もう山吹の季節は終りに近くなってきました。
一重か八重の二種類ありますね。
イギリスでは「イエロー・ローズ(黄色いバラ)」「ジャパンローズ(日本のバラ)」とも呼ばれているんだそうです。
花の色は「やまぶき色」という色がありますね。
「やまぶき色」といえば大判小判の金色を想像しますね。
なんかリッチや~。
白山吹というのは別の属なんだそうです。
実家の庭に山吹があり、よく茎の中の白い(スポンジ状)のものを抜き、水に浸して(もしくは口にくわえて唾で湿らせて)細い竹に二つ詰めてヒゴで押す竹鉄砲をつくったな。
昔のあんどんの灯は、菜の花の油に山吹の芯を浸してその先に火をつけたらしい。
さすがに経験はありません。
鶴屋吉信「山吹風」
こなし、こしあん
茎の中のスポンジ、そんな風に使うんだ、知りませんでしたよ。
八重もいいけど、一重は切り花にすると絵になり、好きです。
昨年の松尾大社です。
今年は行きそびれました。
茎の中のスポンジを使うの知らなかったのね。
そんな風にするんです。市販の竹鉄砲もあったような気がします。
私も、山吹は一重が好きですね。
ジャパンローズと呼ばれているのですか!
鶴屋吉信「山吹風」シンプルな形と色合い・・・すてきです。
明日から平常な日々が戻りますね。
私は一重が好き。
この「山吹風」は、色合いがいいですね。
明日からやっと平常。ゆっくり休めます~。
見ていても気持ちよいです。。
このお菓子も綺麗ですね!!実物を見たいものです。。
このお菓子もかわいいでしょ。
色合いが今ごろですものね。
こういう和菓子の実物は見るのは至難の技ね。
3日ほど経つともう売ってないから。