蜜ロウワックス日記

小川耕太郎∞百合子社をとりまく日々あれこれ

木材情報

2009年07月31日 14時24分14秒 | 一枚板
ある材木市場から電話があり、
8月にも神社仏閣専門にやっていた製材所の在庫品
1,000㎥以上が売りに出されるという。
ざっと見積もっても数億円分になるのではないだろうか。


中にはヒノキの幅広盤、芯去りの7寸角四方無節など
そう簡単には見つからない材がたくさんあるという。


えらいこっちゃ。
何とか百合子をだまくらかして買いに行かなくっちゃ。


車の買い替えも検討していたけど
先送りしてでも何とかしたい。
何とかします。


そんな材のセリを見てみたい方、購入されたい方がありましたら
早めに連絡してください。
一緒に見に行きましょう。私を通して買っていただけるようにもします。
ただし、購入後2週間以内に現金振込みです。


場所は茨城県の予定です。
ご連絡お待ちしています。

人を入れないと

2009年07月29日 17時00分08秒 | その他
最近、木もちe-デッキ、木もちe-外壁、蜜ロウワックス仕上げフローリング、
一枚板のお問い合わせとご注文が増え、私一人で対応するのは無理になってきた。
出張先で打ち合わせ中に至急連絡せよ、見積もりせよという
会社からのメールが何件も入ってくる。



今や、木材の売り上げが蜜ロウワックス他の売り上げを
上回るようになってきている。
今後、木もちe-外壁の注文が本格化したら(必ずそうなる)
今のままではまわらない。



木材の営業が出来るような人を早急に探さなくてはと思っている。
事務や発送業務をする人も必要だ。



だけど、今の事務所では新に2人入ったら狭すぎて困ってしまうし、
そうなると事務所問題も何とかしなければいけない。



でも最近、古民家の改修を始めてしまったので
そこにお金もかかるから、事務所を建てるのはどう考えても
数年先にせざるを得ない。



うーむ。どうしよう。





やっと帰ってきました。

2009年07月28日 15時31分51秒 | 耕太郎の出張報告
長期出張ツアーを終え、やっと職場に復帰しました。
身体も何とかもってくれてよかったです。


さて、帰ってすぐに県の方がみえ、
調査に協力してくれと言います。
何の調査かなとみてみると国の行う
「商業動態統計調査調査対象指定書」なる紙があって
経済産業大臣の印が押してあります。


開いてみると、月例経済報告、景気動向指数のための調査で
無作為に抽出した企業の中に入ったとの事、ほんまかいな?


月ごとの売り上げと雇用者数を毎月報告せよということらしい。


まあ、毎月試算表を作っているし、雇用者数は決まっているので
別に何も問題ありませんが、国からこんなものが来ると
何か胡散臭く感じてしまうのは何故でしょう。


報告書と封筒、切手を持ってきたので
仕方がないから協力することにしました。


調査でも何でも協力するから
弊社がやっている取り組みにも国が協力してくれたら良いのですが・・・。
「国が協力すべき企業指定書」でも送りつけてやろうか。






7/18産経新聞に広告を載せました。

2009年07月21日 11時05分20秒 | 小川百合子


先日、ブログでお話させていただきましたが
7月18日の産経新聞 (東海、北陸、関西の一部、山口、九州)に
色々な経緯があり弊社の広告を載せることになりました。
(ごめんなさい。詳しくはお話できませんが・・・・・・)


何と、何と、何と一面広告です。それも運よくスポーツ欄の隣!



目茶目茶無理なスケジュールでしたが、
様々なご協力のお陰で、無事載せることができました。


事業を立ち上げ11年目
いつも思うのですが・・・・・・
弊社は、事業計画からみると目茶目茶な部分もありますが
この会社はいろいろな縁に沿って動かされているのです。
その縁に沿って、頑張れば
なんとかなり、結果形になっていくのが不思議です。



主人はとにかく決断が早い。
小さな会社の経営者は、チャンスがきたら即実行。
というよりもチャンスが巡ってくるように
頭の中はいつもそのことだけ考え動いているとでもいう感じです。
確か高校時代勉強よりも、
将棋に明け暮れていた時期があったようで
そんなことが身についたのだろうか?



今回の広告が今後、どのように展開するのか?楽しみです。






















出張に行ってきます。

2009年07月14日 15時14分56秒 | 耕太郎の出張報告
明日から浜松、名古屋、岐阜への出張です。


浜松では、OMソーラー協会に加盟する工務店の皆さんが集まって
15・16日の2日間、経営者会議をされます。
その横で弊社商品の説明会をします。


16日夜、名古屋に日程調整で立ち寄り、
いつもの「おっこん」という料理屋で美味しいものを食べるつもりです。


「おっこん」は東急ホテルの裏にあって、
(いつも東急ホテルに止まるのですが、
 駐車料金がいらないのでビジネスホテルより安い。)
おばんざい料理がカウンターに4,50種類並んでいて、どれもが美味しい。
その他にもお刺身やバッテラなどもあります。
予約しないと入れない人気店です。


17日朝から岐阜へ。
18日、ヤマガタヤ産業さんの展示会に始めて出店します。
いつもの3m角のブースを組み立て、
蜜ロウワックス、木もちe-デッキ、木もちe-外壁をPRします。


18日の産経新聞を買えるだけ買って、展示ブースいっぱい飾ろうかな!


19、20日はお休みをいただきますが、
21日「プレカット協同組合」の理事会。
22日から愛知県出張です。


23日は営業同行。
24日展示会準備。
25、26日岡崎製材さんの展示会へ出展。
26日、また名古屋に一泊して帰ります。


ということで、しばらくブログの更新ができません。



新聞広告

2009年07月13日 12時20分20秒 | 小川耕太郎
先週の金曜日、あるところから電話があり、
その電話がキッカケで7月18日の産経新聞
(東海、北陸、関西の一部、山口、九州)に
弊社の広告を載せることになった。


何と、何と、何と一面広告。
「一面広告?耕太郎もついに狂ったか。」と言われそうだ。
弊社のことを知っていて、このブログを読んでない方が見たら
ビックらこいてしまうだろう。
「おい、おい、おい。どうしたんだ。」って。


もちろんその話を聞いて、私だって言いましたよ。
「そんな一面広告なんて、何かお間違えじゃないですか?」


だけど、出すことにしたんです。
(途中の経緯はすっ飛ばしていきなり結論です。
 経緯は言えませんので、ごめんなさい。)


それで、今日までに広告案を出さなきゃいけないんです。
せめて一ヶ月あれば、色々練った案を出せるのですが、
金曜日の話で今日ですから・・・。
でも、一面を全くの無駄にするわけにはいかない。
弊社的にも社会的にも。


それで、色々迷った結果、
小川社の基本は何だという広告にしようと決めました。
ああ、決めるのは早いけど、本当に良いのだろうか?
でも、決めちゃったから、迷ってもしょうがない。
ええい、やっちゃえ。


ってことで、
7月18日土曜日の産経新聞朝刊(東海、北陸、関西の一部、山口、九州)
ご覧下さいませ。

シックハウスは過去のものではない

2009年07月09日 11時10分03秒 | 小川耕太郎
ちょっと気になることがあったので文章を書きます。


私は木が大好きなので、
時々(最近行かせてもらえないので不満)、
一枚板などの広葉樹や特殊なこだわり材を買いに
材木市場にいきます。


市が始まる数時間前には着くように行って、
材をみながら市場全体を数周廻ります。(見落としのないように)


市場の中には必ず、未乾燥の板や角材を梱包売りするコーナーがあって
梱包の側面には大抵「防カビ」と書かれています。
「いつまでこんな材を作る気だ。」と腹立たしく思いつつ、
そこだけは、突っ立っていると気持悪くなるので
いつも素通りするようにしています。


未乾燥材は売れ残っているとこの季節はカビが生え、
値段が安くなってしまいます。
だから、製材所は防カビ剤を塗るのです。


買うほうの材木屋さんも在庫している時にカビが生えると困るので
防カビの材を買います。


もういい加減止めてくれと思いますが、製材所でも材木屋さんでも
シックハウスのことなんて知らないところがまだあるのです。
「安全な防カビ剤」と書いてあれば、言われれば
それなら大丈夫と思うところがかなりあるのです。


でも決して製材所や材木屋さんだけが悪いのではありません。
安ければ何でもよいというような風潮があり、
実際に値段だけで判断されるためそうなるのです。
工務店さんもお施主さんも「安全な・・・」とあれば
それだけで信用して、だったら安い方がという方がまだいるのです。


製材所は多分、その材一枚を売っても数円から数十円の利益しかない
ところがほとんどでしょう。赤字のところもあると思います。
材木屋さんもやはり数十円から百数十円程度だと思います。
未乾燥材を一枚一枚桟乾しして乾かしてから売るなどできません。


フローリングなどの内装材などにもそういう商品があるようです。
カビの生えやすい木のときです。
輸入材の中にも使われているケースがあると思います。


防腐剤もそうです。「安全な防腐剤」がたくさんあって、
「安全な防腐剤」を塗った材も多く出回っています。


「そんなのは嘘っぱちだ。」と私は思っています。


食品でもそうです。何でもそうです。
キャッチフレーズや
見た目だけを気にしていたらとんでもないことになりますよ。


結局は余計なモノは何も付け加えず、
人間の手間と工夫を加えただけのものが一番なのです。
手間にお金を掛けたほうが良いものが出来るのです。


「それじゃ、蜜ロウワックスもウッドロング・エコもそうか?」


「そうです。人の手間と工夫さえ加えれば、
 その手間や工夫にかける時間をみるなら絶対にそうです。
 そのような時がきたら、私は喜んで蜜ロウワックスの製造を止めます。」


これから家を建てようとされる方は、
色々なところに注意を払ってください。
手間を惜しまない、納得のいくまで話し合いをしてくれる
そんな工務店さんで家を建ててくださいますように!!









どうする。

2009年07月06日 10時34分55秒 | 小川耕太郎
週末にTVを見ていると
カリフォルニア州で市や町、企業、住民への税金還付ができなくなり、
借用書を送付したという。「7月末にも現金が底をつく。」らしい。
10以上の他の州もこのままでは同じ様な状況に陥るそうだ。


日本だって一般会計の半分以上が国債を発行しての借金だという。
住宅ローンのボーナス加算分を支払えなくなり、
マイホームが競売にかけられる事例も増えている。


一般人はドンドン賃金をカットされ、苦しんでいるのに
大企業とマネーゲームに明け暮れるスーパーリッチは保護される。
官僚は自分達の利益だけを考え、国のことなどお構いなしだ。


また、ミツバチがいなくなっていることについての報道もあった。
ダニの被害、農薬による神経障害、栄養不足、長距離移動によるストレスなど
色々な要因が指摘されているが、特定されてはいない。
上記要因が一つもない日本の田舎でも
大量にいなくなっている例もあるとの事だった。


アインシュタインの言葉も紹介されていた。
「もし、ハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上生きられない」


もはや、今までのやり方の延長線上では何も解決できないのではないか。
私には解決方法など分からないが、今までとは全く違ったアプローチ、
コペルニクスのような発想が必要なのだと思う。


「起こっていることをただぼんやり眺めているだけなのはイヤだ。」
何もできないくせにそう思う自分にもまたイライラしてしまう。
どうする。









決算予想

2009年07月01日 10時50分54秒 | 小川耕太郎
出張続きで体調を崩し、
最近は出社したり、休んだりしていました。
何とか体調もよくなり、また頑張ろうと思っています。


ところで、弊社は6月決算です。
先期の決算は売上高102,609千円で
社会コスト分寄付金310,000円でした。


今期はまだ細かいところまで出せていませんが
売上高125,000千円前後、
社会コスト分寄付金380,000円を予想しています。
(詳細は後日報告します。)


5月に発行した「山SUN通信」によって、
5月、6月の売り上げがかなり上がりました。
木もちe-デッキ・外壁も順調に売り上げが上がるようになり、
今までほとんど動いていなかった一枚板も
少しずつご注文をいただけるようになってきました。


その結果、約20数%の売り上げUPになりそうです。
皆様、ありがとうございます。


数字を見て、売り上げが伸びたことは素直に嬉しいですし、
スタッフの皆もよく頑張ってくれたと思います。
私自身も数多くの同行営業などで必死に頑張ったつもりです。


しかしそれだけやっても、
林業・製材業やその他第一次産業がよくなってはいません。
当然のことですが、弊社の売り上げが上がったからといって
大きな流れは変えられません。


そこに腹が立つ。
うぬぼれるなと怒られるかもしれないが
「もっと何か出来るだろう。」といつも思っている。
0.3%の社会コストだけでなく、違う何かも出来るようになりたい。


今日からまた、新しい期が始まりました。
色々考えて、今期中にまた新しい動きを始めると思います。
これからもよろしくお願いいたします。