小笠原日記

夫婦で小笠原に移住予定です。どんな生活が待ち受けているか?とりあえず小笠原の生活を綴って見ようと思います。

年度末

2011-03-30 16:25:07 | Weblog
所謂平成22年度も今日を入れて残り二日。今日出港したオガマルには、年度末と言う事もあり、転勤等で内地へ引き上げる人とその家族が大勢乗り込んだ。

当然職場の同僚、友人、クラスメイトetc、オガマルの船待周辺は大勢の人でごった返していた。特にこうした折、集合場所となるクジラのモニュメント周辺は人人人。

そのクジラのモニュメントには、大量8名の先生が移動で内地へ帰る小学校、別れを惜しむ多くの生徒とその御家族等が集まり、先生方とお別れのセレモニー。

コンテナ等の積み込みを終え、出港前の綱外しまでの時間、僕も先生方とお別れの挨拶。次から次へと生徒さんやその家族に囲まれる先生方、声を掛けるのも間々ならぬ程皆大人気。

「父島では、大変お世話になり有難うございました。内地での益々の御活躍を祈っております。お元気で!そしてまた何時かこの島でお会いしましょう。」

今朝方入港し、沖留めしている観光船の乗組員の人が

「凄いですね、色んな港に行ったけど、こんな光景初めてですよ」と感激していた。

この島の‘見送り’は矢張り特別なのかも。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿