秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

日本の原風景 落合集落

2005年07月20日 | Weblog
この地に於いて日本の原風景を色濃く
残している落合集落は江戸中期から
明治にかけて造られた民家や石垣が
多く残っている。

国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を
目指す住民は熱心に現存の風景を後世に
残そうと取り組んでいる。

落合集落の風景は対岸の中上集落の上の
林道から眺めるのが美しく感動である。
県内外から写真の愛好家がたくさん見えて
四季折節の風景を撮影している。

集落に一歩足を踏み入れて民家や石垣を
訪ね歩き、土地の方と立ち話をすれば
懐かしい日本の原風景を心ゆくまで
味わう事が出来る数少ない集落である。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三嶺 天狗の庭 | トップ | 落合集落 石積み風景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落合集落 (讃岐 富士)
2005-07-20 21:17:53
M.iyaさん 

いつも 祖谷の話 楽しみに拝見させて頂いています。



落合集落の風景 私も何度か記録の冒頭に使用させて頂いています。



住民の方達は 今でこそ車も使えるので楽にはなったでしょうが 以前は大変だったと思います。



昨秋 天狗の帰りに 中上の集落でソバの花が開いていたので 車を止め写真を撮っていたらご婦人が出てこられ いろいろお話を伺いました。

そんな話の中に「昔は重いプロパンのボンベを担いで国道から上がっていたので大変だった。」というお話がありました。

おそらく 落合集落でも同じことが言えたと思いますが 現地に住まわれている方達の生活は大変だったと思います。



私なんかは 気楽に写真に撮り こんな風景がありますよ!と気楽なもんですが・・・



でも こういう風景が残っている「祖谷」はM.iyaにはかないませんが 大好きなのでこれからも通わさせて頂こうと 思います。
返信する
暑いですが、お変わりは? (yukigonia)
2005-07-21 08:39:39
こんにちは、毎日暑いですね。



いつも知らない祖谷の話、大変参考になり

勉強させて頂いてます。



今は車の時代で楽に上がれますが、昔は徒歩ですよね。

たまにチャリンコで車で通る道走ると、いかに人間が楽をしてるのかと実感します。



しかし車を利用してしますのが・・・です。



先日白馬に行きました、

返信する
Unknown (M.iya)
2005-07-21 09:11:40
讃岐富士さん お早うございます

天狗彷徨 素晴らしい記録です判りやすくて

いいですね。



そうですね、落合でちょっと前までは同様で

お年よりの方々は大変なご苦労をされたようで、車道が出来で随分楽になられたようです。

それでもお隣さんとの行き来は前の細い道が

近道ですから、大事に使われています。

両側や片側に古い石垣が積まれてそば畑、ジャガイモ畑、ススキの原になっていたりします。

自分はもっぱらこの細い道を渡り歩くのが

好きですね、立ち話で半日ぐらいあっという間に過ぎてしまいますね。
返信する
Unknown (M.iya)
2005-07-21 09:28:22
yukigoniaさん お早うございます

滝シリーズ 凄い事ですね、いい滝を随分と知っていらっしゃるのに驚きました。



自分も含めて誰しも楽する事には勝てませんね、またそれでいいのかも知れません。



白馬に行かれたのですね、涼しかったでしょうね、goniaさんもあちこち忙しいですね

UP楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事