ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

稲の家本店 @名古屋市千種区・吹上

2024年03月14日 | 名古屋(千種区・守山区 老舗)

名古屋市内ってやたらとポルシェが目に付くよなァ、なんて思いながら車で走っていたある日、新栄~吹上の飯田街道沿いにある麺類食堂「稲の家」へ。以前に娘を車に乗せていた時に「あ、お父さんの好きそうな店!」と見破られていた店だ(苦笑)。実は以前に何度も訪れているが、なぜか定休日かコロナ休み?に来てしまったり、駐車場が見当たらずウロウロしたり。駐車場は道路を渡った反対側に数台分あると最近知ったが、満車で見送ったことも。今回やっとのことで訪問出来た。この屋号は市内にいくつもあるが、関係があるかどうかは不明。「愛知県めんるい組合」のHPからすると、昭和12年(1937)に東京で創業し、戦後昭和25年(1950)に名古屋に移転したのだとか。すごい歴史だ。

2つある入口のひとつから暖簾をくぐる。店内はテーブル席が沢山。使ってはいなさそうだが寿司屋のようなカウンター席もある。入口が2つだし、昔は中を仕切って使っていたのかも。階段もあるので上に座敷とかもあるんだろう。厨房も広く、中の様子は分からない。さっそく品書きを眺める。本当は麺類と絶滅危惧の「志の田丼」か「木の葉丼」を頼もうと思っていたが、すでに止めてしまっているようで品書きに記述が無い。そこでお願いしたのは「きしめん」と「いなり寿司」。

さほどかからず「きしめん」と「いなり寿司」が運ばれた。「きしめん」のつゆが真っ黒! ここまで色付きの濃いつゆは覚えが無い。四角い揚げが2枚と赤縁のカマボコがのっている。刻みネギは別皿で。さっそくつゆを飲んでみると、かなりの甘口。もちろんきしめんの赤つゆはうどんと比べて甘味が強い場合が多いが、ここまで甘いつゆも経験が無いと思う。面白いなァ。麺は薄平打ち。茹で加減は軟らかめ。「いなり寿司」は揚げに黒胡麻が振ってあって甘酢生姜付き。ごはんの酢の加減は強くなく優しい口当たり。どちらも美味しくいただいた。(勘定は¥610)

 

稲の家本店

愛知県名古屋市千種区千種1-14-20

 

( 名古屋 なごや いねのや いねのやほんてん 稲乃家 稲の家 麺類食堂 大衆食堂 食堂 丼物 定食 うどん そば しのだ丼 このは丼 )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Best Of Sam Cooke / Sam... | トップ | 愛 @岐阜県岐阜市 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南田神田)
2024-03-14 21:11:47
ハリーさんこんばんは、お世話になっています。
こちら、某「たむら」から近いのでずっとハシゴを狙っているのですが、まだ行けていません。
北区と中村区の「稲乃家」もBMWしてるのですが。

さて、岐阜の「でんがく」行って来ました。良かったです~
ランチ定食以外にもホワイトボードの居酒屋メニューで昼呑みさせて頂けるので、また行かなくっちゃ。
それと、日曜朝呑みできた栄生「みつば」が廃業しましたが、近くに代わりを見つけましたので是非どうぞ
返信する
Unknown (ハリー)
2024-03-15 00:33:24
南田神田さん、こんにちは。

>某

私はそっちへ行ってみたいですよー。なかなか機会が作れません。

>北区

平日はなかなか行けないので祝日は?と行ってみたのですがやっぱり駄目でした。

>中村区

ここは定食にしても副菜が呑みに使えるくらい充実してましたし、単品の酒肴も
色々あったはずなので、絶対いいですよねー。ただ自分には場所がちょっと…。

>岐阜の「でんがく」

さすがの行動力!
返信する

コメントを投稿

名古屋(千種区・守山区 老舗)」カテゴリの最新記事