Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

久しぶりに訪れた自然教育園 水生植物園で サネカズラ、ゴンズイ、カモメヅル、アズマカモメヅル他

2013年09月15日 | 自然教育園
「クサギ」の果実を見た後、すぐ脇の水生植物園へ向かいました。
階段を降りる手前に「サネカズラ」(実蔓)別名「ビナンカズラ」(美男蔓)が
茂った葉の奥に見えました。まだ緑で下が赤く熟すととても綺麗です。

階段をおりる脇に「ゴンズイ」(権萃)の木があり、面白い実がないかと
探すとありました。ETの顔の様な果実が・・・

丁度その向かい側には咲き始めたばかり「アキカラマツ」(秋唐松)

今回この時期に自然教育園に来た理由の一つが「コバノカモメヅル」(小葉の鴎蔓」の花を
見たかったからで丁度見頃でした。

エビ茶色(?)のようなチョコレート色のような
風車の形をした小さな花です。

3㎝位の大きさで草の茎等に絡まっています。
実になると中に綿毛を付けた種ができ
莢が割れるとフワフワと舞出てくるので
それを又見に来たいと思います。

「アズマカモメヅル」白花のカモメヅルですが真っ白ではなく
クリーム色がかった薄緑色の花です。

お天気が良く陽があたって白とびしそうだったので
体で影を作って撮影したら色の感じが違ってしまいました。

花びらの先端が少しねじれていて変わった形です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに訪れた自然教育園... | トップ | 久しぶりに訪れた自然教育園... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-09-16 08:41:02
カメオメヅルが見られて良かったですね。
とても綺麗に撮られていますね。
私はこの果実や綿毛の様子をまだ見ていないので、できるのを待っているところです。しかし草刈りされそうな場所なのでそれが心配です。
返信する
コバノカモメヅル (granma)
2013-09-16 10:20:12
多摩NTの住人さん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
念願かなってこの時期の自然教育園へ行けました。
小さな花ですけれど、最初に見た時の感動が忘れられず
毎年できるだけ見に行こうと思っていたので
今年も他の野の花に比べてちょっと変わった色の
カモメヅルが見られて嬉しく、ストレス解消できました。
綿毛は過去のブログを調べたら12月や翌年1月に
見ていて思いのほか遅い時期だと分かりました。
10月中旬なら見られるかなと思っていたのですが・・・
そちらでもご覧になれると良いですね。
返信する
カモメヅル・・・ (雅♪)
2013-09-16 21:26:10
このような植物があるのですね。
可愛らしくカザグルマのような・・・。

植物園はどこも綺麗に手入れされているんですね。
軽井沢植物園は、名を知りたくても、書かれていなかったり、
まったく違う場所にあったりで、ちょっと残念な状態です。
人手不足なのでしょう。
返信する
コバノカモメヅル (granma)
2013-09-16 22:11:17
雅♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
可愛らしいでしょう?
色も珍しいので大好きな野の花です。

ここは自然の姿で植栽しているようです。
でもいわゆる雑草はあまり見られないのですが
草取りしている姿を見かけません。

整備されている、ある部分は寄付金によるらしく
お礼が記されていました。
返信する

コメントを投稿

自然教育園」カテゴリの最新記事