goo blog サービス終了のお知らせ 

Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

光則寺のヤマアジサイ (3) 横浪の月、土佐涼風、土佐の楽園、土佐の暁、土佐の月他

2016年05月26日 | 鎌倉
今年は自生している産地ごとに並べられていました。昨日は伊予地方のヤマアジサイを
アップしましたが、今日は土佐の名前がついたヤマアジサイをお見せします。
下は散策路に並べられた「トサオリヒメ」(土佐織姫)、別名「ヨコナミノツキ」(横浪の月)

我が家では『ピンク色に咲いた「トサオリヒメ」』ですが光則寺では青みがかった紫色でした。
 

「トサスズカゼ」(土佐涼風)   「トサノラクエン」(土佐の楽園)
 

「トサノアカツキ」(土佐の暁)   「トサワラベ」(土佐童)
 

「トサミドリ」(土佐碧)   「トサノツキ」(土佐の月)
 

「トサノキラボシ」(土佐のきら星)  「トサコンジョウ」(土佐紺青)
 

撮影日 5月18日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光則寺のヤマアジサイ (2... | トップ | 光則寺のヤマアジサイ (4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鎌倉」カテゴリの最新記事