goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

北海道のアスパラ解禁

2022-05-11 | オカズ・野菜
今年もアスパラの季節がはじまった
さいごは飽きて食傷するまで・・・

食べまくる




バットに湯を沸かして、砂糖を少し
まずグリーンをさっと茹でて、笊にあげる

続いてホワイトを茹でるけど
折った硬いとこや剥いた皮も加える

2〜3分茹でたら火を止め
そのまま冷めるまで休ませる

保存するなら、茹で汁ごとが
いいそうです・・・・・


甘くて香りよく、春の味



アスパラ買って散歩して帰った日は
施術後の痛みが強くでて、堪らず
ロキソニンを飲んで、そのまま寝込む

効いてきたところで、アスパラを茹でた
生のまま置いとくと、風味もなくなるし
硬くなっちゃて勿体ないから、頑張る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げべんとう*火曜日

2022-05-11 | お弁当箱
◆ごはん(米粒麦いり)
◆小梅

◆唐揚げ

・おろし生姜(たっぷり)
・酒・醤油・根昆布だし・コショウ

・片栗粉・菜種油

◆おさかなウインナーの素揚げ
◆茹で卵(塩)
◆スナップエンドウ
◆胡瓜のぬか漬け

◆ピーマン昆布

・ピーマンは丸ごと茹でてから
半分に切って種を取り、千切り
・塩昆布とうすくち醤油で和える

◆レタス・レモン

◆社食のスープ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からあげ*火曜日の朝餉

2022-05-11 | 朝ごはん・昼ごはん
お弁当に唐揚げを揚げたから
熱々を朝餉にも・・・

◆ごはん(米粒麦いり)
◆おつゆ(豆腐・三つ葉)
◆なっと(小ねぎ・タレ・辛子)
◆唐揚げ・スナップエンドウ
◆ポテトサラダ
◆ぬか漬け(胡瓜・三つ葉の茎)

三つ葉の茎は、下の硬いとこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする