goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

小坂クリニック:インフルエンザがやや落ち着きました。2/23(土)9-13時&24(日)9時半-13時まで急病対応。来週月火の午後診療開始が遅れます。

2019-02-22 19:13:12 | 日程、行事のお知らせ

 現在、インフルエンザA型がやや落ち着きました。今後、もしかしてB型が出てくるかもしれません。

 花粉症も出始めています。抗アレルギー薬も処方いたしますので、お気軽にご相談下さい。

 引き続き、手洗い・うがい・マスク及び人ごみを避けることで乗り切って下さい。
 高校・大学入試シーズンでもあり、どうか、本領が出しきれますように。

 また、小中学校など卒業シーズンも迫って参りました。
 思い出いっぱいで、ご卒業を迎えられますように。

 皆様の夢・希望に一歩近づく結果が出されますことを、祈っています。
 病気のバックアップは致しますので、お早めにご受診下さい。

 頑張って!

1、急病対応について

 今週末は、休まず急病対応致します。

 2月23日(土)9:00-13:00

 2月24日(日)9:30-13:00 (消防団の訓練のため開始が少し遅れます。)

2、日程変更について:午後開始時間が遅れます。(午前診療、病児保育は通常通りです。)

 2月25日(月)午前通常通り8:15-11:30、午後17:30-19:30 

 2月26日(火)午前通常通り8:15-11:30、午後18:15-19:30 

 ご迷惑をおかけ致しますが、よろしく御願い致します。

3、花粉症も出始めています。

 抗アレルギー薬処方致します。

4、予防接種の期限が近い子がおられます。お早目に。

 3月末で、定期予防接種の期限が切れる子がいます。

 MR、日本脳炎、おたふくなど。

 駆け込み接種にならないように、忘れないうちに接種を!

 はしかがまた出始めています。大人も含めMRワクチンを接種致しますので、ご相談下さい。

5、食物アレルギーなどの小中学校への提出用紙

 来年度に向け、食事制限のための食物アレルギーなどの診断書が必要になる子がおられます。

 当院でも、ご記入致しますので、ご相談下さい。

6、不登校・いじめなど学校と連携し考えて参ります。お気軽にご相談下さい。

 また、病院でご入院中の場合に、病室と教室をICTでつなげないか、一緒に考えたいと思っています。

7、夜尿症・発達のことなど、お気軽に、ご相談下さい。

以上

文責:小坂和輝

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築地のまちづくり方針(素案... | トップ | 【ポスト平成へ25】大目標... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日程、行事のお知らせ」カテゴリの最新記事