私は何も手伝ってない畑だけど、収穫は嬉しいね~(^m^)
里芋はね、畑の持ち主さんが以前植えたもので
それが残ってて自然に育ったらしいの。
せっかくだから(?)収穫させていただきました。
おいしかった~、柔らかさが違うよね、とろとろ!
いったん煮こぼしてから、鶏肉と一緒に煮ましたよ。
シンプルだけど、いつものように酒・だし醤油・お砂糖少々です。
レタスとフェンネルも採れてるの^^
ぱりっぱりのレタス、これもいいね~
「まだ丸まらない」って言って、なかなか採らなかった主人・・・
レタスが丸まってやっとキッチンにやって来て、レタスをパリパリって開けたら
花芽が伸びて中で丸まってたよ~
畑に置きすぎじゃないの???
今度勝手に採ってこよう~
こないだ作った牛蒡の煮物、お弁当にも入れましたよ^^
メインは一応こちらかな?
牛肉とひらたけのソテーね。
前の日の夕食にドサッと作ったんだわ^^;
キノコ類は余分な脂をくるんで排出してくれるんでしょ?
季節だし、なるたけ食卓に乗せたいなって思ってるの。
というわけで・・・ほとんど残り物で出来ちゃったような??(^-^;)ゞ
・牛肉とひらたけのソテー ・ゴボウと鶏肉の煮物 ・茹で卵 ・お多福豆
隠れて見えないけど ・春菊のおひたし
・白菜やキュウリの浅漬け ・玄米入り黒米入りごはん