フローリングの汚れを軽く拭くのに便利な電動クルクルモップ、この所、内蔵Liイオン電池がへたってきたのと、過負荷時の停止回路の設定がズレて来ていて、すぐ止まってしまう。
内蔵のLiイオン電池と制御回路を取り外し、外に付けた18650Liイオン電池2本のボックスから直接給電する方式に改造する。
意外と配線が本体内部を複雑に走り回っているので、全分解。

充電および過負荷制御回路と内蔵電池を取り外して、、、

配線を繋ぎ直して、再組立て。これで良いはず、、、、ではなかった。頭がもげた。

組み立て方が間違っていたので、再度分解して組み立て直し。
無事に使える様に「直った!」

今まで、使いたい時に充電不足で使えなかったり、すぐ止まってしまったりしていたが、18650電池を取り換えれば、またすぐ使えるので、利便性が向上した。
尚、念のため、電池BOXに入れた2本の18650Liイオン電池は屋外の金属缶の中で低速充電することにしている。
**********************************************************
** 他の「直った」の記事はこちらから *************
**********************************************************