昭和ひとケタ樺太生まれ

70代の「じゃこしか(麝香鹿)爺さん」が日々の雑感や思い出話をマイペースで綴ります。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

2016-01-25 14:56:13 | 日々の雑記
 皆さま本当に永い間ご無沙汰しておりました。
 私昨年の暮より急に身体の具合が悪くなり、足の方も意のままに
成らなくなりました。
 やはりこれは年の所為なのかと諦めて居りましたが、毎日多くの
方々の励ましを頂きまして、少し元気を取り戻しました。
  
 私は今年は申年の年男です。
 これからは己の年齢を考えて、それなりに生きて行こうと思います
ので、どうぞ宜しくお願い致します。
 
 パソコンの前に余り長く座っておられませんので、今日は
これくらいで失礼致します。

 皆さま!良いお年で有りますように・・・!





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (ゆじん)
2016-01-26 11:12:05
お元気になられ何よりです

私も申年(還暦)ですが
じゃこうしかさんの様に高齢になってもPCをちょっとでも
続けて行く様になりたいと思っています。

お大事に!!

ゆじんさん今日は! (じゃこしか)
2016-01-26 15:26:28
 コメント有難うございます。
 何時まで続けられるか如何かは、判りませんが
出来るだけ頑張るつもりですから、どうぞ宜しく
お願い致します。
じゃこしかさん (aoko)
2016-01-26 23:42:35
入院でもされたのかと心配しておりました。
今朝も冷えましたね。
どうか無理なさらず のんびりとお過ごし下さい。

aoko様今日は (じゃこしか)
2016-01-27 14:20:37
 お気遣い有難うございます。
 入院するほどでも無いのですが、乾燥肌で
困っています。
 今の冷えが一番辛いです。
 でも頑張って行きますので、ご安心ください。
こんばんは (やっこママ)
2016-02-01 21:15:59
こちらに訪問しましたら更新してあり うれしく思い
おもわずコメントさせていただいています。
実母も二年前に圧迫骨折で動けませんでしたが
頑張って歩けるようになりました。

混乱の中、引き揚げ ここまで生活を作った強さを感じ
自分しっかり生活していこうと思う事があります。

もうすぐ 寒さも和らぎます。
暖かくして お大事になさってください。
こちらに訪問されている ゆじん さんと同じ
還暦の おばさんです(笑)





やっこママ様今晩は (じゃこしか)
2016-02-02 16:25:00
 この度は温かいコメント有難うございます。
 釧路は今寒中の真っ最中で、ストーブのそばから
離れません。
 一日も早い春の来てくれるのを待ちこがれる毎日
を送っております。
 やっこママ様も還暦をお迎えとか・・・どうぞ毎日を
有意義に送りくさい。
 心から益々のご健康をお祈り致します。
 この度は本当に有難うございました。

コメントを投稿