今朝の我が家の外の温度は-3度でとても寒かったのですが大船フラワーセンターに行った日も寒さが続いて日なのにたまたま
風もなくそれ程寒さを感じなかったのですが長い間外にいたので温室に入ることにしました。
バナナを三種類見ました。初めは温室に入ってすぐなのでレンズがちょっと曇ってしまっていますが普通のバナナ、
次は名札を撮り忘れましたが斑入りのバナナ、その右は「アカバナナ」と書いてありましたが黒に近いエンジ色でした。

「クロジクビジンショウ」バショウ科でバナナに似た果実がついていました。

一昨年も撮ったシックな色のハイビスカス「ウォールフラワー」 「シャインフラワー」今年初めて撮りました。

色々なハイビスカスが咲いているのに今回も一昨年撮った好きな花を撮ってしまいました。
「ウナヅキヒメフヨウ」(頷き姫芙蓉) 「フウリンブッソウゲ」(風鈴仏桑華)

撮影日 1月22日
風もなくそれ程寒さを感じなかったのですが長い間外にいたので温室に入ることにしました。
バナナを三種類見ました。初めは温室に入ってすぐなのでレンズがちょっと曇ってしまっていますが普通のバナナ、
次は名札を撮り忘れましたが斑入りのバナナ、その右は「アカバナナ」と書いてありましたが黒に近いエンジ色でした。



「クロジクビジンショウ」バショウ科でバナナに似た果実がついていました。

一昨年も撮ったシックな色のハイビスカス「ウォールフラワー」 「シャインフラワー」今年初めて撮りました。


色々なハイビスカスが咲いているのに今回も一昨年撮った好きな花を撮ってしまいました。
「ウナヅキヒメフヨウ」(頷き姫芙蓉) 「フウリンブッソウゲ」(風鈴仏桑華)


撮影日 1月22日