築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

メバチといえば・・・塩釜!?

2016-04-16 11:35:21 | Weblog
今日は全体的に数は少なめ。。
やっぱり養殖物が減ると、セリ場全体の数は少なくみえます。。

最近は天然物も近海、輸入と増えてはきてますが、やはりまだ養殖物が
一番本数は出てますからね。
もうセリ場は養殖本マグロ無しでは語れない!?そこまでの存在感を持ってますね。

近海の天然本マグロは高知県甲浦の定置網に紀州の勝浦、千葉銚子など
太平洋岸の各産地で数本ずつ。
あとはニュージーランド産天然インドが10~20くらい(大雑把ですみません!)
キハダにメバチといったところも数が少なく、本当に「久しぶり?」に
寂しいセリ場でしたね~

そんなメバチが少ない中で、今日は三陸塩釜産を仕入れ!



魚体は50キロとさほど大きくはないですが、脂はしっかりのってます(^^)
色も良いですよ~♪
個人的な思い込みかもしれませんが、塩釜のバチは物が良く出るイメージありますね~
私、まだ20年そこいらの経験しかありませんが、産地との相性ってもの間違いなくあります。
相性というのは産地だけでなく、荷主さんやセリ人にもありますけどね~(^^;)

普段買わない卸会社で競り落とすと大抵は良くでなかったり・・・ありますね。
そういうこともありまして、私の中では『塩釜産』のメバチはもっとも良い産地♪


『バチといえば塩釜産!!』

なんですよね~

やはり今年は太平洋岸にマグロの流れがいっているのでしょうかね?
そろそろ日本海の定置網が出てきても良い頃なんですけどね~

最後になりましたが、今日も早朝、熊本県で大きな地震がありましたね。
熊本といえば天草の養殖マグロ!
私はあまり扱っておりませんが、それでも『産地』という親近感はあります。
被災された方々は『また来るのではないか??』と本当に不安でしょうし、
これからの復興も・・・
私個人ではなにもできませんが、被災された方々の心よりのお見舞いと
犠牲になられた方のご冥福をお祈りしております。


地震大国、ニッポン・・・怖いですね。。

THE・近海の腹!

2016-04-15 11:20:30 | Weblog
今週に入り徐々に太平洋岸の近海天然本マグロが増えつつありますが、
今日も北は塩釜から南は沖縄まで!各地の天然本マグロがきておりました(^^)
その中でも紀州那智勝浦の大きいところが一番値が出ておりますね。
次が四国の定置網・・といった感じ。
定置はサイズも扱いやすく、脂もあるので買いたいところなんですが、
浜値もそこそこ高けりゃそれ以上にセリ値が高いといった感じ。
まーそれでも先週~先月に比べればかなり買いやすくはなっている?のか
単に感覚がマヒしているのか・・・
ただ幾分本数が増えたことで相場は少しは下がってきましたね。

今まで「近海の天然本マグロ」というだけで高かったもんですが、
脂の無い、もしくは薄手の赤身系はだいぶ買いやすくなりました(^^)

で、今日の仕入れは定置が買えなかったので、延縄の中から一番脂のありそうな
三陸塩釜産の50キロちょっとの魚を♪



気が付いたら在庫がこの腹だけになっており、切ったところの写真を撮りたかったのですが
さすがにわざわざ切るわけにもいかず・・・
でも、やっぱりこうしてみても近海の天然本マは赤身の照りが違いますよね~
もちろん身の質も良く、脂も房州よりはありました(^^;)
その分セリ値も高かったんですけどね~(大汗)

これから近海定置がもっと数がまとまれば相場も下がってくるでしょうし、
もっと品物も良くなってくる!?かな???

近海の天然本マグロの他にはニュージーランド産の天然インドもありました!
正直、本マグロがあったんでほとんど品物見てませんが、物によっては良さそう・・・
ですが、魚全体的に柔らかく身割れが多いみたいですね~
ニュージーランド産は夏場がシーズンですから、まだちょっと早いんじゃないでしょうかね。


メバチにキハダといったところは特に変化なく、多くも少なくも無い?感じです。
型が良く脂のあるものは高いのもかわりませんね・・・


明日も似たような感じになるのではないか?と思います。
それよりも・・・『売れ口悪い~~~!!!』

イイ赤身!?(^^;;)

2016-04-14 11:18:03 | Weblog
4月も中旬となり、春らしい日本海の定置網本マグロは依然出てきませんが、
今年は太平洋岸で幾らか本マグロが多いように思います。
今日はその太平洋岸の定置網、高知県の甲浦と須崎、徳島県産と
さほど数はないですが、四国の定置がきていました。
あと定置網では和歌山県串本もありましたね~
定置網は魚体はそれほど大きくなく60~50キロ付近でしょうかね。
ですが脂は房州勝浦産の延縄のマグロよりも全然あり、品物は良さそうでした!
ただ、『良さそうでした!』となってしまうのが悲しいとこ!!
やっぱりちょっとでも脂の見えるものは値が出ますね~
今日は太平洋岸の縄のマグロも大きいところ、そこそこありましたが
今までのように
「脂がな無くても近海の天然物という付加価値値が出る」
ということはなかったですね。

千葉房州の勝浦産のような鮮度が良くても脂の薄い・・というところには
今までのような値は付かなくなってましたね。
まぁそれも今日のように少しまとまった数で出ればそうなりますが、
これがちょっと時化たりでもして3~四日切れてしまえばまたすぐに
もとに戻っちゃうんですけどね~

ということで、定置網は残念ながらあぶれてしまい、結局セリ残った房州の縄!



さすがに鮮度は抜群です!!
赤身のさすが近海の天然物と言えるほど色はいいですよ!
ただやっぱり脂~・・・正直もうちょっと欲しいところですが(汗)
でも『1、色!2、脂!!・・・』ですからね(^^)
延縄は色持ちもものすごく良いですし、値段も今までのようには高くはないので、
『面白い』といえば面白い!?かな???


メバチは今日はそれほど少なくはないですが、黄肌はあまり数、無かったですね。
休み前の感じですともっとあっても良さそうだったんですが・・・
キハダが強い中部に流れた感じです。。

近海の定置網ももっとまとまった数で揚がれば相場もかなり下がるのですが、
太平洋岸の魚ではそれもちょっと無理ですかね?


ただ全体的にンマグロの相場は下がり気味になってきていますね。
相場が下がるのは良いんですけど、競り場いくと買い過ぎちゃうので・・・

それはそれで気を付けないと~(大汗)


けがの功名!?

2016-04-12 11:03:38 | Weblog
ここ数日、毎日風が強いような気がいたしますが、
どうやら気のせいというわけでもなさそうで、その強い風の影響だと思いますが
今日も近海物は全体的に少ないですね。
今日は特にメバチとキハダ、少なかったように感じました。
本マグロも数は少ないものの、房州や紀州の(両)勝浦に三陸塩釜、
あとは九州宮崎の油津と数本ずつではありますが、昨日よりは若干!?多かったかな??
今日は狙った2本、房州と塩釜がともに浜値はなんとか買えそうな値段だったので
『これはチャンス!!』
と意気込みはしましたが、そんな希望もセリが始まっての初ヤリから打ち砕かれることに(泣)

房州は脂薄く、塩釜は色がボケていたにもかかわらず、やっぱり近海の天然本マグロ!
そうそう思い通りにはなってくれません。。

と近海はあぶれ、「こりゃ困った~」としている所にセリ残りの地中海ギリシャの天然本マグロ。
「いくらで売ってくれるの~」
と聞いたところ、そこそこ面白い値段!
品物もギリシャ産ということで注意深く見ましたが、上身は使えそう!!
他の仲買さんも嗅ぎ付けて見にきたので慌てて
『もらう~~』

という事で、近海は買えませんでしたが、それも『怪我の功名!?』



地中海の天然本マグロにしてはなかなかの魚♪
下身はまだ卸しておりませんが、まぁ柔らかいので身割れは覚悟!?してます・・・(><)
でも上身は使えたんで、よかったー(汗)

と地中海のギリシャ産、今年は養殖に回さず天然で持ってくるようですね。
まぁ養殖するより高く売れているわけですから・・・当たり前?でしょうね。
養殖する経費も掛からないわけですし。。

明日の水曜日は(場内)市場は休市日となっております。
毎度、大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、どうかご理解ご協力の程
宜しくお願い致します。


今日少なかったキハダは休み明けには多いようです!
九州は時化、収まってきたのかな??

もうラストかなぁ~??

2016-04-11 11:09:00 | Weblog
暖かかった昨日から一転、ちょっと肌寒い今日の築地。
お花見も終わりでしょうね~
今週末は海も時化ていたのでしょうね??
今日も近海の天然物は本マグロもメバチも少ないです。
本マグロに至ってはセリ場で5本か6本。。
卸5社あるうちの2社のみでした。
バチはそこまでではないですが、少ないことにはかわりません。
キハダも今日はあまり数はなかったですが、メバチが全然無いんで
キハダが「あるよう」に感じちゃいますね。
そんな状況でした。

で、近海の天然本マグロが無い煽りは輸入物の相場に反映(><)
今日も地中海のギリシャ産はけっこう出ておりましたが、反映していたのは
ギリシャ産ではなく、この時期にしては珍しく物が良かった
ニュージーランド産の天然インドマグロ!
本来の「時季」は南半球が冬になる夏場なのですが、今日のニュージーは
脂はあって良さそうでした!が、中にはやっぱり危なそうなものも・・・
そういう魚はギャンブルになるので「安く」が絶対条件なんですが、
今日はそういった類も高かったですね~
競りには参加いたしましたが、全く歯が立たず・・・(涙)

なんでマグロ類は必要な養殖物のみさっと仕入れてマカジキのセリ場へ!
今日は良いものがあるとの情報で期待大!!

で、ありましたよ~仕入れましたよ~♪



87.4キロの銚子産!!
おそらくこのサイズでこれだけの魚は今シーズン、最後でしょうね~
セリ人に『とにかく特上以外いらないと荷主さんに伝えてくれ!』
といってお願いしていたのですが、さすが私が最も信頼している銚子の荷主さん!
この方、とにかく目が効くのですが・・・さすがです!恐れ入りました(大汗)

ご愛嬌のヤマイがちょっと出ちゃいましたが、品物サイコーなマカジキでした~
この時期にこんな特上が買えるとは正直思っておりませんでした。。
荷主さん、ありがとうございます(^^)


明日も天然の本マグロは少なそうですね~
絶対数が本当に少ないです。
いつまでもこのままってことは無いと思いますが、今年は日本海の定置網が出てくるのは
遅いかもしれませんね~~

これ養殖!?

2016-04-09 10:49:24 | Weblog
東京はお花見もいよいよ今日明日でしょうかね~?
今週末はお天気も良さそうですし、「最後の追い込み!」あるかと思いきや
場内の売れ口の方はまったくですね~(><)
中の仲買さんを毎日営業でまわるセリ人も
『今日も売れ口良くないみたいだね~みんな言ってるよ』
と言っておりました。

そんな決して売れ口が良くない状況の中、相変わらず天然の本マグロだけは
ずーっと高値のまま推移しており、今日は宮崎県川南が中心でしたが、
太平洋岸高知や紀州、銚子など数はないですがかくち1~2本ずつで
でておりましたね。川南だけ5~6本あったかな??
だとおもい
魚体はどれも平均大きめで100キロ前後あったと思いますが、
その中で唯一若干小さめの50~60キロくらいの銚子産延縄!
尻尾もまたまたよさげだったので
『これ浜幾らよ』
と聞いてみた物の・・・セリ前に撃沈。。
私が「これくらいで買いたいなぁ~」の1000円以上の値段でした。
キロ単価で1000円違うともうかなりの開きですね~
単価で500円違うだけでも賞味の売値にしたらけっこうな差になりますから(泣)
ということで今日も天然はセリに参加する前に残念!!
それならそれで、国産養殖だ~!!!
ということで・・・




やっぱり良いですね。安定の愛媛県宇和島産!
身が縮れているうちに切るとまだ脂も上がっておらず、その質感は本当にまるで天然!
今日、何人の方に
『これ養殖なの??』
と聞かれたことか・・・(^^;;)
このレベルになると本当に私たちでも見た目だけでは判断が難しいですね。
ただ1つ、唯一見破れる!?点といえば背側は血合いが大きいんですよね。
天然物はここまでは大きくはなりませんが、それでも目方でいってしまえば
差は若干だと思います。
いや~養殖の技術、年々進化していきますね!!

キハダやメバチはそこそこ数もあり、値も一時期よりは落ち着きましたかね??
輸入の天然本マグロはかわらずギリシャ産がありました。
あとニュージーランド産もあったなかな??

と~にかく、近海の天然本マグロ!数も無いですが高いです!!
高値が出るんでそりゃ浜もやりますよね(大汗)

もう桜が散っちゃうというのに日本海の定置網はどこいった~~~???

上バチ!上キハダ!!

2016-04-08 09:32:36 | Weblog
昨日の風で海は大荒れでしょうが、お天気は回復の本日金曜日!
楽しい??週末ですが、今日が時化という事は
昨日は入船が多かったのではないでしょうか??
という事は・・・明日は間違いなく品は少ないでしょうね。。

という事で本日は太平洋岸、北は塩釜~南は四国徳島産の定置網まで
幾らかは近海の天然本マグロ、ここ最近では数はあった方ですかね??
決して多くはないですが・・・

で仕入れようと下付けはしましたが、付けたものは軒並み万円台(大泣)
ちょっと目立つものはすぐ値が出ますが、それ以外の物は浜値に届かず
セリ残っているような状態。
私も残りから「面白そうな」魚、探しましたが先日の房州より脂の薄い魚を
それ以上の値で仕入れる気にはどうしてもなれず今日はガマン。。
内心の欲しい気持ちと、
「この赤めのマグロをその値段で仕入れて売り切れるのか??」
という気持ち・・・心の葛
藤がなんとも。。
イイ魚がスパッと変えたときは葛藤なんか全然しないんですけどね~

まっ、本マグロを諦めた理由の一つに
近海物のメバチとキハダで素晴らしい魚を持っていたから~
という事もあります(^^;;)

どちらも昨日仕入れの


94キロの千葉銚子産のメバチと



56キロの宮崎県油津のキハダ~

どちらも脂は乗ってますよ~

色気の良さでいったらメバチ、味でいったらキハダ!でしょうか?
バチは赤身の鮮やかさとトロは赤と白のコントラストが良いですね♪
キハダはなんといっても全身に回っている質の良い脂!
赤身にも脂が差しており、味は個人的には今のどんなまぐろよりも美味しいと思います。
もちろん味に関しましては好みというやつがございますので人によって違うと思いますが(汗)


他も養殖物は国産、メキシコ、オーストラリアインドと仕入れております!!
品物はみんな良いですね~
今週に入り、養殖物もかなり物が良いです(^^)

その他、状況としては変わらず地中海のギリシャ産天然本マグロに
養殖物も続いてます。
ギリシャは下身の身割れがすごく多いようですね。。

明日以降は海のしけの影響、避けられないでしょうね~~~(><)

FULLサイズ!マグロ(^^)

2016-04-07 09:16:37 | Weblog
水曜休み明けの嵐の木曜日(><)
今日もセリ場のにはそこそこの数のマグロが並んでおりますが、
近海の天然物は本マグロもメバチもすくないですね~
キハダもお世辞にも多いとは言えないですが、普段のキハダ本数から比べれば
多い方ですかね?それとも他が少ないから目立つだけだったりして・・・(汗)

でやっぱり多いのは養殖本マグロ!しかもメキシコ産が半分以上で
あとはオーストラリア産の養殖インドマグロと国産養殖本マグロが半々。
メキシコ産は今週の月曜日より網が変わり魚が一気に大きく、良くなりましたが
先週から引き続き、値段は比較的高値のままですね。
まぁ若干は下がったかなぁ~といって程度です。

あとは輸入の地中海、ギリシャの天然本マグロ。
こちらも続いてますね。あんまり良い評判は聞かないんですが、
近海の天然がこんな状況ですので・・・みなさん「仕方なく」買ってる。。
そんな感じです。
ギリシャも今年はここまで多めにきていますが、平均値が出ている状況なので
養殖せずに天然のまま持ってきているんでしょうかね?
まぁ地中海の養殖は、もともとは天然では値が付かないので
養殖して脂を乗せて・・・が始まりでしたので、天然で値が合うのであれば
なにも経費掛けて養殖する必要もないですもんね。。


とセリ場はそんな感じでして、天然の本マグロは手が出ません!!
ですがメバチは100キロ近いのが銚子産で!キハダは宮崎油津産で!!
脂ののった良い魚、仕入れております(^^)
本マグロはこちらで・・・



愛媛県は宇和島産の養殖本マグロ!!
潮の流れの速い豊後水道でばっちり泳いできてます!!
尾びれ以降が細いです(^^;;)で、頭でかい・・・

非常に歩留まりの悪いマグロなのですが、モノは良いんですよね~
マグロや泣かせの魚体ですが、お客様がお喜びになっていただけるので(大汗)

珍しい尻尾までのフルサイズでした(^^)
普段、セリ場の魚は尻尾切ってありますので、このように尾っぽまでのマグロは
毎日マグロを見ている私たちにとっても新鮮ですね(^^)


サクラも今日まででしょうかね~
なんとか週末まで持ってくれるとよいのですが・・・






天然、ど~れだ?(^^)

2016-04-05 10:52:03 | Weblog
桜が咲いてからぜんぜん暖かくならず、今日も肌寒い東京ですが
セリ場の本マグロの方もぜーんぜん春っぽくならず、今日も近海の天然物は
太平洋岸の物が少しあった程度で、日本海の定置網は今年は全然入りませんね~
昨日は京都の舞鶴が1本あったのですが、腹がまだまだ薄くちょっと残念な魚。
まぁまだ何とも言えませんが、
先日の韓国船の旋網漁の影響が無いとは言えないでしょうね~

と近海は少なかったですが、今日は同じ太平洋マグロですが遠く南半球!の
ニュージーランド産の本マグロがありました~
本来はインドマグロの漁場なのですが、たまーに本マグロも混じってきます。
ちなみに今日はインドもありましたがインドはまだ時季じゃないですね~
本マグロは近海物よりも脂はありそうでしたが、ニュージーランド産の欠点は
身割れの多さ!!
私は買いませんでしたが、仲間の仲買さんのニュージーランドを偵察(^^;;)
背側、見事にバラバラでした~
物は良かったですけどね!
ただやっぱり色の良さ、身の質と照りは近海物のほうが上ですね~
昨日卸しました房州勝浦の天然本マグロも1日経って色がぐっと鮮やかになりました!
この辺はさすがに近海物ですね!

あとはキハダマグロも良かったですよ~
宮崎県は油津のキハダマグロ!こちらは本マグロと違い脂ばっちり!!
そしてなんといっても美味しそう(^^;;)
純粋に『食べたくなる』そんな魚でした。

その房州マグロと九州のキハダ、この4つの中にあります!
わかりますか~~~??



他の2つは愛媛県宇和島産の国産養殖とメキシコ産養殖本マグロ!
これ、全部わかったら相当な上級者ですよ(^^)

特に2つの養殖の判断は付きにくいです。
正解は・・・写真右から宇和島養殖、メキシコ養殖、房州本マグロに油津キハダ!!です。

房州の天然本マグロは尻尾だとさすがに脂見えませんね~
切たてだったのでまだ色も出てません。
その左のキハダは洋食にヒケを取らないほどの脂!
養殖の2つはさすがの見た目です(^^)

この中で、一番食べたいのはキハダかなぁ~??
(個人的意見です^^;;)

明日は市場、水曜日で休市となります。
毎度、大変なご迷惑をおかけいたしておりますが、どうかご理解ご協力の程、
よろしくお願いいたします。

休み明けはどうですかね~~???
サクラもいつまで持ちますか・・・(^^;)

モノホン!な近海天然本マグロ!!

2016-04-04 11:21:01 | Weblog
昨日は東京は朝のうちは雨が降ってしまいましたが
お花見には持ってこいの週末だったんではないでしょうか!?

そんな週末明けの本日月曜日、週末にあった近海天然本マグロは一気に減!
5社のうち3社は無し!そんな状況の中、とっておきの房州勝浦産!!
卸しましたよ~
セリ後、セリ残ったオーストラリア養殖インドをおっつけに店にきたセリ人がこの魚を見て
『今日はこの魚、価値あるね~~』
と言っておりました。
ちなみにおっつけの養殖インドは付き合いませんでしたが・・・(^^;;)

その房州勝浦!!



腹中です(^^)
脂は今の養殖とくらべられてしまうとどうしても見劣り感がありますが、
(当たり前ですよね)
魚の質感、赤身の照り、そして酸味!どれをとっても
『本物!!』
の近海太平洋本マグロ!といった感じ♪
脂は薄くても、やっぱり本来日本人が好んだのはこういうマグロなんですよね。

思わず「さすが近海」と言いたくなるような(実際言ってましたが)
そんなマグロでした(^^)

他には地中海にギリシャの天然本マグロも続いてます。
魚的にはあぶなかっしいマグロだと思うのですが、尻尾が良く出ているものは
それなりの値段が出てますね。でも「中がまっ黒~」なんてもの多いみたいですよ。。
私、個人的にはあまり好みませんので・・・たまにしか買いませんが。。


というように、どうしても買う側の好みってのも入ってきてしまいますよね~
イイ魚の定義も、「おいしい」の定義も人によって違いますからね(汗)
そのはこういう商売やっている上では永遠のテーマになると思いますが・・・


あとは養殖の本マグロがほとんど!!
メバチにキハダはあまり多くはありませんでした。

今日も一番多くでているメキシコ産の養殖本マグロ!
前回の網の魚はイマイチでしたが、今日からの網の魚は良く出てますね~~♪
メキシコ産も、網によって魚が全く変わっちゃいますね。
難しいです。。。


今のところは明日も近海の天然本マグロ、あまり多いとは聞いておりません。
数は少なそうですね~~