goo blog サービス終了のお知らせ 
逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



鴨居駅から徒歩15分とは言え、この3月までは市街化調整区域で既存住宅しか建てられなかったので、周囲は竹藪、欅などに囲まれていて静かな環境である。音を立てずに竹藪を超えて来るのはほぼ不可能なので、2mのフェンスも相まって、外部からの侵入は難しい。



バブルの頃の豪華仕様で、ガレージ、門の部分は家の外壁と同じタイル張り。敷地が接道面よりも3mほど高く、唯一の入り口の門はオートロックになっていて、各居室の開錠ボタンを押さないと、入ることができない。



入口の先は半地下の駐輪場になっていて、風雨にさらされず自転車4台まで駐輪可能。また雨天時などには、3本ローラーで練習したり、ドアの先の地下工作室/核シェルターから道具を持ってきて、自転車の整備スペースとしても活用していた。



自転車乗りには、かなり優しい環境の家なのだが、いかがだろう。興味のある方、身近に横浜で家を探している方がいたら、下記を紹介していただければありがたい。
https://suumo.jp/chukoikkodate/kanagawa/sc_yokohamashimidori/nc_88814556/
https://www.yokohama-style.jp/K-0122-0017/

引っ越しまで、あと一ヶ月余り、良い買手は現れないものか??



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )