「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

平成30年度東京都・中央区・港区 合同総合防災訓練(中央区会場)H30.9.2における医療救護訓練を見学して、トリアージを中心とした中央区の課題の分析

2018-09-03 18:40:04 | 防災・減災

 9月2日は、平成30年度東京都・中央区・港区 合同総合防災訓練(中央区会場)(第39回九都県市合同防災訓練 東京会場)が開催され、医療救護訓練を見学させていただきました。

 時には、土砂降りになるという悪天候の中の訓練を、区及び都の職員、町会やボランティア、消防団・消防署・警視庁、自衛隊、医療関係者の皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でございました。

 本番さながらの訓練であり、たいへん勉強させていただきました。

 以下、今回の訓練が、今後想定されうる首都直下型大地震に有効に生かされることとなりますように、見学のまとめを記載させていただきます。


 マニュアル等の資料が手元になく、外からの訓練の状況を見聞きして内容をまとめており、不足する部分など、ご指摘いただけましたら幸いです。















 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お隣、千代田区にも超高層再... | トップ | 法律家の皆様のご努力に感謝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

防災・減災」カテゴリの最新記事