雲南、見たり聞いたり感じたり

雲南が中心だった記事から、世界放浪へと拡大中

ドイツ編15 ベルリンの中庭

2019-05-31 10:59:54 | Weblog
写真は宿泊したホテルオイローパシティの3階の部屋から見た中庭。

【ホーフ建築】
ホテルオイローパシティは部屋の天井が高く、白く、そして漆喰で描かれた天井の隅の装飾は草花が漆喰で立体的に刻まれていました。カーテンも高い天井からドレープのようにつり下がり、派手さはないですが優雅さを漂わせています。バスタブもあって、年代ものではありますが大きい。トイレも壁も、きれいに磨かれていて清潔です。階下へ通じる階段は大きく、優雅な螺旋階段がしつらえてあり、荷物をもって上がりさえしなければ快適です。

ホテルの部屋は大通りの反対側に面しているにも関わらず、窓の外には生い茂った緑が。窓を開けて見ると5階建ての建物と同じ程度の高さの巨木を中心にした中庭がありました。一階からは、この中庭の散歩もできます。

よくみると中庭を中心に四方を同じ造りの建物で囲い、ホテルはそのうちの一面だけで、他の3面はマンションなど別の用途に分譲されていました。そのため、建物の廊下を回って4面をめぐろうとしても、壁に阻まれて進むことはできません。

今は安価なホテルになっていますが、不思議な構造と高雅さが漂う雰囲気から、なにやら歴史を感じさせます。映画のワンシーンのような独特の雰囲気が漂っています。

北京の四合院みたいだなあと強く印象に残ったので、いろいろと調べていると、ドイツによく見られる「ホーフ(Hof:中庭の意味)」型とよばれる建物でした。ベルリンでは1900年代初頭にさかんに造られ。ベルリンの壁崩壊後は、さかんにリニューアルされ、有名なショッピングモールやアパート、現代アートの展示場などになりました。独特の雰囲気が人気となっていて、世界遺産になったものもあるそうです。

中庭があるおかげで、どの部屋からも緑が美しく、また間接的な日射しが入り、なんとも落ち着いた空間になっています。この空間のようにベルリンの街全体も造られているように感じました。街の中心には、うっそうと茂る森の公園が驚くほどの広さで広がっていて、その周辺に主要な政府機関などがポツリ、ポツリと建っていました。日比谷公園より10倍濃い緑。とにかく雰囲気が独特の街です。

ホテルの位置はベルリンの中心部より西にあり地下鉄で8分、西ベルリンのシャンゼリゼといわれた繁華街に近く、歴史を感じさせる映画館やブティックの通りはすぐそこ。これでピーク時での宿泊代が一泊18000円ほど(3人だったので、一人6000円で朝食付き。普通の4つ星ホテルが一人一泊2万円ぐらいだったので、格安でした)。

ベルリンがイギリス、フランス、アメリカ、ソ連の4つの国に共同統治という名目で分割され、ソ連以外の領域は西ベルリンとされていた頃は、イギリスの占領地域だったところですが、その複雑さがなんともいえない陰影をもたらしているのかもしれません。
(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする