逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



我家の庭にも節分草や福寿草は咲いているのだけれど、所々で咲いているだけ。



昨日の散歩中に、近所の洗馬駅西側斜面に福寿草の群落発見。やはり斜面に密集して生える福寿草は見上げた空との対比で輝いて見える気がする。


てなわけで、飽きもせず近所の節分草、福寿草の群落を見に行くことにして、下西条山ノ神自然園に向かうことにした。


公園の入口からしばらくの所にある節分草の群生地。


先日の日出塩の節分草と違って、地元のボランティアが手を入れて、落葉や枯れ枝を除いてあるのだろう、柵内の至る所に小さな節分草が咲いている。


霧訪山への林道をもう少し登った所に、「たまらずの池」。名前に反して、しっかりした堤に守られて農業用水が貯まっている。


福寿草はこの堤の斜面に群生している。


福寿草は太陽の方向を向いているので、遊歩道からの撮影では、なかなか良い写真にならなかったのがちょっと残念だ。


地図で見ると、この群生地、標高830mと標高は100m近く我家よりは高いものの、我家の東側の山、鳴雷山の丁度反対側、直線距離では4km足らずにあるようだ。
林道はまだ続いているので、どうなっているか偵察しに登る。
標高が高く、山影になると雪が積もっているが、ここが霧訪山と鳴雷山への登山口らしい。


一応今日のミッションは完遂したので、里に下りましょう。あっ、下る途中に巨石信仰?の神社あり。



南熊井の畑では農家がレタスの植え付けに忙しい。我家も農作業を本格化せねばならない時期になってきた。


牛伏川の脇の緩やかな、しかし登る気にはならない長い楽しい下りを松本市街、鹿島槍ヶ岳を目指して下る。


南松本周辺でハードオフと電気屋を覗くも、ターゲット品は見つからず。500円でどうずらで昼食の後、スカイパーク経由で帰宅。ここもあと1ヶ月もすれば、芝桜が咲き始めるだろう。



きょうはあまり風もなく、気温は10℃超、山もほとんど見えて、ノンビリ走れた。
走ったのは50km、こんなコース。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 2011年から1... D1若干のトラ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。