goo blog サービス終了のお知らせ 

What Me Worry? カーモデル製作記

気の向くままに、のんびりと

ぼちぼち

2009年08月09日 22時36分28秒 | そのほか
皆様、ご無沙汰しております。きよみです。

ここ2ヶ月ほど、完全に模型からは離れていましたが、助走・リハビリからぼちぼちと再スタートしようかな?と思っています。

気分的にはまだ回復できていないんですが、やる気が出るまで待っていたらいつまでも出来ないだろう。と、自分で「一区切り」をつけようと決めていました。逆に一区切りつくまでは絶対に手を出さない。とも決めていたので、ちょっぴり「ウズウズ」している部分もあります(笑)上手く気分転換できると良いな。

今は心身共に疲れがドッと出た状態。「割と平気かな?」と思っていたら、ボディブローがジワジワと効いてくるかのように、知らないところでダメージが蓄積していました。

模型関係の更新は次の回から。あとちょっとお待ちくださいね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから

2009年07月11日 21時59分26秒 | そのほか
1ヶ月ほど活動停止します。その後はゆっくり考えながら一歩ずつ進めていこうと思います。よろしくお願いいたします。もう少々お待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2009年06月07日 21時48分47秒 | そのほか
私のメインサイトの画像なんですが、カウンタの数字をご覧ください。




自分でキリ番踏んじゃいました(笑)プレゼント企画して無くて良かった!(ってそんな余裕無かったですけど)自分用のプレゼントでも買おうかと思いましたが、昨日出かけたときは時間の余裕がなかった。どのキットにするかは決めてたんだけどな。在庫たまってるしな。

昨日は奥さんの方の法事だったんですけど、その時の貰ったお菓子の原材料名に妙な名前が!



これって、あの「ミジンコ」ですよね。

私結構ゲテモノは大丈夫なんで、ミジンコを食べても平気ですが、なぜわざわざミジンコ?美味しくなるの?栄養たっぷり?他のものの方が安くて手に入りやすいんじゃないの?と疑問だらけ・・・・

だれか理由などを知っていたら、教えてください。


他にも娘が四つ葉のクローバーを集めていて、七つ葉のクローバーを見つけたとか、私の車はマツダ車だけど、訳あって無理矢理ETC車載器を取り付けたので、ばっちり本体に「TOYOTA」と書いてあるとか(マツダの営業さんに見せたら怒るだろうなあ・・)ネタはありますが、この辺にしておきます。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせの補足・訂正?

2009年06月02日 21時52分33秒 | そのほか
「休止宣言」をするのに、やっぱり迷いもありました。気持ちが離れて完全にやめてしまうかもしれない。とも考えました。でも、現時点では模型に対する気持ちが無くなっている訳ではない(積みプラの箱を眺めたり、脳内モデリングしたりしています)ので「大丈夫」と判断しての「回り道」です。逆にここで無理をすると本当に嫌になってしまう恐れがあったので。

実際に展示会にあわせて細かい製作スケジュールを立ててしまい、少しずつ予定より遅くなってくるのをみて焦っちゃったりとか・・・自分で自分を追いつめちゃうような気がしたんです。模型製作って受け身じゃないから、楽しむためにはそれなりの努力や気合いが必要。適当にやったら失敗もするしね。常に他の心配事がある今の状況ではちょっと辛い。楽しむどころかよけいにストレスが増えちゃう。

だから模型は一時ストップしよう。気分転換は映画とか本とかゲームなんかの他の趣味もあるし、家族と一緒に過ごす時間も確保したい(模型は一人でこもっちゃうからね・・・・)そんなことを考えての判断でした。

でもコメントもらって、少しだけ気持ちが変わりました。(ありがとうございます)

基本的に製作はやっぱりストップします。気が散って集中できないので完成間近に大失敗したら大変だしね。製作できない反動で「物欲」に走らないように気をつけます(笑)気が向けば、お気楽製作のものをちょこっといじるかもしれません。

ブログについては完全ストップではなく、気まぐれに更新します。カーモデルと関係ない話題が多くなるかもしれませんが、少しの間おつきあい下さい。皆さんから刺激を受けておいて、復活の際のエネルギーとさせていただきます。それまでよろしくお願いします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べろんべろん

2009年05月11日 22時11分43秒 | そのほか
に酔っぱらいながら、昨日録画した忌野清志郎の特番を見て、涙はボロボロだけど、ハートはビンビンに痺れまくってるぜ!という感じです。こんな感じ久しぶりだなあ。音楽はやっぱり偉大です。
清志郎って、年をとっても全然変わらない。いつまでも格好いい!と思ってたし、それは今も同じ気持ちだけど、若い頃の映像を見て歌を聴くとそのパワーに圧倒されます。どちらが良い悪いじゃなくて、全部サイコー!です!!

それにしても、「キモちE」からノンストップで「スローバラード」につながるのは信じられない反則技です。背中に鳥肌が立ちました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の元愛車です

2009年05月11日 20時23分39秒 | そのほか
yaszoさんからコメントをもらって、あらためて自己紹介?

以前乗っていた愛車です。フジミのミニで1/24も作りました。
(こちらです)
ウェーバー・タコ足・ストレートマフラー(アンサー)で爆音仕様でした。

あーーー、また趣味の車に乗りたいよー!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忌野清志郎

2009年05月02日 23時33分37秒 | そのほか
ごめんなさい。普段の内容と違うし暗い内容だけど、書かずにはいられません。

本当に、本当に残念です。悲しいです。

でも、清志郎今までありがとう! ただそれだけが言いたかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開。なのかな?

2009年03月15日 23時11分04秒 | そのほか
ずいぶんと間が開きました。コンピュータのトラブルを引き金にすっかりやる気がなくなっちゃって・・・本当に全く模型には手つかずの日々でした。

おまけに先週は体調を崩したりで散々。今年は本厄だし・・・遅くなったけれど厄払いに行ってきました。何事も信じることが大切(笑)

アルファの方は久しぶりにボディにクリア。(もう何回目だかわかりませんけど)どうもデカールのクリア部分がつや消しになっちゃって綺麗になりません。段差もまだ残ってるからもう少し重ねる必要があるけれど、ちゃんとツヤが出るかなあ?この辺もやる気を削る原因かも。

でも、何とか少しずつでもやっていきますよ。ブログのデザインもほんのちょっと変更してみました。もうそろそろ春だし。って外は氷点下でカチンコチンに凍ってますけど・・・(駐車場で思い切り転んで腰を痛打。1週間経ってもまだ痛い)

次は少し明るくいきますね(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の自分ニュース

2009年03月06日 23時17分21秒 | そのほか
色々あってね。なかなか模型は進みません。


そんな中で、ネットを開いてyahooのニュースを見た瞬間ビックリ!

「緒川たまきとケラが結婚」

緒川たまき好きなんですよー。ケラも才能ある人ですからね。凄い二人が一緒になったもんだ。

とまあ、見に来る人には全く関係ないネタで、すみません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年目?

2009年03月05日 00時40分34秒 | そのほか
映画ネタが一番上になるので、ちょいと別ネタを差し込みます。といっても模型ネタじゃないんだなあ・・・現在クリア塗装中。中研ぎをちょっとやってます。

で、タイトルのネタなんですが、あちこちのサイトで「since ○○○○」とかって書いてありますよね?それで「何周年」とかお祝いできたりするわけです。

じゃあ、私のサイトは何年目?

このブログは2004年9月20日からだから、約4年半。

メインのサイトは?

プラモデルをメインに「変更」したのは、2004年10月なので同じくらい。

ただし「変更」なんですよ。前身があるんです。もう完全に内輪受けの内容でカウンタはほとんど回らないような状態で続いてました。

いつから?


1999年2月11日から(今回のコンピュータトラブルでファイルを発見)

うおおお!10周年超えちゃってましたよ!ビックリ!(ただし一度移転あり)

だからといって何も変わらないのですが(笑)これからもよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする