goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

水戸の空

2008-09-20 | つぶやき

横浜の空を撮っていたら.....
むしょうに「水戸の空」が恋しくなった......。

たった3年住んだだけダケド.......
色んな意味で「我に」かえしてくれた土地だった....
癒してくれた....今の自分があるのも、この水戸時代のお蔭だ......。

遠くに見える山は....筑波山.......。

晩秋から冬のあいだの「夕焼け」は、筆舌に尽くしがたいほど美しかった。



目の前の......茨城県庁や県警の建物の間から登ってくる「月」も.....
宝石のように美しかった.....。



車で20分ほどの海岸の.....海の煌めきと海風は.......
こわばった神経をホグシテくれた.......。

まだまだ技術が下手糞で......
あまり綺麗な画像じゃないけれど........
どれもこれも.....アタシには宝物の「想い出の記録」なのです......。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする