goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

桜新町駅近くの八重桜並木

2020年04月08日 | 風景写真
緊急事態宣言が発令される前日の7日、散歩で桜新町駅近くの八重桜並木を見に行ってきました。
先日少し咲き始めていたのをアップしたのですがまだ見ごろでなかったので。
写真をリサイズするソフトがあまり良くないのか最近アップする写真がぼけているようで
ソフトを変更しなければと思っていますがまだ変えていないので
今回もあまり良い画像でなくアップしました。
交通量が多い駅前通りでお店も多い所に八重桜の並木があります。





一番左の緑色の木は「ギョイコウ」(御衣黄)という種類の桜の木です。

「ソメイヨシノ」(染井吉野)のとはかなり違った桜です。

桜並木の中に数本あり、丁度見頃だったので近くから見上げて撮りました。


撮影日  2020年 4月7日


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き進む庭の花 ヒメリンゴ... | トップ | 自転車で世田谷城阯公園、豪... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-04-09 15:31:50
流石、桜新町ですね。名前の通りの街ですね。ギョイコウは珍しい色ですね。当地でも咲き始めました。
返信する
桜新町の八重桜並木 (granma)
2020-04-09 17:13:20
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
八重桜、背景がビルなどでせっかくの美しさが負けてしまっているのが残念です。
御衣黄、珍しい色で花の形もちょっと変わっていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景写真」カテゴリの最新記事