goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ビーフストロガノフ

2016-08-30 | 晩ごはん
                 


おいしくできる


◆サラダ油・バター
◆大蒜のみじん

 ・炒めて香りが出たら

◆玉葱の薄切り
◆冷凍キノコいろいろ(マッシュルーム)

 ・炒め

◆アメリカンビーフすきやき用

 ・ちぎるか細切り
 ・炒め

◆塩・コショウ
◆強力粉(大さじ1)
◆スモークパプリカ(小匙2)

 ・炒め

◆トマトざく切り(水煮缶)
◆水(水煮汁・あれば赤ワイン)
◆チキンブイヨン
◆デミグラスソース(あれば)
◆醤油
◆ベイリーフ
◆ウイスキー(仕上げでブランデー)

 ・クツクツ煮こむ(40~60分)

※水分は少なめで..............
※煮こみ時間が短いと、旨みがでない

 ・牛肉が柔らかくなって、旨みがでたら
 ・塩などで味をととのえ

◆サワークリーム
◆あらびきコショウ

 ・たっぷりと溶かし込み、コショウを挽く

※酸味がとぶので、あまり煮こまないこと

◆ライス(バターライス)

◆茹でインゲン


・・・梨と桃・・・




・・・暮らしの手帖・評判料理より・・・


このレシピでいうと、うちのはハッシュドビーフとの中間って感じかな

冷凍庫に、キノコが数種とサワークリームがあったし、デミの残りもあったし
すきやき用の牛肉もあったので、この本を参考にきばな流で拵えてみた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤ納豆・人参パプリカの甘酢漬け・・・あさげ

2016-08-30 | 朝ごはん・昼ごはん

雨.......................


◆ごはん(つや姫・白米・もちきび)

◆おつゆ(南瓜・むかし揚げ)

◆モロヘイヤ納豆(青ねぎ・うずらの卵・白ごま・辛子)

◆蒲鉾の油焼き
◆おかひじき(マヨネーズ)

◆白うりの生姜漬け
◆人参パプリカの甘酢漬け

 ・繊切りし甘塩、シンナリしたら水分を捨てる
 ・味の母・グラニュー糖・千鳥酢


   ・・・


◆ヨーグルト・キウイ・珈琲など(朝餉前)

◆おかひじき雑炊・マンダリン(お弁当)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋裏・・・食材の整理

2016-08-30 | もつもの

ここんとこ「おおさぼり」だから、冷蔵庫ん中が混乱してきた

ぜんぜん食材の状況を把握してないんで、冷蔵庫内を掃除しながら
下拵えかねて、どんどん整理していく..................

すこしスッキリする

他のものはいいとしても、野菜だけは「待った」が効かないからな
怠けると途端に「野菜室」がゴミ屋敷化してくる、おそろしや


モロヘイヤは茹でてから叩いとく、ゴーヤは塩もみして晒し
モヤシは水に浸けて、人参とパプリカは甘酢漬け
南瓜はチン♪して固ゆで状態、葱も刻んどく.......

ここまでやっときゃ~あとは安心だ、と、ホッとして寝た

外は雨




    ・・・・



台風は通りすぎてったよう、ときどき突風がふくけど雨はやんでいる


週末、オットは新しい玩具(車)を手に入れたので夢中だった
アタシも1回だけ、買い物の往復にのっけてもらう.........

一括で支払ったようなので、借金もないし気が楽だ

もともと借金が殆どない暮らしなんだけど、これからはもっと組めない
定年がみえてきたから、捕らぬ狸の皮算用はもうできない、頭を切り替えないと

先々月から始めた「きばなヘソクリ大作戦」、ヘソクリっていうかヤリクリなんだけど
8月はダメだったぁ~1円も残せなかった~無念じゃ、どうしたもんじゃろのぉ~

今月もヤバめ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする