蜜ロウワックス日記

小川耕太郎∞百合子社をとりまく日々あれこれ

インスタグラム版「小川耕太郎WOODSELECT」

2016年04月19日 14時29分41秒 | 小川耕太郎



今度新たに立ち上げたサイト「小川耕太郎WOODSELECT」では、
ぐぐーっとコアな方面へいき「木を選ぶ愉しさ」「上質な空間」を目指し、
国産材を中心に希少価値の高いフローリング材を中心に
私(小川耕太郎)だけでセレクトした木材を販売しています。
このサイトでは私が写真を撮っています。
国産 希少品 フローリングコレクション




このH.Pを製作していただいた㈱ディーグリーンのデザイナー村井さんの勧めで
インスタグラム「小川耕太郎WOODSELECT」
をはじめました。とはいっても私はガラケーなので
妻頼みで投稿しています。宜しかったらフォローお願いします。





ではでは、インスタグラムで投稿写真を数枚紹介します。



▲新しくはじまった国産栗をつかったウッドデッキ用材 木もちeーデッキ【栗】です。
栗は堅くて耐久性が強いので、豪雪地域の外装にも使われています。また昔は線路の枕木にも使われていました。



チークの象嵌材(ゾウガンザイ)
オルゴールの装飾などにつかわれていた象嵌細工専用木材です。最近はこのような細工の需要が少なくなり、材も売れないそうです。象嵌用なので狂いもなく軽いので
「こんな良い材!他に用途があるだろう!」と思い、パレットでどっさり仕入れました。(←妻ブチ切れ)



でっ、ドア作家さんに象嵌材をつかってよーーーっと依頼すると・・・・お洒落な建具ができました。



D.I.Yとしておもしろい!!と思ったのが、この材をつかった鏡フレーム。材料費は1500円(送料除く)鏡はIKEYAで購入したそうです。



超高級品の国産栃のフローリングからお買い得な商品まで色々揃えています。超高級品といってもまとめて購入しているので価値の割にはかなりお値打ちです。


小川耕太郎WOODSELEC







熊本震災

2016年04月18日 13時33分00秒 | 小川耕太郎
東日本大震災が起こってまだ5年というのに、熊本でまた大きな震災が起こってしまった。
被災された皆様に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。



何とか支援が出来ないかと思っていたら、
いつもお世話になっている住宅雑誌「チルチンびと」の山下前社長がフェイスブックで支援を呼び掛けていた。



「チルチンびと地域主義工務店の会」が支援体制を整え、山口県の安成工務店さんに物資を集めて、
そこから熊本に届けているとのこと。
早速、山下さんに電話したところ、「ブルーシートと水」が必要とのことだった。



先ほど、尾鷲名水(株)さんに無理を言って、
注文がいっぱいでギリギリの中から何とか「熊野古道水2L×384本」を格安で分けていただき、
尾鷲のホームセンターと建材店を回って、大きなブルーシートをあるだけ23枚買い求め、
近物レックスさんにこれまた無理を言って、今日の便で山口に送ってもらうことになった。



私たちは、物資をお送りすることぐらいしかできないが、
東日本大震災の時は、「チーム日光」、今回は、「チルチンびと地域主義工務店の会」と、
知っている方々が支援体制を整えて、行動してくれているのでありがたい。



一日も早く地震が収まり、復興に歩きだせるようになることを切に願っています。

我楽田工房様 杉赤身追い柾目をつかってビフォーアフター 

2016年04月15日 10時38分08秒 | 小川耕太郎WOODSELECT
都電早稲田駅から歩いて数分のところにある我楽田工房様が、
私のセレクトした「杉赤身追い柾目板」と「木もちe-デッキ 栗」を使って、
玄関まわりを改装されました。


改装前の玄関



内側から見た玄関




先日、出来上がった玄関まわりを見に行ってきました。


杉赤身の追い柾目で作った玄関



内側から見た玄関



写っているキッチンの天板も「蜜ロウワックス」で仕上げてくれたそうです。


出来上がった玄関をすごく喜んでくれました。
私が設計施工したのではないけどね。


設計したのはカイダ建築設計事務所様
縁あって、尾鷲まで来てくれて、私の提案を素敵な形に仕上げてくれました。


このビルのオーナーの方も喜んでくれて、いろんな方を連れてきては自慢しているそうです。


玄関前には、「木もちe-デッキ 栗」で作った小さなデッキもあります。




我楽田工房様では、いろんなイベントを企画されていますので、
イベントに参加するついでに玄関やデッキを見ていただければ幸いです。



実際に触って、質感をご確認されたい方は
木もちeーデッキ【栗】や杉赤味の追い柾目板の無料サンプルをご用意しております。
お申込みはコチラから 

小川耕太郎WOODSELECTサンプル請求のお問い合わせフォーム




これらの商品の詳細を知りたい方は
下記のバナーをクリックしてください。








木材をセレクトするサイト「小川耕太郎WOOD SELECT」もうすぐ立ち上がります。

2016年04月06日 16時05分05秒 | 小川耕太郎WOODSELECT

▲紀州檜のサイト




最終的な完成は、今週の金曜日くらいになる予定だが 私、小川耕太郎がセレクトする専用サイト「小川耕太郎WOODSELECT」を仮アップしました。
本来なら、全部完成してから紹介するべきだが、いつも小川耕太郎∞百合子社のH.Pを製作してくれる㈱ディーグリーンのデザイナーの村井さんが、
あまりにも良くできたサイトをつくってくれたので、ブログを書きました。






▲紀州檜(無節)のフローリング


紀州檜の中でも尾鷲檜は「ピンクかかったベージュ」のような色合いが美しく、「柱は尾鷲檜でお願いします。」という注文も多い。





【檜】は、心材と辺材の色味の差が少なく、木目は穏やか。油分をもっているため、年々光沢がでて、自然と艶っぽくなります。
また、色味はピンクがかったベージュからやがて、明るめのペールオレンジ、飴色と変化し風格がでてきます。
檜御殿という言葉からヒノキ=和というイメージがあるかもしれませんが、洋室にもあいます。





「檜の無節」は、高級旅館や料理屋などでも多くの方に愛され、慕われていました。
その理由を、この写真から感じ取っていただけたらうれしいです。
私は、手間暇かけてつくられた「紀州檜の無節」を選ばれる方がきっといると考えています。



今回は杉や檜という「地域材」というカテゴリーではなく、「こだわりの国産材」というカテゴリーで
「栃」「ブナ」「杉赤味の追い柾目」「おにぐるみ」「紀州檜 無節」をセレクトしています。
他にも掘り出し物品として「ケヤキのカウンター材」「タモの縮杢」「チークの象嵌材」他
(掘り出しものは一部外材も入ります)ちょっと面白い材もご紹介しています。





また正式に「小川耕太郎WOODSELECT」をアップロードしたらお知らせします。