Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

五月晴れの日に多摩御陵と多摩森林科学園へ

2007年05月30日 | 花や実の写真
以前から行きたかった高尾駅近くの多摩森林科学園へ先週の五月晴れの日にすぐそばの多摩御陵を
参拝するのも兼ねて夫と行きました。

多摩御陵は通称で正式名は武蔵陵墓地です。大正天皇、貞明皇后、昭和天皇、香淳皇后の御陵があります。
総門から木々がうっそうと茂った参道を臨んだ風景です。


                      

玉砂利がしかれ、両脇に北山杉が植えられた参道を進みました。


全ての御陵を参拝しましたが、写真は2枚にしました。
昭和天皇の「武蔵野陵」


香淳皇后の「武蔵野東陵」



「多摩森林科学園」へは御陵から歩いて2,30分程でした。 「桜の保存林」があることで有名で
4月は山道が一方通行になる程だそうですが、この日は行き会う人も数組でした。
道の両脇の木主だった木々には名前が分かるように札つけられていますが草花には札がなくちょっと困りました。



森林科学園に入る寸前、敷地内に見えた不思議な植物。
多分ウラシマソウやムサシアブミの仲間だと思うのですが、
名前がわかりません。


「ウツギ」(空木)の花


「サイハイラン」(采配蘭)薄暗い林の中で生えていることが多いのだとか。


「トンボ」を見つけました。糸トンボより大きく見たことない種類でした。


「アザミ」も今年初めて見つけてちょっと感激。


「コアジサイ」が満開でした。


「ミミナグサ」?撮りやすい場所に小さな花が蕊がはっきり見えて咲いていました。


「ミミナグサ」を見つけました。しばらく歩いた足元に小さい花が
咲いていてデジカメのマクロで撮ろうと思いましたがレンズの陰になってしまい
ズームアップレンズをつけて撮りました。ずっと探していた花だったので嬉しくなりましたが
夫が先に行ってしまっていたので慌てていて思うよう撮れなくちょっと残念でした。
「ミミナグサ」

木々の花や野草が沢山咲いていました。この日は夫とハイキングのつもりだったので
ゆっくり花を撮れませんでしたが、5月の陽射しがさすなだらかな山道、木漏れ日の中を
ウグイスや他の小鳥達の声を聞きながらゆっくり歩きとても心地良い1日を過ごしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花、大中小? | トップ | 5月の壁掛けカレンダー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花や実の写真」カテゴリの最新記事