3年半前に3万円で買った中古の管理機のラーニーCR551、おかげさまで、家庭菜園を耕すのに都合よく使わせてもらっている。畑その2を耕耘した後、ローターに絡んでいた草を取り除いたついでに、プチメンテナンスを行う。
注射器を使って、オイルパンから汚れたオイル約300CCを回収。それほど汚れてはいないようなので安心。

新オイルを350CCほどを注入して、規定レベルに達した。

ついでに、エアフィルターを点検したが、あまり汚れていなかったので、埃を叩いて再組立て。
3/26に種まきした畑その2の葉物を収穫し終わったので、そこに再度、リーフレタス、小松菜、二十日大根、チンゲン菜、春菊を6/7に種まき。

無くなってしまったリーフレタスと小カブの種を買ってこなくては。