蜜ロウワックス日記

小川耕太郎∞百合子社をとりまく日々あれこれ

九代目岩野市兵衛が漉く「草木灰越前生漉奉書」を海外へ売り込め!」---インターン生の取組--

2014年08月13日 20時43分36秒 | 草木灰越前生漉奉書


思い立ったら まず動く そんな突破力から 新しいモノ・コトは生まれる

私はそんな考えの姿勢で今までやってきました。
小川社の商品基準は
「自然を生かした商品で持続可能なものを扱う」
「その商品をつくることで、地域の自然環境や職人さん達の技術が持続的に継承できるか」
を深く考え[商品開発]→[育てる]→[生産していただく]→[伝える]→[売る]に
繋がっていく仕事をしています。



そんな中で、[九代目岩野市兵衛漉く 草木灰越前生漉奉書]については
伝え方や売り方をチャレンジしていないのではないかと思っていました。


現代では考えられないようなたゆまない努力と根気が必要とされるこの仕事は
桂離宮の茶室 松琴亭にも使われ、また岩野氏の奉書は
保存性が高く強度があることから国内外の有名な芸術家に愛用されています。


このたび、アルバニア出身(ヨーロッパ)三重育ちそして現在イギリスの大学に通う
EDJONA ISMAILI(通称:ドナ(20歳))は
「日本の伝統について関わりたい」と手をあげ
尾鷲商工会議所の伊東将志の紹介の元
小川社のインターン生として迎えました。
ドナのサポートは半年前に尾鷲へ移住し、6月より小川社に入った原吉輝(24歳)です。



2人は一般に当たり前だと思い込んでいたことを
もう一度リサーチし
「伝統とは?」
「なぜ海外へ発信する必要があるのか?」といった根源的なところから入り
インターン生の目標である「海外向けのweb制作」に向けて
日々リサーチ&行動し新しい観点で「伝統技術」を表現しようとしています。



お盆中の時期ですが、よろしかったら2人の取組見てやってください。
皆様からの温かい意見、また厳しいアドバイスをお待ちしております。
(レポートではなく日報なので読みにくい点があると思いますがご了承ください)
毎日一生懸命で、様々な視点から自由に取り組み日々成長していく二人に
なにか光るものを感じています。
もしかして「伝統産業」の突破口となるもの見つけるのではないか?と
期待をしています。




▲インターン生募集します(尾鷲諸侯会議所 インターシップ募集内容より抜粋)



▲7月22日 日報 インターン1日目 残り40日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年7月23日インターン2日目 残り39日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年7月23日インターン2日目 原吉輝 日報より


▲2014年7月24日インターン3日目 残り38日 EDJONA ISMAILI日報より


▲2014年7月24日インターン3日目 原吉輝日報より



▲2014年7月25日インターン3日目 残り38日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年7月25、28日インターン5日目 残り36日 EDJONA ISMAILI日報より


▲2014年7月29日 インターン6日目 残り35日 EDJONA ISMAILI日報より




▲2014年7月31日 インターン8日目 残り33日 EDJONA ISMAILI日報より


▲2014年7月31日 インターン8日目 原吉輝 日報より



▲2014年8月1日 インターン10日目 残り31日 EDJONA ISMAILI日報より




▲2014年8月2日 インターン11日目 残り31日 EDJONA ISMAILI日報より




▲2014年8月4日 インターン13日目 残り29日 EDJONA ISMAILI日報より


▲2014年8月5日 インターン14日目 残り28日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年8月6日 インターン13日目 残り27日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年8月7日 インターン14日目 残り26日 EDJONA ISMAILI日報より



▲2014年8月8日 インターン15日目 残り27日 EDJONA ISMAILI日報より


▲2014年8月7日 インターン14日目 残り26日 原吉輝 日報より



▲2014年8月8日 インターン14日目 残り26日 原吉輝 facebookより



▲2014年8月11日 インターン17日目 残り23日 EDJONA ISMAILI 日報より



▲2014年8月12日 インターン18日目 残り22日 EDJONA ISMAILI 日報より







最新の画像もっと見る

コメントを投稿