蜜ロウワックス日記

小川耕太郎∞百合子社をとりまく日々あれこれ

D夫妻様が信州にIターンをして建てた家~信州産唐松を使い、伝統な工法で建てた板倉造りの家~

2010年10月30日 15時36分26秒 | 小川社の商品を使った施工例
首都圏で生まれ育ったD夫妻は信州の山に憧れてIターンされました。
「信州で家を建てるなら、県産材の家を」
と板倉の家を建てられました。

*板倉の家とは:溝を掘った柱と柱の間に暑さ30mmの無垢の板を落としこんで壁を造る工法。
 古くは正倉院の校倉造りや伊勢神宮と同じ工法



先日、小川社に施工写真が届きましたので
ご紹介させていただきます。まずは施主様のD家族様のお写真を

▲元気一杯の笑顔が印象的なD家族。建てられた家と同じようにおおらかでのびのびしたご家族です。


次に外観からご紹介します。

▲サワラ材(木曽産) 挽いたなり荒面の上にウッドロング・エコを塗っています。
 どっしりした風格が素敵な外観です。



▲見てください!この外壁の質感。





続いて内観です。
玄関を入ると地元の有明土をたたいた土間の上がり口からワンフロアのLDK。


▲吹き抜けの天井や松の太い梁は、どっしりした落ち着きのある憩いの場。子どもたちものびのび遊べそうですね。
 体育館的な開放感が魅力的


▲OPENキッチンなので、お母さんが料理をしている横で遊べます。奥様は安曇野の眺めをみながらお料理されるそうです。すばらしい!



▲絵本にでてきそうな寝室です。この窓から星を眺めたらアルプスの少女ハイジになった気分です。


▲子供部屋。秘密基地みたいで子供が好きそうな空間ですね。
 個室になりすぎない開放感も魅力的です。
 こんな空間で絵本を読めるなんて、うらやましい限りです。




この家の見学会が開催されます。
11/13(土z)14(日) 10:00~17:00迄

イベント
薪ストーブクッキング実演会
スローライフの憧れ。薪ストーブ!
ダッチオーブンを使ってお料理の実演&試食会

「ぬかくど釜」を味わう会
昭和初期に安曇野で活躍した「ぬかくど釜」お米のもみがらを燃料とするecoな炊飯器。
ご飯も格別な味わいです。


お菓子教室「まるる」
お子様連れ大歓迎。施主の奥様主催のお菓子教室。
TOYOの「3Dシンク」も体験できます。

詳しくは下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先:0263-29-1890 ㈱スペースウェアハウス様
お急ぎの場合の問い合わせ先080-5146-1051 醍醐様

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうもありがとう! (スペースウェアハウス)
2010-11-05 15:29:58
掲載ありがとうございます!開催時間、10:00から17:00です。(--;うちの妻がしんどいので9:00はご勘弁を♪
それと急の連絡は私醍醐(だいご)まで
080-5146-1051
返信する
Unknown (小川百合子)
2010-11-06 15:30:18
すみません。時間を訂正しておきました。
お急ぎの連絡先も書かせてもらいました。

見学会までお掃除も含め、
準備が大変かと思いますが、
頑張ってくださいね。


返信する

コメントを投稿