ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

167    ウェルカムボード

2005-12-21 19:26:46 | Weblog

※ルン作・・・ではありません クリック♪



昨夜はテレビ<紅白歌合戦 名場面集>を見る。
この年にお母さんを亡くした武田てつやが歌う、『母に捧げるバラード』には泣けてしまった。
Nも涙ぐんでいたようだ。

今朝は早起き!!
なぜかと言えば、NHK『からだであそぼ』の‘こんどうさんちの体操’を見るため。
7時10分にリビングへ降りる・・・眠くてボーッとする。
若いお兄さんと子ども2人が、きょうテーマの<乗る>という動作を取り入れた運動アソビを色々と披露。
楽しそうだ!!
特に、少し離れた場所からザブトンを加速をつけて滑らせ、その上にピョンと飛び乗るという遊びは是非ともやってみたくなった
(広い場所が必要だけど・・・)
番組終わり近くにやっと‘こんどうさんちの体操’コーナー。
眠さでまだ半分ボーッとしていたせいかアッという間に終わっていた。
なんか、「ラッケイ ラッケイ・・」という妙なかけ声と
ゴールデン・レトリーバーが中途半端に画面からはみ出していった事が
印象に残っっている。
確かにシュールな世界だ!!
あっという間に終わってしまうのが惜しいけど、そこがまたイイのかも。

しかししかし、問題はそのあと・・・
妙に早起きしてしまったせいで、夕方近くまでフーラフラ夢遊病者状態。
さあ、明日はどうする???

午後、茶封筒に入った荷物が届く。
差出人は山崎六段ファンのMさん。
開けてみると、ていねいなお手紙と一緒に上の写真の《ウェルカムボード》が入っていた。
美しくトールペイントされたボードを、早速玄関のドアに飾る。
お~! ピッタリ
Mさんアリガトウゴザイマシタ!!
体調に気をつけてお過ごし下さい。
そして次回の祝賀会(あるのかな?)にはゼヒゼヒご出席下さいネ


☆明日は<ミニミニおさらい会>




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

166   いいかげん

2005-12-20 14:19:10 | Weblog


※また始まった!!<Nのめいわく大そうじ>
 クリック♪



もう20年来のおつき合いになるピアノの‘調律師’Fさんから
年に1度の調律のtelが入る・・・チャンチャラチャンチャン チャンチャーン(ヴィヴァルディの四季)

「ハイッ 森です」

「モシモシ、Fですが・・・(中略)午前中あいている日は今のところ水曜と木曜とナンタラカンタラ・・・」

「あ、それじゃ明日の水曜にお願いします」

「じゃ、明日の水曜10時からという事でヨロシイでしょうか?」

「ハイハイ、お願いします・・・ガチャリ」

1分後またtelの着信音・・・チャンチャラチャンチャン チャンチャーン(ヴィヴァルディの「四季」)
(エエ~? また電話? あ~ぁ、めんどいなぁ・・・》と思いつつ受話器を取る。

「ハイッ 森です」
「あ、Fですけど・・センセイ、明日の水曜アキマセンワ!」

(ムッ! ナニ? ついさっきはイイと言って置きながら・・・)

「今Hさんに連絡したら(明日10時からセンセイのところでレッスン)とゆうてはりましたワ~」



Hさんというのは近所の生徒の家で
昔から私の調律日に合わせてH家のピアノの調律もして貰っている。
そこでFさんが「明日10時から森センセのとこを済ませてからそちらに伺おうと思うのですが、ご都合どうでしょう・・」という話になって、先方が(アレレ???)と思ったのだろう。

こんな具合で方々に迷惑をかけまくっている「ルンルンピアノ教室」

来年あたり倒産の危機か・・・・・ ♪ち~ん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

165    ジェンガ~~

2005-12-19 23:07:29 | Weblog
※ホウキとチリトリを持ち出して夢中になって遊ぶ子ども達。
 どこか懐かしい風景・・・クリック♪


昨夜は寝るのが遅かったので今朝は大幅に‘朝寝坊’。
楽しみにしていた<こんどうさんちのたいそう>は
翌朝に持ち越しとなってしまった

朝、リビングがやけにサッパリと片づいている。
(スッキリ片づいた部屋はやっぱり気もちがイイナァ)と思いながら隣の和室をのぞくと、単にそこへリビングのガラクタを放り込んでいただけだったのでガッカリ。
背後からNが「ハハハ」と笑う。

2時からY君とお母様が来宅。
長かった奨励会生活にピリオドを打ち、その挨拶に来られる。
うちの門下では無いが、何かと縁のある子だった。
誘惑や、思いがけない落とし穴もイッパイある世の中だけど
惑わされず、正しい道を歩いていって欲しいと思う。

Y君親子が帰ったあと、伊丹の「ダイヤモンド・シティー」へ。
真っ先に向かうのはやはりペットショップ。
<180000円>の札が貼られた‘パグ’の前には
まったく人が寄って来ない。
ナンデカナァ・・・・不思議だなぁ・・・・
<パグのカレンダー><パグのポチ袋>を買って店を出る。

大好きだったけど最近つぶれた「ニトリ」の後が「ユニクロ」に変わっていた。
時代の流れを感じる・・・・・

初めて「にんにくや」に入る。
Nは「オムライス」、私は「湯葉と明太子の京風スパゲティ」。
途中まで食べてイヤになってきたのでムリヤリ交換して貰ったが
オムライスの方も(もう一つ)だった・・・

<トイザラす>で前々から欲しかった‘ジェンガ’をゲット!!
賀状作りも「ミニミニおさらい会」の準備もまだなのに
一体いつ遊ぶつもりなのだろう?  自分がコワイ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

164   森家が贈るディナーショー

2005-12-18 23:46:51 | Weblog
※あいさつする安用寺五段と、正面でやさしく(?)見守る兄弟子の増田5段 
  クリック♪

朝、外を見てビックリ
この天候のせいで欠席者や遅刻者が多い研究会となったが
みんな寒い中を早起きして良く集まったと思う。

10時から2時半まで研究会。
その後、3時過ぎから「ディナーショー」のスタート。
まずはルン担当の‘クイズコーナー’
去年はF君の健闘が目立っていたが、今年は増田五段が驚くべき実力を発揮し
景品7個をゲット!
こんな才能があったとは・・・師匠もア然とする。
中でも感心したのは、1番最後に出したこの問題・・・

《暗号好きな父が置手紙。父はどこへ行った?》という問題で、「カマカマカマカマカ」と書いた画用紙を全員に見せる。
増田五段は、この問題をナント10秒ほどでクリアー!!
(この問題の答えがわかった方は是非コメントして下さい)

テンポよく盛り上がった‘クイズコーナー’の後は、N担当の‘スライドコーナー’。
今朝いっしょうけんめいリハーサルしたにも拘らず、なかなか上手く映らず難航する。
15分近くモタモタしてやっと上映開始。
準備に手間取ったわりには上映時間が短くアッという間に終了。
スライド上映は、やはり時間的にもう少し暗くなってからで無いと難しいかも。

次が全員お楽しみの‘プレゼント交換’
マジックで数字の書かれた(みかん)を選んだあと、同じ番号のプレゼントを貰う。
私の<踊る植木鉢>はナントK原さんに当たってしまった(スミマセン)
Nの<ゴマ豆腐クッション>は安用寺五段に当たる(増田五段がとっても欲しそうな顔をしていた)。
あとは靴下、お菓子、知恵の輪みたいなの、時計、財布などなど。

その後、新企画‘数字で勝負’のコーナーでラストを飾る。
新聞記事を適当にカットして小さく折りたたんだ物を順番に引いていく。
そして、開いた記事の中に出てくる<数字の大きさ>を競い合うというゲームだ。
ちなみに優勝者はT君で「2億」、ベベタのD君は「2」だった。
T君は賞品の<ジェンガ>、D君もベベタ賞の<手品セット>を貰いめでたしめでたし。

6時近くになっていたので、20歳以下の子ども達はこれにて解散。

これより、‘森家ディナーショー大人の部’の始まり。
まずは<将棋コーナー>
第1ラウンド k原さんvsモリノブ
第2ラウンド k原さんvs増田五段
第3ラウンド k原さんvs安用寺五段
さて結果は・・・

2枚落ちの手合いながら、なんとK原さんの3連勝
強い! 強すぎるぞK原さん!!!
これから<フォルクローレのk原さん>でなく
<道場破りのK原さん>と書く事にします!?

その後、N考案のトランプゲームで盛り上がる(ここでもK原さんがトップ)
お寿司をつまみながら平和におしゃべりの時間が過ぎて行き
アッという間に10時過ぎ・・・

ア~
とても楽しい楽しいひと時でありました!
参加して下さった皆さま(17名)、お疲れさまでした


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

163   プレゼント交換

2005-12-17 22:20:49 | Weblog

※クッキリと写った‘ユリカモメ’   クリック♪


早朝、激しい雨の音で目覚める。
‘ああ、雨か・・・’と思いながら、またウツラウツラと再び眠りに入る・・・
こいう感覚って好き♪

午前中のレッスン、2人目(幼稚園)の子が「水ぼうそう」で欠席。
これで連続3人目!
大人になって罹るとキツイらしいので「未経験」の方は要注意かも!!!

午前中、明日のディナーショーの買いだしに行く。
オデンの材料をいっぱい買い込む。
帰宅後さっそく作り始めるが、‘コンニャク’を買い忘れたことに気づきガッカリ
明日はコンニャク抜きのオデンだ、みんなゴメンネ。

ディナーショーでは毎年、各自1000円のプレゼントを持ち寄り『プレゼント交換』を行なっている。
集めたプレゼントに予め番号を打っておき、クジで引いたのと同じ番号のプレゼントが自分のものになる。
この方式だとどうも盛り上がりに欠けるので私としては‘やや不満’
(Nや子ども達は「別にどーでもエエヤン、ああカッタルイ」と思っているのだろうが)

なので、今回は「最もオーソドックスなプレゼント交換」、すなわち・・・・・
《BGMに合わせてプレゼントを隣の人へどんどん回していき、
音楽が止まった所で手元にあるプレゼントが自分の物になる》という方式を提案してみた。
BGMは「剣の舞」とか「クシコスポスト」のようにスピード感のあるもの
あるいは「ジングルベル」や「もろびとこぞりて」などの賛美歌路線も良いと思う。

ところが、このアイデアは結局ボツとなってしまった。
敵はまたしてもNである。
理由を聞いても、「ナンカわからんけどメンドクサイ」としか答えない。
何度聞いてみても納得する答えが返ってこないのだ・・・

私が思うに、《音楽に合わせ、皆ニコニコと、いかにも和気あいあいとした構図》が浮かび、
考えただけで気恥ずかしくなって来るのだと思う。
ちょっと<自意識過剰ぎみ>だと思うんだけどナ・・・


『聖の青春』舞台上で、村山さんのお母さんが聖に向かって
「1度言い出したら聞かんのじゃけ~」というセリフがあるが、師匠も似たようなものである。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

162   精米

2005-12-16 20:49:41 | Weblog
※毎年wさんから頂く‘富山の干し柿’
 干し柿ギライの私もコレならOK!
 トレードマークの雷鳥がとってもラブリー クリック♪

最近、空気が乾燥しているせいか、やたらと喉が渇く。
こういう時に火事が起こりやすいので要注意・・・

午前中、ピピアへ「3丁目の夕日」を観に行くつもりだったが中止。
理由は、ロングランが決定して1月中旬まで上映期間が延びたためだ。
教室のある日の午前中は、なんとなくダラダラと過ごしたい。
特に、金曜日はオチビちゃんデー(時間も3時~と早い)なので体力温存の必要があるのだ!
きょうは、来週木曜の「ミニミニおさらい会」に向けての練習と
3月に弾く発表会の楽譜渡し(ひぇ~!! 遅すぎ)
しかも本日が今年最後のレッスン日となるので、すごくアセッテ教え込んだせいか
どの子も疲れ顔で帰っていった(最近のパターンか・・・)

お米の精米をしに行ってなかったので炊けるご飯が無かった。
S君に手伝ってもらって精米しに行く。
帰り、久しぶりに「とりどーる」へ入った。
焼鳥、大根サラダ、フライドポテト、揚げ出し豆腐など注文。
<ドリンクバーは小学生まで!>という規則があるのを知らなかったのは不覚
便利に慣れすぎるというのはコワイ。

店内はなぜか小さい子ども連れが目だって多かった。
花金のせいもあるかも知れないが・・・時代は確実に変わって来ていると感じる。

食べ終わって外に出るとビックリするほど寒かった。
家の入り口までS君に米袋を運んでもらって解散。

夜yちゃんのレッスン(先週お休みだったので本日は1時間)
ギロックの「セレナーデ」3度目の挑戦。
黒鍵が多く弾きにくそうだが、とても美しい曲なのでゼヒとも仕上げて
発表会で弾きたいとの事。
「ボサノバ ハトポッポ」もあるので大変だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161   引越しセンター

2005-12-15 23:39:15 | Weblog

※「伊丹昆虫館」に居たカエル!!
  クリック♪


病院の送迎日。
車の中で少し言い合いになる。
原因は、となりを走っていた『ひっこしの○カイ』のトラック。

関西でしかオンエアされてないのかも知れないが
テレビのCMで「♪勉強ーしまぁっせ 引越しのー○カイー(ホンマかいなソウかいな!)」
というのがある。
いくつかバージョンがあるのだが、基本的にはメガネをかけたおじさん(「○カイ」の社長らしい)と他数名が、
ノーテンキに歌って踊る平和 且つ アホらしいCMだ。

このCMが大好きで、前回の我が家の引越しはこの会社に頼んだ。

見積もりが終わって契約をする際に、1つ提案をしてみた。
引越し会社のサービスとしては
☆料金の割引 ☆ダンボールサービス ☆エアコンの付けはずし ☆不用品の処理・・・
などが普通だが、私の思いついたのは・・・

《引越し当日の朝、スタッフ全員で「CMの歌とおどり」を披露する》というものだった。
あの歌と踊りがナマで見られるサービスつき!
これを見たさに契約数がかなり伸びるのは火を見るよりあきらかだと思ったのだ。

私のアイデアを聞いた「○カイ」のお兄さんは真面目な顔つきで
「貴重なご意見をありがとうございます。さっそく社の会議でその案を出してみます」とおっしゃって下さった。
その後、そのアイデアが採用されたかどうかはワカラナイ・・・

きょうの車の中で久しぶりでその話題になったのだが、Nは私のアイデアを頭から否定する。
‘引越しの忙しい時にそんなアホおどりを見せられたらみんな怒り出す’と言うのだ。
そりゃあ「んなもん見たくないワイ!」という人も居るかも知れない。
そういう人には、もちろんこのサービスは受けてもらわなくてケッコウなのだ。
でも、普段テレビを見る機会の多い子どもやお母さんの中では
「ワ~!ゼッタイ見てみた~い!!」と言う人はかなりの数 存在すると思う。
それほどインパクトの強いCMである、利用しない手は無いのだ!!

関西圏外の皆さまも今1度、お手元のパソコンで「サカイ引越センター CM」などと検索なさってみて下さい。

同意して貰えると思うんだけどなァ・・・





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

160 『食べ物のウラミ』

2005-12-14 20:06:33 | Weblog
※「伊丹昆虫館」で見た標本。
  自然はフシギだなぁ・・・・クリック♪


まだ12月半ばというのにスゴイ寒波だ。
せっかく風邪が治ったというのに、こう寒くては何処にも出かける気がしない。
というか、さすがに山積みの用事をかたずけていかなければ年が越せない!

きょうでやっと発表会用の曲(連弾、ソロ)の準備がすべて整う。
12月は3回レッスンなので、来週が<今年度最後のレッスン>となる子もいる。
ヒェー!!  本当にダイジョーブなのだろうか?? 発表会・・・

午前中は郵便局、年賀状印刷注文、譜面のコピー、粕汁材料の買い出しなど。
やっと人並みに‘暮の慌しさ’を実感する。
昨日、鮭のアラが大量に手に入ったので、大好きな「粕汁」作り。
大ぶりの大根まるまる1本、ニンジン、ゴボウ、コンニャク、あげを大鍋でグツグツ炊いたところへ大量の鮭を投入。
いいダシが出るかナ~♪ ランランッ
その後、酒粕3袋を投入。
フフフ・・オイシソ~だなぁ~、これで3日は楽しめるかなぁ~
塩で味を整えて、取りあえず出来上がりー。
<取りあえず>と言うのは、時間を置かないと味が落ちつかないので
出来立ては<オイシイかどうかはっきりワカラナイという意味)

作りながら‘安用寺五段’を思い浮かべていた。
以前、夕食で<粕汁>を出した時、「イヤァ・・僕「粕汁」が苦手なんですよ~」
と言っていたのを思い出したのだ。

食べ物にまつわる<思い出のエピソード>は枚挙にいとまが無い。

今から4年ほど前、その時のメンバー(4,5名だったか)の夕食用に作り置きしておいた
《鶏の竜田揚げ》を、当時3段だったI君がほとんど1人で食べてしまった事があった。
ナンラカの事情で、他の子達よりひと足先に食べて帰る時の事だったと思う。
気がついた時は、大皿いっぱいに盛ってあったハズの‘から揚げ’は2,3個を残すのみとなっていた・・・

激しい怒り!!!

I君はすでに帰っていたので、余計にハラワタが煮えくり返った!!
《振り上げたコブシの下ろしどころが無い》とは、こういう状態を言うのだろう。
もう誰の言葉も耳に入らない。
あとに残された子ども達の事も全く記憶に無い。
そして私はI君をのろった・・・・・

確かに‘食べ物のウラミ’とは恐ろしい。



I君、あの時は呪ってゴメンネ










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

159   『薪』

2005-12-13 21:21:10 | Weblog
※<阪急 逆瀬川> アピア1にある串カツの店『薪』
  クリック♪


時折り、目に見えないほどの小雪がチラつく今年1番の寒さ。
風邪の気持ち悪さもやっとマシになり、<逆瀬川>へ出かける。

Nは、昨日の「整理用棚取り寄せ1週間待ち事情」により
きょうももう一つ元気が無い。

最近よく行く服屋さんに立ち寄る。
店内はオバチャン達でひしめいていた。
狭い店なので、お互い体をずらさないと通り抜けられない所でも
オバチャンは決して譲らない。
こちらの姿が視界に入っていながら、そのままの姿勢で平然と物色を続ける。
そのくせ、こちらが(チョットいいな・・)と思い手にとった商品はヌケメなくチェックしていて
私がその棚から1歩下がった瞬間、素早くその商品を手に取って品定め。
そして気に入らなければ、グチャグチャのままポイッと棚へ放り投げる

5年後、10年後の自分は一体どうなっているだろう(不安)・・・

その後、地下の100均でファイル、赤えんぴつ、衣類整理用かご、などを買う。
クリスマスソングのCDも欲しかったが、Nが「足が痛い」だの「腹がへった」だのとウルサクて早々に切り上げる。

お昼は久しぶりに串カツの『薪』に行く。
ちょうちんも出て居ないし、店内も暗い
(もしや、つぶれたか???)と思い、ガラス戸の外から目をこらして店内をのぞくと
カウンターにつっぷして寝ている人が見える。
(疲れているのだな)と思った。
また商店街の方にとって返し、しばらく時間をつぶしてから再び訪ねてみた。
今度は開いていて、3人連れのお客さんも入っていた。
いつもの通り、串カツ定食’のAコース(1000円)を注文。
キス、カツ、えび、ヤングコーン、ウズラたまご・・・
いつ来ても、何度食べても、見事な串カツだ!
サクッとした歯ざわり、素材の新鮮さ、見た目にも美しく揚がっていて
いくら食べても胃にもたれる事が無いので、どれだけでも食べられそうな気になる
(Aコースは7本、チョット物足りない気もするが、そこが又いいのだ)

店を出てからもしばらく満足感が続く。
カウンターだけの小さなお店で、お昼も人はあまり入って居ない。
これだけの技術を持った店なのに・・・人の評価はアテにならないモノだ。

どこかへ写真を撮りに行きたかったが、あまりの寒さにメゲておとなしく帰宅。
知らないうちに寝てしまった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

158   昆陽池

2005-12-12 18:39:11 | Weblog
※『ジャコウアゲハ』
  オスに「ジャコウ」の匂いがする事からこの名がついた。
  開発などで、近年減ってきているらしい。 クリック♪  


きょうと明日は2人揃って完全なOFF日。
風邪は相変わらずだが、家の中はもう飽きあきなので外出する。
‘太鼓亭’で「カツ丼定食」と「和風チャンポン」の昼食。
それから中山の‘コーナン’へ整理棚を探しに行く。
ちょうどピッタリなのが見つかり喜んでいたら
展示品のみで在庫が品切れ中との事。
お取り寄せには1週間以上待たなければならない。
きょうと明日の2日間を大そうじにあてようと計画中だったNは
可哀想なほど意気消沈してしまった。

気分治しに、久しぶりで伊丹の「昆陽池(こやいけ)」へ行く。
(冬鳥の飛来にはまだ早いかな?)と思って行ったが、まあまあの状況。
ユリカモメ、マガモ、オナガガモ、白鳥達の鳴き声で池はにぎやかだった。
風邪を引いているせいか、とんでもなく寒い。
デジカメを落としそうなほど、冷たさで手がかじかむ。
それでも 日向ぼっこをするアヒルやカモ、スーッと流れるように泳いでいく白鳥
大食いのヌートリアなどを眺めているうち、いつの間にか寒さなど忘れてしまっていた・・・

そろそろ帰ろうと歩きかけると、足元に血を流してうずくまっている鳩を発見。
他の鳥に襲われたのだろうか、かなりの出血だった。
ひとめ助かりそうに無かったが、このまま放置しておく事も出来ず、困った末
管理事務局に駆け込みその旨を告げる。
戻ってみると、鳩はちょうど息を引きとるところだった。
小さな体には、まだ僅かにぬくもりが残っていた。
Nが「ついさっき、バタバタと飛ぼうとしたから大丈夫なのかと思った」
と言うのを聞いて余計に悲しくなった。
イマワの際でも、本能で‘飛ぶ(安全な場所へ戻る)’仕草をしたのだろう。
まだ柔らかい鳩を、地面から横の茂みのそばに移してやった。
イヌでも猫でも鳥でも、死んだ後いつまでも人目に晒されるのは余りにも酷な気がする。

そんなアクシデントがあり、このまま帰るのがイヤになってしまったので
昆陽池内の『昆虫館』に行く事にした。
ブーゲンビリアやハイビスカスなど、南国の植物が生い茂る<チョウ温室>に入る。
入り口の看板に‘本日の蝶1017匹’とあった。
「オオゴマダラ」という大きなチョウが、すぐ目の前で花の蜜を吸い
目の前をユラユラと通り過ぎて行く。
後ろでNが「見て見て!!」と叫ぶので振り返ると
デジカメのレンズの上に、オオゴマダラがのんびりと止まっていた・・・

昆虫館を出て、昆陽池公園の目の前にある‘赤い中華’というお店で
5個100円のギョーザをオミヤゲに買って帰る(昆陽池に来た時の定番パターン)

帰宅後、昨夜の残りの‘中華スープ’とギョーザで少し早めの夕食。
Nとトビオはソファーでスヤスヤと眠っている・・・お疲れさま






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする