リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

台風の名前

2014年07月10日 | 日々の風の吹くまま
台風8号は思ったよりもあっさりと萎れてしまったみたい。もしかしたら出勤できないかも、と
非常時用のアドレスを送ってくれていたコーディネータさん、念のために早く家を出たのか、
始業時間よりずっと前に出社して、「いつ来たのかわからなかったくらいで、狐につままれた
みたい」と言ったので思わず笑ってしまった。日本ではまだ台風を発生順に番号で呼んでい
るけど、8号は国際的にはTyphoon Neoguri。韓国語で「タヌキ」のことだそうな。狐じゃな
くて狸。ま、化かすことには変わりはないか。

昔は(って40年以上前だけど)番号がひと桁の台風が日本に行くなんて珍しかったような
気がする。おととしは6月に東京で台風に遭遇してびっくりした。あれは7号だったかな。小
学校でだったか、台風の進路は、夏のうちは西寄りで東南アジアや台湾の方に進むけど、
秋になって大陸からの高気圧が張り出してくると、それに押されて東寄りになって、日本の
方に進んで来るんだと習ったような記憶がある。はて、アジアの気圧配置が変わって来た
のかな。これも気候変動の証拠なんだろうか。

台風「タヌキ」はおとなしくなったけど、次の9号はRammasun。タイの「雷神」だそうで、何
かひと暴れしそうな名前。アメリカのNOAAのサイトに載っているアジアの台風の名前は、
「Damrey(ゾウ)」を筆頭に、植物あり、動物あり、伝説ありでなかなか味がある。日本が出
したのは星座の名前で、ヤギ、クジラ、カンムリ、テンビン、ワシは知られているだろうけど、
ウサギ、コップ、カジキ、コンパス、トカゲとなったら夜空のどこにあるやら。オリオンに踏ま
れそうになっているのがうさき、うみへびの背中から今にも落ちそうなのがコップ、天馬ペガ
サスに蹴っ飛ばされそうなのがとかげだけど、かじき座とコンパス座は南半球だから日本か
らは見えっこない。

アメリカのハリケーンの名前はアルファベット順に男女の名前を交互に21個を1年分として
6年分のリストがあって、多民族国家を反映して実にいろんな民族の名前がある(アジアの
はまだないみたい)。カトリーナのような大きな被害をもたらしたハリケーンの名前は「リタイ
ヤ」して別の名前に差し替えられる。アメリカのハリケーンシーズンは6月に始まるけど、今
年の一番手(男性名の「アーサー」)はこともあろうに7月4日のアメリカ独立記念日にノース
カロライナに上陸して祝日を台なしにした挙句、遥か北のカナダでも暴れて行った。はて、
今年はハリケーンの当たり年になるのかな?