今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

山伏峠練

2012年02月19日 | 自転車
5:30 起床。
トースト2枚、目玉焼き2個、味噌汁を作って食べた。
今日の補給食はスニッカーズ,ブラックサンダーに加えて昨日作った「干し芋」を持って行った。

昨日より気温は低く-2℃を下回った。
でもお日様が照らしてくれるので暖かく感じる。

集合場所に到着寸前に先発Gが出発するのが見えた。
今日の後発Gは12~3名、久々に鉄ちゃんが出稽古に来ていた。

定刻になりスタート、走行基準がようやく浸透したようでとても走りやすい。
新奥多摩街道の路肩になぜか小さな小石が散らばっていて、パンクを心配していたら納さんが餌食になってしまった。
16号に入っても小石は途切れない、困ったものだ。

その後、少しずつ速度が上がり始め、小曽木街道に入るといよいよ練習開始。
集団に残っていればなんとかなるので、ちぎれないように踏ん張るしかない。

でも最近のインターバル練の成果だろうか「もうダメだ」と言うところまでいかない。
息が続く。
しかし上りになるとそうはいかない、山王峠の一段目は先頭グループから少しだけ離された。
でもなんとか射程に入れている。
二段目で先頭グループがフルイをかけてポロポロとこぼれていく。
三段目、こぼれた人たちを一人ずつ拾っていく。
そして、ピーク手前で鉄チャンをチョイ差し。
ここは先頭グループで超えないとだめだよな。

下って合流後、リスタート。
さすがに足が揃っているのかスムーズに走れる、でもそれは序盤だけ。
徐々に引きに強弱が出はじめ、強が続くとリストラ開始。
離されないようにするだけでは消極的、前々で走らないと面白くない。
一番嫌いなところで踏んでみたが・・・・すぐに捕捉された。

そんなことをしているうちに山伏峠の麓に到着。
そのときイナバさんから「がんばれ」とサドルプッシュを受けたので、先にいる二人を追走する集団の先頭に出て引いた。
そして大勢に抜かれ(鉄ちゃん含む)落ちて行った。
でも抜かされると悔しい、だからあきらめないでグリグリ回しながらチャンスを伺う。
でも製材所前のカーブで後発Gの未登録者はUターン、上にいきたかったけれどルールだから仕方がない。

帰りはカマタさんと二人ローテ、これはこれできつかった。

休憩場所ベランダ・ローラの環境整備について、鉄ちゃんと番長から良いアドバイスを受けた。
早々にやってみよう。

チャレンジで鉄ちゃんとのバトル、すこしでも長持ちするように練習しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山がクッキリスッキリきれいに見えた

2012年02月18日 | 自転車
6:00 起床。
昨夜の雪で路面凍結など、厳しい環境なので今日はベース練はないだろう。

ベランダのローラ台に据えつけられた585号を見ていたら、たまには外に連れ出してやろうと思った。
さっさと準備して 6:30に出発。

道路にはかなりの割合で凍結しているが、表面だけなのでスリップすることはない。

多摩サイに入ると北風がピープー吹いていて押し戻されそうだ。
でも歩行者が皆無なのがうれしいね。

空気が澄んでいて気温が低いので富士山がクッキリスッキリきれいに見える。
是政橋では撮鉄の人たちがカメラを据え置いて陸橋を走ってくる電車を待っている。

こんな日にローラを回すなんてもったいないぞ。
太陽が昇り始めたので気温ハ一気に低下してくる。
それでも氷点下には至らない。
帰路は追い風でスイスイト気持ちよい。
いつものように2往復して帰還。

ちょっと休んでから中野島ジェーソンに出かけてナッツ類(アーモンド・クルミ・プルーン)を購入した。

正午、ジムに出かける連れ合いから「お昼は焼きそばね」と告げられた。
これは「焼きそばを自分で作れ」とのこと、長男の分もついでに作ったよ。

腹ごなしに585号のチェーン清掃とホイールの振れ取り、グリスアップを実施した。

そして確認のためローラ台にセットして30分回したが、いい感じに仕上がった。

明日の練習会が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春ですね

2012年02月17日 | 自転車
4:30 起床。
外の気温計は3℃、冷え込んではいない。
着替えて外にでたら路面が濡れていた、昨夜降ったものだろう。
大きな通りに出たらかなり乾いていたが、川崎街道まで降りると完全に乾いていた。

多摩サイに入りギアを軽くしてクルクル練の開始・・・といってもケイデンスは90前後。
ローラ練と同じくらいの負荷を掛けているのだがなんだか楽しい。
やっぱり実走は良いね。

2月に入ってから星空が見えない日々が続く、冬の主役である『オリオン座』が見られないのは残念だ。
でも日の出がはやくなり走りやすくなったのはうれしい。

最近『緑のゼブラゾーン』が増殖している、これは自転車だけでなく歩行者に対しても邪魔になると思うのだが・・。

今日も多摩サイを 2往復、時間にしてちょうど 2時間、ローラでは絶対持たないな。
寒さも峠を超えたようで最低気温は 0.2℃だった。
突き刺さるような冷気は去って、いよいよ春の到来だ。
楽しみだ。

先週の練習会では山伏峠を登っているとき、かなり息が上がっていた。
どうやら心肺機能が弱すぎるらしい。
あれしきの負荷でゼイゼイ言わない体を作らないとお話にならないね。
もっと、もっと鍛えてトップを狙う。
でも朝練は当分基本のLSD練だな。
そしてベランダローラとおはサイでインターバル練をこなす。

練習会で都度実力を確認して、悪い/弱いところはすぐにフィードバックを掛ける。
言うは易し、行うは難し!

夜練ローラ 1時間。

○急反転
『急』がつく動作は危険が伴う。
今朝の多摩サイで、少し前を走行路線無視で走っていたジョガーがいた。
その輩は突然Uターンして対面することになった。
距離があったので問題なくすれ違うことができたが、後方確認もしないで突然の方向転換はあり得ない。

まさに自爆人間だな。

○グリコーゲン蓄積
以前、浴びるほど飲んでいたお酒はこのところ飲めなくなってしまった。
おかげでγ-GTPは 22IU/Iと正常値、だからエネルギーの元であるグリコーゲンを肝臓に蓄えるようだ。

中性脂肪は 27mg/dlと栄養不良の判定だが、体脂肪は 15%と豊富に備蓄。
どうなっているのだろう?、体の神秘である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのために休みました

2012年02月16日 | 自転車
4:30 起床。
昨夜使ったままにしていたローラ環境が目に入り、ふと「ローラで2時間回せるだろうか」と思った。
思ったら実践すべし!

実走は止めてローラに跨がった、そして回し始めた。
クルクル、クルクル、クルクル・・・。
ラジオを聞きながら回していると「東横線」が運休と流していた。
そのうち復旧するだろうと思い、ローラを続けたが1時間を過ぎた頃、あまりにつまらないのでもう10分回して終了した。
部屋に入ってしばらくしたら電車は運行を始めたとニュースで流していた。
でも、みんな一斉に電車にのると檄混みするんだよね。
だから、みんなのために、電車を少しでも空かせるために休みをとることにした。

午前中は台所で朽ちはてようとしていたサツマイモをレスキュー、蒸して切って干すと「干し芋」のできあがり。
その後、パソコンパーツの廃棄、午後はベランダ・ローラ用の目隠しをブルーシートで作成した。
15:00 することがなくなったので多摩サイを2往復した。
気温は3度前後で、朝練と比べたら常夏だね。

今日はこれで練習は終了。
やる気は↑です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野口おはサイ 1回目

2012年02月15日 | 自転車
昨夜は雨がぱらついていた。
日課となった夜ローラは、明日のためにモガキは止めてLSDとした。
クルクル回して1時間、疲労物質を完全に除去したはず。
これで万全の体勢でやれそうだ。

4:30 起床。
外に出て状況を確認したら降雨なし、道路もほどほどで問題なし、気温も高めでいい感じ。
生田スタジオ坂を5本登って集合場所に向かった。

集合場所にはサカグチさん、マサ鬼さん、アツシ君、ナカタさんそしてお見送りのウズノさんが揃った。

ここで「信号遵守」、「安全走行」、そして「マンホール上のスリップ注意」、最後に「走りの方は全開でなく程々に」と伝えた。

定刻になりスタート。
川崎街道はウォーミングアップを兼ねた走りなので程よい刺激で走れます。

ウズノさんは稲城長沼で離脱したらしい、次回揉んでください。

・連光寺坂
大丸を過ぎ市民病院前で左折車により中切れ発生。
マサ鬼さんとゆっくり走りながら待っていたら、突然ryo君が現れてマッハの速度で追い越して行った。
すかさず追撃しようと構えたら、アツシ君が追撃状態に入ったところだった。
残りのメンバーで追いかけてなんとか二人に合流・・・私は憑依していました。

信号を過ぎてからローテーション開始、勾配がきつくなり始めるところだが簡単に千切れるわけには行かない。
でも思ったより体が動いて、きついけれど先頭交替に加わり最後の信号に到着。
信号が赤から青に代わりリスタート。
先頭を降りたら後ろからビュンビュンと出て行くぞ。
あっと言う間に最後尾に落ちた。
マサ鬼さんは負荷装置できつそうだ。

そこからアツシ君とryo君の二人が抜け出し、その後を追走集団が追っていく。
前の二人にはまったく届かないが追走集団の頭を取って3番手でピーク着。
初っぱなからアゲアゲで全開走だった。

・天国の階段
米軍ゲート前の信号で一時停止、全員揃い『青』に変って一斉にスタート。
アツシ君、サカグチさん、ryo君がグイグイと出て行く。

ryo君の走りは調整走で様子見だな。
アツシ君に(あまり)離されないように踏ん張って走り、ヘロヘロだったが2番手でピーク通過。
LSDの成果なのか呼吸はそれ程逼迫していない。


・尾根幹
いつものようにアツシ君が前に出ると、速度が一気に上がる・・後ろは辛い。
国士館坂で速度アップ、平坦区間でさらに加速・・・ついて行けず中切れ。

信号で救われて鎌倉街道へ。
ここは回復区間です。

・和光学園
アプローチで足を削り、信号ストップ後の仕切り直しでは集団の後ろで走るのが精一杯。
アツシ君の元気が光る!

・黒川二段坂
一段目の終わりにある信号で止められたが、みんな飛び出しの準備をしている。
青に変った瞬間ryo君が逃げて、それをアツシ君が追う展開。
そのアツシ君の後ろを確保してクルクル回して追走。
ryo君とアツシ君のバトルを間近に見ながら走れたぞ。
その後、黒川峠、鶴川街道を経てコープ坂に移動。

・コープ坂
ここもryo君が逃げてナカタさん、サカグチさん、アツシ君が追う展開。
集団に潜り込んで追走。
逃げきりをはかるアツシ君には届かなかったが、垂れることなく2番手通過。

・多摩大坂
コープ坂と同じような展開。
中盤で最後尾に落ちたけれど、ペースを保って走ったらアツシ君についでまたもや2番手通過。
いつもならタレタレでやっとピーク通過をしていたが、少しは進歩したようだ。

・坂浜
鶴川街道でナカタさんが離脱。
残ったメンバーで一段目に突入。
先頭で入ったら後ろから車が走ってきて、後続を押さえてくれていたので先頭通過。
でも重いギアを踏みすぎたようで、回復するまもなく2段目に入り撃沈。

・千代ヶ丘
1段目はトンネル手前までryo君に連れて行って貰ったが、そこから加速されて離された。
すると後ろからアツシ君がガーと上がってきてryo君を抜いてピーク着。
これを見て・・・・萎えた。

2段目は完全に力不足、最後尾でようやく通過した。

それにしても各自、思い思いの走りをしていた。
きっと自分の調子、仲間の調子を計っていたのだろう。
次回はきっと何かをやってくるだろう。
迎撃できるように、長持ちできるように練習していこう。


○LSDとインターバルトレーニング
今日のおはサイで確認した。
昨年からのLSD練・・・自称[徘徊練]
先週からのローラ・モガキ練
この二つの練習で昨年に比べ格段に走れるようになっていた。

LSDでの体作りは「三年掛かる」とbeeさんから言われたけれど、なんと半年で効果が現れた。
それまでの練習がたんにLSDだったのかもしれない。

十分走り込んでからのモガキ練は効果が出やすいのかな?
まだまだ伸び代がありそうなので当分続けよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくたどり着いた?

2012年02月14日 | 自転車
最近は『朝実走でLSD練』、『夜ローラでインターバル練』が日課となっている。
時間にして3時間、距離に換算すると約80kmになる。

走れば強くなるといった年齢はとうに過ぎている。
だから効率重視の練習を模索している。
今、紆余曲折を経てようやくたどり着いた気がする。

昨夜はアラームを 4:30にセットしたが、1分早い 4:29に目が覚めた。
体内時計に 4:30が刷り込まれたようだ。

ベランダに出て外を確認したら降雨の形跡はない。
パソコンで雨雲を確認したら伊豆諸島を通過していた。

ベランダにはローラにセットしたままの585号があるのだが、雨も雪も降っていないためsuper号で実走することにした。
風を切って走る感触、適度に掛かる負荷、汗をかくかかかないかのギリギリの体温・・・やっぱり実走は良い。

ささっと着替えストレッチを済ませてから多摩サイに出かけた。
目的は2時間LSDなので定速でクルクル回しながら走るだけ。
昨年はあまりに弱すぎた、だから今年はみんなに一泡吹かせなくてはならない。

石田大橋と焼肉村を過ぎたところで2度イトーさんとすれ違ったが、かなり仕上がっていると感じた。
明日の第一戦でどこまで食い下がれるか楽しみだ。

○今朝の驚き
一往復目の復路、稲城大橋を過ぎて直線コースに入ったところで歩行者がうつむきながら歩いていた。
四車線に分けられたコースの中で私が走るべきコースを、歩いて向かっている。
周辺はまだ暗く、彼は私にまったく気づいていない。
コースを変えてすれ違いざまに手元を見たら・・・・スマホを操作していた。
これは非常に危険な行為!、絶対に止めて欲しい。

路面表示が進み、センターラインが削られて、歩行者、自転車のペイントが上り/下りで4ヶ所書かれている。

ただ歩行者は、従来通り右歩行を貫く人、新しい左歩行を守る人、とお構いなし・・結局前よりもひどいカオス状態だ。
市政は何をしたいのだろう。
きっと(天下りしたお偉いさんの会社のために)金を落としたいだけなのか?
フィードバック(評価)がないのでやりたい放題だね。
ハードよりソフトにお金を掛ければいいのに。

○おやつ変更
昼食後はバナナを食べていた。
だが糖質は十分摂取しているため、アーモンド、くるみ、レーズンに切り替えた。
これらを小さな容器に詰めておやつにしている。

腰痛解消以降、体重は穏やかに下降をはじめてようやく戦闘態勢に入れるようになった。
ちなみにダイエットなどはしません、走って燃焼するのみ!

○バレンタイン
昨夜NHKの第二放送を聞きながらモガキ練をしていた。
放送の内容は『バレンタインデー』に関するものだった。
そこで「バレンタインデーにはカップルがプレゼントを交換し合う」ということを初めて知った。
女性がチョコレートを送るとか、男性がホワイトデーにお返しをするなんて言ったら、世界の笑い物になるようだ。

チョコレートメーカが仕掛けたけれど、美味しいところは欧州のメーカにさらわれたようだ。
喜ぶのはチョコレートメーカと歯医者だけかもしれない。
高級チョコといっても、名前をふせて食べ比べしたら何人がわかるだろうか?
一粒数百円のチョコ?、お金で愛情は買えません。
でも手作りチョコはいいよね、なんたって『愛』がこもっているからなぁ。・・・・もらったことないけれど。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休養日

2012年02月13日 | 自転車
4:30 起床→トイレ→蒲団・・ZZZzzz.

練習はメリハリを付けてやるのが良いらしいので今日は休養日とした。
でも昨夜モガキ練をやったので、罪悪感もなく気持ちよく二度寝することができた。

いつも思うのだが『モガキの1分』は時間の進み方が異常に遅い。
無酸素運動の限界を越えるため、頭、体どちらも悲鳴を上げている、だからひたすら我慢、我慢、我慢で耐えるしかない。
だがモガキ練を続けていると『疲労物質に対する耐性』ができるらしい。
いわゆる「鈍感」になるのだろう、そのうちモガキでハッピィになれるかもしれない。
これを繰り返しやると「回復」もそれなりに早くなり、レース中のアタック等に何回も対応できるようになるはずだ。

練習時間が取れないない人は「インターバル練」をするだけでも強くなるらしい。
しかしそれでは片手落ち。
心肺機能はよく土台に例えられる。
土台が狭いと建てる家も小さくなる。
土台を広くすると建てる家も大きくできる。
土台(心肺機能)を鍛えて大きな家(インターバル練)を建てれば、チーム練で山王峠・トップ通過も夢ではない。(ただし参加メンバーによる)

土台だけ立派だと恥ずかしいので、それに見合った家を建て始めよう。

夜・・することがないのでローラ・・・!

○ローラ
実はいままでローラでインターバル練をやったことがなかった。
実走だと最適な練習場所まで移動して、車、歩行者、動物等に注意してやらねばならず、煩わしい面も多かった。
でもローラはいいねぇ、いつでも、どこでもできるからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏峠練

2012年02月12日 | 自転車
5:57 起床。
ピザトーストを作って食べて、梅干し一個をかじって出発。

集合場所に到着寸前に先発Gが出発したところだった。
しばらくして先発G第二陣が出発、盛況ですね。

後発Gは12人、全員でスタート。
今日は速度が定速で走りやすいぞ。

新奥多摩街道、16号、岩倉街道と走り小曽木街道に入り、いよいよ練習開始。
グングンとスピードが上がっていくが、爆走者がいないので高め安定で走り安い。

山王峠のアプローチに入ると新キャプテンが一本引きを開始。
加えてダー君がアタックしてリストラを加速していく。

先頭の最後尾をへろへろと走って何とか峠下までいけた。
一段目の坂で速度がジワジワと上がり始めたが、切れてなるかとダンシング、おっ今日はそれとなくついていける。
速度もゆるめ?

二段目の途中で先頭のvan氏の速度が緩いのが見えた。
チャンス・・一気に抜き去って(その時点でトップ)たら、三段目の前でvan氏、ダー君に抜き返された。
でも逃げでエネルギーを使ったダー君は走りが重かったので、何とかかわして走っていたら、お約束でペダルをシャカシャカと回すBossに抜かれた。
でも三番通過。

下って集合し再スタート。
速度がいつになく緩く感じる。
先発Gを追い越したところでアタックが入り集団は崩壊。

山伏峠の麓には三番手で入ったが、後ろからきたナカタさんに追い越された。
今日は余裕があるのか後ろから追走しても、先週ほどきつくない。

またまたお約束で、上がってきたBossがナカタさんと私に「ブラケットに持ち替えて走れ」と指導がとんだ。
持ち替えてくるくる回していたら、抜け出し成功。

先週のリベンジを果たしたぞ。

下って岐路につく。
最後のポイント、山王峠は後ろからジワジワと追い上げてvan氏、ダー君、ナカオ君の次に通過。

しかしvan氏、ダー君は二人逃げ、後ろから追いついたナカタさんと前から落ちてきたナカオくんと三人回しで追走。
しかし前を走る二人はまったく見えず。

笹仁田峠は、ナカオ君、私、ナカタさんの順で通過、思ったより走れたようだ。

今日は、常に前で走れたが、これはきっと水曜からはじめた練習の成果が出たのだろう。
さらに極めればひと皮むけるかも?

これで来週からの「おはサイ」では少しは走れそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹っ飛んだ宮ヶ瀬練

2012年02月11日 | 自転車
ケアホームでインフルエンザが流行しているため、午前中に三男を迎えにいかねばならなくなった。
連れ合いと長男はテニススクールがあるので「迎えに行って!」と指令を受けた。

これで宮ヶ瀬練が吹っ飛んでしまったが、6:30頃若葉台に行けば練習ができるとの情報を得た。

6:30に家を出て寄り道をしながらブラブラ走り、コープ坂を降りて行ったら対抗してくる自転車集団とすれ違った。
すぐにUターンして合流。

メンバーはおはサイ&100練の常連さんたちだ。
確認のため「今日はサイクリングですよね?」と問いかけたら、カマタさんのみ「そうです」と返事あり。
コープ坂に突入したとたん速度アップ?、置いていかれました、トホホ。

連光寺坂では最後の信号を過ぎてから連結を解除、急な加速には対応できません。
でも極端な減速がないだけマシかもしれない。

天国の階段は淡々とペダルを回すだけ、アツシ君は元気だねぇ。
おっBeeさんが苦しそうだ、一気に上げすぎたためだろう。

多摩大坂でカマタさんがチーム練のために離脱。

走行ルートは100練コース、Ryo君とアツシ君がガンガン引いてくれます。
マサ鬼さん、私、Beeさんの三人は耐えるのみ。

戦車道に入ってようやくサイクリング、息がつけました。
その後は流れ解散、新百合まで列車に乗り千代ヶ丘二段坂分岐で分かれて帰還。

テニススクールに向う連れ合いと長男を送り出してシャワーを浴びていたら「ただいま~」と二人が帰って来た。
今日は休日なのでテニススクールは「休み」だって!

阿呆らし!!

午後は三男とお留守番、中野島ジェーソンにママチャリで向い激安パソコンパーツを2点購入した。
これで4週連続で買っているけど、たくさんのパーツはどこから探してくるのだろう。

ps.Beeさんの負けず嫌い魂が沸騰して、やる気200%にアップしちゃったようだ・・ブルブル。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスケンさんのコンテナかも?

2012年02月10日 | 自転車
4:30 起床。

昨夜も夜ローラで少しモガキを入れた。
一分間のフルモガキ・・・・50秒を過ぎると阿鼻叫喚の世界に突入。
連れ合いからは「そんなにやって意味あるの」なんて言葉を投げられる始末、実際どうなのだろう。

練習会では山王峠の麓までは「ゴマカシ走」でついて行ける。
だが一段目に入ると強い人達はギアを掛ける、するとあっと言う間に見送る側になってしまう。
少しの抵抗もできずに『沈』は屈辱だ、せめて一段目までは粘りたい。
それが夜ローラのモチベーションに繋がっている。

夜練も体が慣れたのだろうか、体は朝練を拒否しない。
のんびりと着替え、両手に「塗るホッカイロ」を塗って出発。

多摩サイに入り心拍を70%基準にして回しながらのサイクリング。
お月さまは昨日より痩せたが、まだまだ照度は十分だね。
ローラも良いけれど実走の爽快感には適わないだろう。

スタートが30分遅いため、いつもは二往復目で遭うお姉さんに一往復目で遭ってしまった。
人出も多く感じるぞ。
二往復目に入りライトは点灯から点滅に変更。

是政橋を潜って野球場前を走っていたら目の前の陸橋を貨物列車が走っていた。
コンテナをたくさん積んでいる。
あの中にマスケンさんの荷物を詰めたコンテナがあるかもしれない。
無事に小倉まで到達しますようにと祈ったよ。
河川敷公園入口でUターン。
帰路の関戸橋を過ぎたところでアツシ君とすれ違った、そろそろ上げてきているな。

帰還して走行時間を確認したら、なんと 2時間を5分切っていた。
暖かくなってくると足も回るようになるのだろう。

足はミニカイロ、手は「塗るホッカイロ」で効果の確認は完了、これで冬は乗り切れる。

さらに冷たい空気で心肺系に刺激を与えれば、免疫力アップ間違いなし。
冬場の朝練は『風邪知らずの体作り』・・・実践すべし。

明日は10:00に用事を言いつけられたのでチーム練には行けない。
でも早朝 6:30頃若葉台に行けばいいことがあるらしい?
仲間がいるって楽しいね。

○おどろき
今日の出勤時、小杉で電車を降りたら『前おんぶ』で赤ちゃんを抱えたお父さんが階段を登っていた。
左手に荷物、お腹に赤ちゃん、そして右手に・・・スマホ。

驚き、桃の木、山椒の木
スマホと赤ちゃん、どっちが大事なんだろう?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする