花熟里(けじゅくり)の静かな日々

脳出血の後遺症で左半身麻痺。日々目する美しい自然、ちょっと気になること、健康管理などを書いてみます。

「キケマン(黄華鬘)」17

2017年06月10日 09時00分00秒 | 自然
道端の塀際に黄色い花がさいています。キケマン(黄華鬘)の花です。
”ケシ科キケマン属の越年草。日本固有種。本州以南~九州 環境:野原、畦道、海岸などのやや湿っぽい草地に生育。草丈:40~70cm。葉:1枚の葉が3つの小さな葉に分かれる。葉色は緑または褐色。花期:4月~6月。茎の上部に細長い黄色の花を穂状に重ならないように少しずつずれて咲く。先は唇状に裂けて、紫色を帯びる。花の長さは15mm~20mmの筒形。花径:0.5cm、筒長2㎝。有毒植物で悪臭がする。ケマンソウとは、ケシ科コマクサ属の多年草です。別名:タイツリソウ(鯛釣草)。”














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする