ま、茄子っていったら、まず焼きナスでしょ?!
毎日のように食べて飽きが来ないから不思議よね。
今はニンニク醤油をたっぷりかけて食べるのが気に入ってるの。
なんていうか、ニンニクの濃厚さが茄子に浸み込んで
まったりするのよね。
茄子は魚焼きのグリルで直火で焼いて
焼きあがりを水にジャポンと入れて、少し冷ましてから
皮を剥いてます。
焼く前にヘタの周りをクルンと一周包丁で切れ目を入れておくと
皮が簡単に剥けるのよ。
お嬢さん、知ってたっけ?やってる??
こうしてから「アチチ!」なんて言わずに剥けるようになって
茄子焼きも面倒じゃなくなったのよ^^