とっくに日は暮れているのだが、西の空の一筋の明るさを追うようにして神田川沿いを西に向かう。
座敷には明かりが灯され、宴席を始めるのに十分の気配を感じた。
しかし、ここで酒を始めるのは早すぎる。
江戸開幕以来大正期にいたるまで、早稲田地区は神田川沿いの湿地であり、ちゃんとした道筋さえも造られなかったようだ。現在の早稲田の町並みをまもるのは、この護岸なのだろう。
中途半端な夜景を撮ると、提灯の姿はよいのだが、コンクリートの姿がかえって目立ってしまう。
この日、天候が急変し強風が吹き荒れた。
咲き出して一週間で、今年の華の大方が終わってしまった。
座敷には明かりが灯され、宴席を始めるのに十分の気配を感じた。
しかし、ここで酒を始めるのは早すぎる。
江戸開幕以来大正期にいたるまで、早稲田地区は神田川沿いの湿地であり、ちゃんとした道筋さえも造られなかったようだ。現在の早稲田の町並みをまもるのは、この護岸なのだろう。
中途半端な夜景を撮ると、提灯の姿はよいのだが、コンクリートの姿がかえって目立ってしまう。
この日、天候が急変し強風が吹き荒れた。
咲き出して一週間で、今年の華の大方が終わってしまった。
それでいて、あらかた散ってしまった昨日今日に雪がちらつくほどの寒の戻りとは(苦笑)。
見頃を堪能した、と言うには物足りなかったので、先週末は群馬へ足を延ばしてきました。
http://mixi.at/a6x77h1
東京にいたのに、
サクラを全然楽しめませんでした。
残念!
群馬のお寺の夜桜、よいですね。今週末、いただいた情報をもとに、お寺をお尋ねしてみようかと思っております。真似っこで、すみません。
花見には遅すぎでしょうか?
今年の東京の桜は、楽しむ機会が少なかったですね。気温は変に上がったり、冬のように寒くなったりで丁度良い期間が本当に短かったですね。
次は、長野周辺でのお花見でしょうか。