二学期からの学校生活をどのように感染制御をしながら送れるようにするか。
小児科学会、小児科医会合同で、提言が出されましたので、共有します。
現場で活かしていきたいと考えます。
******日本小児科学会、日本小児科医会*******
http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20210826_c_s.pdf
提言内のデータ:1)鈴木基先生資料:https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000820155.pdf
最新の画像[もっと見る]
-
髙橋まきこ氏と『政策協定』 2ヶ月前
-
晴海西小中学校の校庭への仮設校舎設営(第二校舎始動までの間の令和9〜10年)、令和7年6月4日開催教育委員会定例会で議論 2ヶ月前
-
同じ会派「かがやき中央」で活動した髙橋まきこ氏を、完全無所属の立場から、応援します。 2ヶ月前
-
有機野菜を学校給食に取り入れていくこと、今回の予算特別委でも議論させていただきました。品川区乗り出すのですね。 4ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 4ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 4ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 4ヶ月前
-
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。 4ヶ月前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 4ヶ月前
-
「教養は、どこへ?」と、問われたら。 4ヶ月前
「新型コロナウイルス対策行動計画、同ガイドライン」カテゴリの最新記事
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生...
中央区における「新型コロナウイルス感染症対策の記録」(2024.3.31時点)
『新型コロナウイルス感染症対策の記録』中央区新型コロナウイルス感染症対策本部...
各紙の社説を見ておきます。どこに注意して今後の対策を立てるべきかの方向性を見...
自宅療養 解除の考え方
新たな新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針について
日本小児科学会、日本小児科医会合同の提言:現在の新型コロナウイルス感染症流行...
職域のための 新型コロナウイルス感染症対策ガイド 第 4 版(修正済) 2020.12.15
文科省の体育に関する指針:今年度の体育における学習活動の取扱いについて 2020....
☆新型コロナウイルス感染症が発生した高齢者施設における感染対策 沖縄県立中部病...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます