ずいぶん前に話題にしたUVレジン。
いつも夜に作業している私にとっては、使いにくいものだったのですが、
(そのせいでずっと使わずに眠っていました)
アクセサリーを作りたいと妻と娘がネットで色々調べたらしく
解決策を発見しました。

「シークレットペン」という名前で売られているのですが、
ペンで書いたものにライトを当てると見えなかった文字が浮かび上がるというものです。
まさに紫外線ライトなんですね。
こんな感じに光ります。

見事に数秒で固まります!半信半疑だったので本当に驚きました。
こういうものって安全性重視で、ブラックライトとは違うだろうな?と思ってました。
実はブラックライトは試してみたのですが、結果がイマイチだったんです。
一応ちゃんとしたものだったのですが、波長が合わなかったのかな?
逆に100円でピッタリのものが手に入るのですから、百均恐るべしです。
(というより、レジンのコーナーで専用品として売ればいいのに)
ただし表面のべたつきは残るので、しっかり硬化させたければ直射日光の方が良いと思います。
(追記:数秒しか照射していないので、数分だったらどうなるかは未検証です。またべたつきは薄め液などで拭き取れるかもしれませんね)
メーターとかエンブレムに盛りつけるとかはあっという間に作業出来ちゃいますね。
これは一気に作業性が上がるぞ。
妻に「これは私のだからね!」と念を押されているので、
明日にでも「自分の分を」買いにいこうと思っています(笑)
いつも夜に作業している私にとっては、使いにくいものだったのですが、
(そのせいでずっと使わずに眠っていました)
アクセサリーを作りたいと妻と娘がネットで色々調べたらしく
解決策を発見しました。

「シークレットペン」という名前で売られているのですが、
ペンで書いたものにライトを当てると見えなかった文字が浮かび上がるというものです。
まさに紫外線ライトなんですね。
こんな感じに光ります。

見事に数秒で固まります!半信半疑だったので本当に驚きました。
こういうものって安全性重視で、ブラックライトとは違うだろうな?と思ってました。
実はブラックライトは試してみたのですが、結果がイマイチだったんです。
一応ちゃんとしたものだったのですが、波長が合わなかったのかな?
逆に100円でピッタリのものが手に入るのですから、百均恐るべしです。
(というより、レジンのコーナーで専用品として売ればいいのに)
ただし表面のべたつきは残るので、しっかり硬化させたければ直射日光の方が良いと思います。
(追記:数秒しか照射していないので、数分だったらどうなるかは未検証です。またべたつきは薄め液などで拭き取れるかもしれませんね)
メーターとかエンブレムに盛りつけるとかはあっという間に作業出来ちゃいますね。
これは一気に作業性が上がるぞ。
妻に「これは私のだからね!」と念を押されているので、
明日にでも「自分の分を」買いにいこうと思っています(笑)