北海道の写真をやっと取り込むことができました。
一枚目の写真は外壁、木塀にウッドロング・エコが使われています。
カンナがけしていない荒材の外壁で、微妙な色ムラが味わいを増しています。
2枚目の写真は外壁、土留めにウッドロング・エコを使用しています。
土留めに木材を使うことはかなり厳しいことですが、
現時点で木の劣化は見られませんでした。(築2年位?正確には忘れた)
これはウッドロング・エコの力だけでなく、
北海道の気候が大きく影響していると思います。
尾鷲や九州などではこんなに上手くはいかないだろうな。
どちらも北海道産の松を外壁に使っていて、その存在感は抜群です。
近くに新建材を使った家が多くありますが、
のっぺりとして、平坦で表情がないと感じます。
2軒とも札幌にあるフーム空間計画工房さんの設計です。http://humu.jp/replan.html
ホームページを見てください。
凄くお洒落で、照明なども素敵です。
空間計画工房と名をつけた意味がハッキリ解ります。
施工例写真を見て妻は
「家を建てるときはここに設計を頼みたい」と叫びました。
北海道で家を建てようという方はホームページを見てみることをお勧めします。
一枚目の写真は外壁、木塀にウッドロング・エコが使われています。
カンナがけしていない荒材の外壁で、微妙な色ムラが味わいを増しています。
2枚目の写真は外壁、土留めにウッドロング・エコを使用しています。
土留めに木材を使うことはかなり厳しいことですが、
現時点で木の劣化は見られませんでした。(築2年位?正確には忘れた)
これはウッドロング・エコの力だけでなく、
北海道の気候が大きく影響していると思います。
尾鷲や九州などではこんなに上手くはいかないだろうな。
どちらも北海道産の松を外壁に使っていて、その存在感は抜群です。
近くに新建材を使った家が多くありますが、
のっぺりとして、平坦で表情がないと感じます。
2軒とも札幌にあるフーム空間計画工房さんの設計です。http://humu.jp/replan.html
ホームページを見てください。
凄くお洒落で、照明なども素敵です。
空間計画工房と名をつけた意味がハッキリ解ります。
施工例写真を見て妻は
「家を建てるときはここに設計を頼みたい」と叫びました。
北海道で家を建てようという方はホームページを見てみることをお勧めします。