Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

秋色の砧公園を散策  (2) 島寒菊、那珂川野菊、野紺菊、登り菊(木登り菊)等

2013年12月05日 | 砧公園
樹々の葉が綺麗な彩りを見せている公園内を歩き続けました。
砧公園内には小さな川、谷戸川が流れています。時たまカモを見ることがあります。
この日は黄葉を写し込んでいました。

山野草園へ行くと「シマカンギク」(島寒菊)と「ノコンギク」(野紺菊)が咲いていました。
   

「シマカンビク」は別名「アブラギク」とも呼ばれます。近畿地方~九州の日当たりのよい山麓に生え、
高さ30~80cmになります。地下径は横にのびて茎の下部は倒れ、上部は立ちあがります。

「ナカガワノギク」(那珂川野菊)徳島県那賀川流域で発見され、
地名がその名に付いた菊です。

山野草園を訪れた時、丁度手入れををしている方がいらして
色々説明をしてくださったり、新しく植える菊を見せて下さいました。
下のポットに入っている菊は「ノボリギク」(登り菊)、
別名「キノボリギク」(木登り菊)です。
つる性の菊です。花の時期が11月から3月位で蕾があるので
近々どんな感じに咲くのか見に行きたいと思っています。

山野草園を出て、ファミリーパーク内をケヤキの落ち葉を踏み、
カサコソいう音を楽しみながら歩きました。


「シマサルスベリ」(島百日紅)や「モミジ」の紅葉がまだ綺麗でした。

撮影日 11月29日

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋色の砧公園を散策  (1) | トップ | 新宿御苑の「母と子の森」の紅葉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-12-06 12:55:44
以前、“砧” の地名の由来に触れたことがありましたが、まだ砧公園には行ったことがありません。
とても見応えがありそうな大きな公園ですね。
返信する
砧公園 (granma)
2013-12-06 13:23:59
多摩NTの住人さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございました。
砧公園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/about004.html
戦後間もなくはゴルフ場だったので、何となくその雰囲気が
残っています。
広いので自転車が入れる所は走って、気に入ると
止めて写真を撮り、
自転車進入禁止の所は歩きます。
最近はバラ園があり、山野草園が充実して来たりして
楽しみが増えてきました。
広々していて気分転換するのには最高の場所です。
返信する
Unknown (pretty)
2013-12-08 14:43:47
granmaさん ここ砧公園は広くて自然いっぱいで私も好きな公園です。  四季に一度づつ行きますが薔薇園と山野草園があるのは知りませんでした。  
返信する
砧公園 (granma)
2013-12-08 22:14:20
prettyさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございました。
砧公園は春夏秋冬、いつ行っても楽しめる
広々とした公園ですね。
近いので毎月行くのを楽しみにしています。
薔薇園は柵があって神代植物公園の薔薇園のように
そばに寄って撮れないのが残念ですけれど
綺麗なバラが咲いています。
山野草園もボランティアの方達が一生懸命
新しい種類を少しずつ増やして充実してきました。
返信する

コメントを投稿

砧公園」カテゴリの最新記事