goo blog サービス終了のお知らせ 

What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

流行ってるし

2009年03月02日 08時36分55秒 | そのほか
コンピュータネタが続いちゃってるので、切り替えます。模型ネタが欲しいところだけど、製作は全然進んでません。とりあえずボディなどにクリア塗装しています。

それで、Limahlさんやあちこちのブログで紹介されているこれ。ちょっと遅かったかな(笑)


こういうのいろいろありますけど、面白いですよね。うまくハマるように出来てるなあ。

何となく「血液型暴露大会」になっているような気もします・・・そんなことを気にするA型です(苦)

昨日が休日出勤だったので今日はお休み。模型点巡りに行きたいけど、まだ奥様に言い出せない・・・そんな朝を過ごしております・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お騒がせしました

2009年02月28日 15時56分24秒 | そのほか
コンピュータのトラブルは、内蔵のHDを交換して、元のHDからできる限りのデータを取り出して何とか復活です。まだ移していないデータもあるし、インストールしていないソフトもありますが、ネットに関しては大丈夫。メールとブックマークのデータを探すのに一苦労ありましたがきちんとできました。良かった良かった。

で、今まで通りに更新できるかのテストを兼ねて、画像もアップ。


この作業も保存先を探す・訂正するのにちょいと手間がかかりました。新しい環境はそれなりに大変です。一度整えちゃえばマックはこの辺が使いやすい。仕事のウィンドウズはこの辺の作業がイライラしますね。

画像は今回の騒動の原因、iMac G5 です。初期型なのでHDの交換は素人でも可能だったのですが、トルクスレンチが必要だったり、センサーのコネクターがはずしにくくてそのまま作業して大変だったり。無事終わってホッとしています。250GBから500GBに。残りわずかだったので結果オーライといった感じかも。

模型の方もそろそろ再開する予定です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気に入った女優

2009年02月28日 12時08分07秒 | そのほか
スカパー!(元は地上波)のTBSチャンネルで、笑福亭鶴瓶のスジナシという番組をやっていて、福田麻由子の回を奥様と一緒に見たのですが、これが凄い!

即興のドラマを作っていくんですが、まさに天才!という感じです。理解・反応のスピードとレベルが桁違い。2年前で12歳なんですが、年齢なんて関係ないですね。演技に引き込まれてしまいました。

以前映画を見てファンになった「女優さん」なんですが、本当に気に入りました。これからが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり前進しました

2009年02月25日 21時43分48秒 | そのほか
ゴチャゴチャの部屋で書いてます。現在メインのコンピュータのバックアップ中です。

いろいろと検討して、HDの交換をする前に市販のユーティリティソフトで修復を試みました。残念ながら完全には直りませんでしたが、HDを認識できるレベルまで改善され、現在データを取り出している最中です。

2台の外付けHDをつなぎ作業中。内臓のHDからは起動できないし、起動可能な外付けHDは容量が少ないのでかなり面倒な作業になってます。交換用の内蔵HDも買ってきました。ついでに外したHDを保管・接続するための外付け用ケースも購入。結構な出費です。

何とか写真などのデータは復活できそうです。システム関係は壊れている部分がありそうなので完全には無理ですから、わかる範囲で手動で取り出す予定です。この辺を治すのはまだちょっとかかりそうですね。

皆さんにはご心配をおかけしまして。もう少しで元通りになるはずです。この作業をやってるのが模型部屋なので、プラモ作りももうちょっと先ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブっています

2009年02月22日 12時35分46秒 | そのほか
昨日からショックで立ち直れない状態。プラモじゃなくてコンピュータのほうです。ハードディスクのトラブルでかなり深刻なようです。アップルのサポートに電話して丁寧に対応してもらいましたが、どうやらあきらめるしかなさそう。現在できる限りの方法を試みています。

つい先日バックアップ用に外付けのハードディスクを買ったばかり。「それはラッキー!」ではなく、買ってから電源も入れていませんでした(泣)そろそろやろうと思っていたのに。しかももう1年以上バックアップしてなかったんです・・・最悪です。今までまったくのノントラブルだったので油断していました。

子供たちの写真は実家へ渡しているので、大部分が残っているはずですが、プラモ関係はほぼ全滅。せっせと集めたネットから拾った画像もダメでしょう・・・

あれ?じゃあこの文章はどこから?
サブのウィンドウズからです。こちらはデータはまったく入っていません。インターネットはできますがブックマークはまったくなし。これもかなり痛い。リンクしてなくても毎日巡回していたページがたくさんありますから。文章を打つのもインプットメソッドが違うのでメチャクチャ使いにくい。コンピュータもずいぶん前のものなのでスピードも遅いです。

あーーーあ、困ったなあ・・・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせやるのなら

2009年02月05日 23時00分00秒 | そのほか
GT-R SpecVが出るそうで、見てみたら「?変わらないじゃん?」中身は高性能でも見た目に凄さが伝わってこない。

このくらい派手にすればいいのにね。

(写真はSL65AMGブラックシリーズです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんも気をつけて

2008年11月01日 23時16分13秒 | そのほか
実は、一番下の息子が入院してます。
ちょっと前から、ずいぶん風邪が流行っていたのですが、それがちょいとタチの悪いもので・・・

ある程度の年齢になると平気らしいのですが、赤ん坊には危険なタイプのものだったらしいです。気管支炎から、無呼吸とか色々な症状が出ちゃうらしい。

緊急ではないですが、大事をとって入院に。しかも空気感染なので隔離です。
といっても、同じ病気の子と同室なんだけど・・

2番目の娘が鼻水ずるずるの咳コンコンだったのに、クスリを嫌がっていつまで経っても治らなかったので、それが移っちゃった。大失敗です。

まあ、大事に至る前に医者にかかることが出来て良かったかもしれません。今日から3連休だし。昨日で本当に良かった。

大変なのは年齢が年齢なので、24時間付き添いしなきゃいけない。昼間は私も交代しますが、夜は母乳などの関係で奥様が担当。

これがチャンス!と上の2人の娘を「早く寝なさい!」と寝かしつけ、模型製作する自分にちょっと反省・・・・・
(赤ん坊が泣くときは夜が私の担当だったりするし・・・・)


原因のウイルスの名前がRSなんとかで、それから

「レーシングスペシャル」

を発想する時点で、「俺って、やばいな・・・・」と



何か、いつもと違うキャラになってますね。反省します・・・・
(ブログのネタに使うのが一番悪い・・・・)

(もちろんちゃんと心配してますよ。上の2人の娘の面倒も見てますよ。誤解しないでね)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは爽やかな夏です。

2008年07月31日 07時22分58秒 | そのほか
このままだとブログも放置になっちゃうので、ちょこっと近況報告。

全国あちこち「猛暑」のニュースがあふれていますが、北海道は実に爽やか!綺麗に晴れてるし、暑すぎないし。1年中こうだったらいいなあ~!という感じ。(明日からはちょっと雨が続くみたい・・・)

気候は最高!ですが、製作は進みません。

狭いながらも模型部屋が独立しているので、少しは出来るかな?と思いましたが、子育て全てを奥様に任せるわけにはいかず、様子を知るためには、模型部屋に籠もる事も出来ないので、やっぱり無理ですねえ・・・

短時間でちょこっと・・・・と思ったら、ペーパーがけ失敗したり、気付いたら食卓で居眠りしちゃってたり・・・模型も生活のペースも現状に慣れてないですね。

ただし、完全に止めちゃうと復活出来なくなりそうなので、ちょっとずつペースを調整していく予定。

更新はなかなか出来ないと思いますが、よろしくお願いします。


あ!一度投稿してから気付いて、追記。
今日、40歳になりました。毎年年を取るのに、10の位が変わるのはスゴク意識しますね。不思議な感じ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事産まれました。

2008年07月23日 22時18分40秒 | そのほか
心配してくれた方もいらっしゃるようなので、きちんと報告します。
って、親の次の報告がこのブログになっちゃうのって、なんか不思議な気分。

男の子です。2920g 早めの出産の割には体重も十分でした。母子ともに健康。

ただし、私の生活はまたこれから忙しくなっちゃいます。この先の更新はスローペースまたは一時ストップになりますが、ご了承下さい。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫やってます

2008年07月20日 22時04分08秒 | そのほか
ぱたっと更新が止まってましたが、製作も止まってます。
先々週の末から、奥様が入院してしまったため、急に目が回るような忙しさになってしまいました。
病気じゃないんで、心配はそれほどじゃないんですが、まだお目出たでもないんで、苦労は続きます。

で、昨日から娘2人と犬一匹をつれて、室蘭の実家へ。これも定期的に通ってます。片道3時間なんであまり頻繁には行けないんですけど。今日帰ってきました。


全国的には猛暑が続いているようですが、こちら北海道は爽やかな夏です。今日は天気予報では最高気温24度かな?霧もかかっていたので肌寒いくらいでしたが、海に行ってきました。

丁度引き潮と重なって、岩場の先の方まで行けたので、カニやらヤドカリやらクラゲやら、コンブにあれこれ何でも見つかるので娘たちは大騒ぎ!フナムシの大群を本気で追っかけてました(笑)

実家のすぐそばで、私は子供の頃からよく遊んでいた場所なのですが、海水浴客は皆無。漁業の人が数名。地元らしき一家族のみ。場所も広いので、ほとんどプライベートビーチ感覚。映画やドラマの撮影でも使われたところなので、景色は抜群です。(ただし韓国などから漂流してくるゴミはスゴク増えてた・・・)

思いつきで行ったので、水着が無く、波打ち際でパチャパチャですが、子供たちには喜んでもらえたようです。最近「怖い父ちゃん」ばっかりだったからね・・・

私自身も綺麗な景色に癒されて気持ちの良い時間でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする