万国時事周覧

世界中で起こっている様々な出来事について、政治学および統治学を研究する学者の視点から、寸評を書いています。

救世観音像に秘められた外交史

2007年10月22日 20時03分41秒 | 国際政治
救世観音像封印の謎
倉西 裕子
白水社

このアイテムの詳細を見る


 一体の仏像の謎を解くことによって、秘められた古代日本の外交史が見えてくる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値の共有なきASEAN

2007年10月22日 18時13分04秒 | ヨーロッパ
全会一致と内政不干渉の原則維持 ASEAN憲章最終草案(共同通信) - goo ニュース

 EU条約では、第7条に、重大な基本権侵害に対する制裁を定めた条文を置いています。この条文によりますと、国民の基本権を大きく侵害するような行為を行った加盟国は、理事会の特定多数決により、EUにおける一定の権利が停止されることになるのです。いわば、EUとは、自由、民主主義、基本的な自由と権利の尊重、法の支配といった諸価値を共有する、”価値の共同体”とも言えましょう。

 翻って、ASEANの憲章最終草案を見てみますと、むしろ、加盟国間の価値の共有を問わない姿勢を強調しているようです。体制の違いを問えば分解せざるをえない状況を反映しているのでしょうが、もはや、ASEANには、ビルマのような国民弾圧事件が起きたとしても、何らの解決手段を持たないことを宣言したようにも見受けられるのです。

 一般的な内政については内政干渉の原則は守られるべきでしょうが、国民弾圧といった非業で人権侵害となる行為に対しては、それを否定する姿勢を示しませんと、ASEANの人道に対する認識さえ疑われてしまうかもしれません。21世紀のアジアのためにも、ASEANには、非人道的行為と闘う勇気を示していただきたいと思うのです。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする