Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

9月初旬の東高根森林公園(!)タマアジサイ、ヤマホトトギス、レンゲショウマ、ハッカ、ミゾソバ

2022年09月11日 | 公園、植物園
昨日10日に久しぶりに東高根森林公園に行って来ました。
園内に入ってしばらく行くと「タマアジサイ」(玉紫陽花)が咲き残っていました。


見ごろは過ぎていたのですがまん丸の蕾も見られました。

少し開きかけた蕾もありました。
去年は奥の高台に行く途中で「タマアジサイ」が多く見られたのですが
今年は全く咲いていなくて入口から少し先に見られました。

「タマアジサイ」が咲いていた少し手前に高台へ行く階段があり、

その脇で「キンミズヒキ」(金水引)や

「ヤマホトトギス」(山杜鵑)が咲いていました。



さらに上った所に「レンゲショウマ」(蓮華升麻)が咲いていたようで、来年からは
8月にも来てみたいと思いました。

園内に入った通路の反対側では「ハッカ」(薄荷)や

「ミゾソバ」(溝蕎麦)が少し見られました。


撮影日 2022年 9月10日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月下美人の蕾とレモン | トップ | 9月初旬の東高根森林公園(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園、植物園」カテゴリの最新記事