2011年2月5日開通前のゲートブリッジへ。
江東区若洲側から、遠くに見えます。
東京ゲートブリッジ、その謳い文句は、『東京都の新たなランドマーク』
橋は、江東区若洲公園側と中央防波堤をつなぎます。
ゆったりと開通前のゲートブリッジを歩きます。
ゲートブリッジウォークフェスタ、ウオーキングの部。
いざ、スタート。
ゆりーと君とも、ハイタッチ。
ユニフォームは、お決まりの「築地現在地再整備」
中央区のほうを見てみます。
橋の真ん中の印です。
ひとだかりがあり、その理由は、これでした。
見ないと気がすまない性質のひとり。
もくもくと歩きます。
江東区のほうから渡りきって、ユーターン。
有楽町層の下の支持層まで、くいを打っています。
概要のパネル
計画図
東京タワーとの比較 重さは、東京タワー4000トンの9倍のはし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます