庭の果実が少し色づき始めました。鉢植えにしているのはレッドカラント、ビワ、
レモン、アンズは地植えで高さが3、4メートル位の木になっています。
ジューンベリーの鉢植えもあるのですが去年植え替えを
したためか花が咲かなくて実もつきませんでした。
レモン、アンズは地植えで高さが3、4メートル位の木になっています。
ジューンベリーの鉢植えもあるのですが去年植え替えを
したためか花が咲かなくて実もつきませんでした。
「レッドカラント」(赤房すぐり)小さなルビーのような透き通った実がなり、
今日は二階の息子夫婦と孫が父の日のプレゼントを持って来てくれたので
庭から部屋に鉢を運び入れて皆で数粒ずつ食べてみました。
赤く熟しているのにかなり酸っぱい味でした。
今日は二階の息子夫婦と孫が父の日のプレゼントを持って来てくれたので
庭から部屋に鉢を運び入れて皆で数粒ずつ食べてみました。
赤く熟しているのにかなり酸っぱい味でした。

鉢植えの「ビワ」(枇杷)は今年は『去年』沢山なったせいか
裏年になりたった2個しか実がつきませんでした。
右の熟した枇杷は今日熟れて落ちたので
明日、枇杷が大好きな次女が食べるように冷蔵庫に入れておきました。
裏年になりたった2個しか実がつきませんでした。
右の熟した枇杷は今日熟れて落ちたので
明日、枇杷が大好きな次女が食べるように冷蔵庫に入れておきました。

庭の杏の木、去年台風で倒れかけて植木屋さんに引き起こしてもらったのですが
その時、根をかなり無理にひっぱたので枯れてしまうかもと言われていました。
でも春には思ったより多く花を咲かせてくれて実も去年より多くなりました。
まだ食べられる程熟していませんが少し色づいてきました。
ジャムにするのを今から楽しみにしています。
その時、根をかなり無理にひっぱたので枯れてしまうかもと言われていました。
でも春には思ったより多く花を咲かせてくれて実も去年より多くなりました。
まだ食べられる程熟していませんが少し色づいてきました。
ジャムにするのを今から楽しみにしています。

小さな緑色をした可愛い実をいっぱい実らせ始めた鉢植えの「レモン」
今年はまだ数を数えていないのですが10個以上はありそうで
晩秋に黄色く熟すまで落ちないで欲しいと思っています。
今年はまだ数を数えていないのですが10個以上はありそうで
晩秋に黄色く熟すまで落ちないで欲しいと思っています。
