京男雑記帳

洛中で生まれ育った京男が地元視点で見た日常風景や話を雑記的に掲載

新日吉神宮風景・・・2

2022年07月03日 04時22分47秒 | 社寺

↑スダジイ


↑普通の石でも注連縄をまくとそれらしくなりますね。

昨日の新日吉神宮の続き。
裏には大きなスダジイというシイの木があります。
シイの実ができるのだろうか?
ドングリは渋いけど、シイの実はあまりしぶくないという話しを聞いたことがあり、小さい時、探しました。
それと水晶や金も探したな。


↑豊国神社(樹下社)、この神社の東に豊国廟があるからかな?





小さい時『隠し砦の三悪人』を観て、金に興奮した。あんな形で金を隠して・・・と。砂金にも興味をもった。山に行き、水晶を探したりした。


↑秋葉神社・愛宕神社




↑徳川幕府の手前、豊臣秀吉を祭るのを遠慮していたのかも。だからこんな工夫をした?

こうやって細かく見るとよくわからない社がありますね。
きっと意味があるのだと思います。



それにしてもこの日の太陽光はすごかった。
撮影には不向きな光線。


↑お千度串、これを使って社の周りをまわりカウントするのでしょう。



太陽光の強さがわかりますよね。

和菓子
クリエーター情報なし
河出書房新社

↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)000(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新日吉神宮風景 | トップ | ハンバーグ考 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2022-07-03 07:53:02
スダジイは、ブナ科の常緑広葉樹。一般的にはシイタケがなる木として、または食べられるドングリがなる木として知られているかも。
樹齢500年を超えて育つ木もあるほど寿命が長いと言われ、いわゆる「鎮守の森」を形成する代表的な樹種です。
寿命の永さにあこがれを感じたのかも知れませんね。
返信する
>すーさん、おはようございます (京男)
2022-07-03 09:00:28
スダジイって、木炭、シイの種、椎茸栽培・・・と役に立つ木。
長寿で丈夫そうだしね。
返信する
おはようございます (常盤万作)
2022-07-04 06:56:23
ハンバーグは調味料の味と思っています。
返信する
>常磐万作さん、おはようございます (京男)
2022-07-04 09:31:20
空気もですよ。熱も。味に影響します。
返信する

コメントを投稿

社寺」カテゴリの最新記事