今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

有給を取得、でも練習は短縮

2015年11月30日 | 自転車
4:30 起床。
外の気温は8℃。
よって冬ジャージを選択し 5時過ぎに出発。

バス通りを下りフロントブレーキを掛けたら、シュルシュルとリムを削る音が聞こえた。
昨日しっかり整備したはずなのに・・・。

裏道を走り多摩サイに入った。
曇り空のおかげでそんなに冷え込んでいない。

ジャケットでは少し暑いかも?
でも徘徊走なので問題なし。

自転車乗りが激減した多摩サイは少し寂しい。
ただ犬を連れた人が減ったのがうれしい。

河川敷公園で軽量化、そしてUターンして帰路につく。
府中四谷橋を潜ったら聖跡側の夜景がとても綺麗だ。

連光寺坂へ登る川崎街道の街灯も良い味を出している。

地元に戻り寿福寺周回開始。
でも一周目の下りでリムの削れ音があまりに可哀相なので、練習を切り上げて帰路についた。

ベランダでブレーキシューを確認したらアルミ片がシューに食い込んでいた。
細いドライバでほじくり出して整備完了。
ついでにリムの表面を濡れ雑巾でしっかり拭いて汚れを削ぎ取った。
明日の朝練が楽しみだ。

今日は有給なので「ああすればこうなる整頓」を開始。
夏布団を圧縮して体積を縮め、空いた空間にリビングの小物を退避させ、空いた所に散らかっていた小物を格納した。
詰め込むだけ詰め込んで、いる物と要らないものが判別できなくなっていたが、これで「捨てる物」を選べるだろう。

昼食後、夕食の買い出しに行き自分の食べたい物を買ってきた。
そしてご飯を炊きおかずを作って一人で食べた。
連れ合いと長男の分も作っているが、帰りが遅いのでラップで包んで用意はしておいた。

それにしても国産豚肉は美味いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムコーヒーのドリッパー

2015年11月29日 | 自転車
目が覚めたら 6:40だった。
練習会に出発する時間に目が覚めたと言うことだ。
ガックシしてまばたきしたら 8:00になっていた。

今日は目の前でフリマをやっているので朝食を食べた後のぞきに行った。
柿とマグカップを買って帰宅。

三男が起きるまでのんびり過ごし、昼食を食べてから連れ合いと三男を連れてフリマ通りを歩きながら散歩に出掛けた。
なんだか見たことがある金属の筒があったので手にしたらベトナムコーヒーのドリッパーだった。

出店者のお姉さんが昔ベトナムで働いていたときに買ったものだと言っていた。
興味があったのでゲットした。

その後は稲田堤に降り富士スーパーに行き夕食の食材を買った。
そして家に向かって歩いて行った。

登りにかかると電動車椅子のスイッチをON、すると坂道を軽々と登るので一息つける。
隣の車道では電動アシストの自転車が2台、バトルしていた。
こうなると電動は手放せない。

次は電動モータアシストのDI2が欲しい。
それまで生き延びてやる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お一人練

2015年11月28日 | 自転車
5:10 起床。
朝飯を食べ 6:06に出発。
休日の練習会なしの日は「お一人練」として決まったコースを設定している。

まずは多摩サイと裏道を走って拝島橋までの往復だ。

家を出たときの気温は4℃だった。
多摩サイを上流に向かって走っていくと気温がドンドン低下していく。
そして通称「たい焼き公園手前で 1.0℃まで落ちた。
その後は太陽の上昇に伴い、気温は上がり始めた。

ジャケットを着ていて漕ぎ始めは暑かったが、その後はバッチしだった。
帰路府中四谷橋手前でSHIDOチームが集結していたのでご挨拶。

是政橋~連光寺坂~天国の階段~はるひ野~黒川の里山~黒川~鬼坂~平尾~向原~丘の湯・・と定番コースを走って帰還。

補給として干柿を食べた後、メンテ開始。
EVO号と練習車のチェーン清掃、ホイール清掃、フレーム清掃等を済ませ昼食を取った。

午後は三男をグループホームまで徒歩で迎えに行き、中野島を散策しながら帰還。

そしてこれから自転車仲間と情報交換会に参加する。
楽しい情報を沢山仕入れてくるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧にむせぶ朝・・・分かる人いるかなぁ

2015年11月27日 | 自転車
4:30 起床。
あまりの心地よさに目をつぶったら 4:45になっていた。
外の気温は 7℃、霧が立ち込めている。
冬ジャージにベストを着て出発。

20m先が見えないくらいの濃霧だ。
でも前後に明るいLEDライトを点灯させているので問題なし。
これも青色発光ダイオードのおかげだ、本当に生活の質を高めてくれる。

霧の粒々がLEDライトに照らされてとても綺麗だ。
武藤か?、いや無灯火の自転車や車道歩きの爺さん婆さんに気をつけながら、慎重に走り矢野口に到着。

多摩川原橋は完全ウエットでとてもデンジャラス。
急の付く操作は行わず慎重に慎重に橋を渡った。

多摩サイに入ると進行方向は真っ黒け、側道の照明灯だけが暗闇に浮かんで見える。
とても幻想的だ。

だか多摩サイ上は発光体や反射物を身に着けていない人が多くさまよっており、いつもより慎重さが要求される。
視界は10mくらいだ。
稲城大橋をしても好天せず、是政橋で連光寺坂に行こうと考えたが「濃霧走行も練習のうち」と切り替えて前に進んで行った。

焼き肉村を過ぎ読売新聞社前でようやく前方が開けてきた。
そして関戸橋を過ぎたところで霧消した。
それまではペダリングの感覚を確かめながら走っていたが、ここから回転系の練習に切り替えた。

河川敷公園で軽量化を帰路につく。
空にはまんまる一歩手前のお月様と金星が黄色く輝いている。
いいなぁ。

明けゆく空を見ながらクルクル回す。
あぁしあわせだぁ。

霧は西に移動してるのか高い建物が霧で覆われていた。

多摩川原橋を渡っていたら霧の上に雪をかぶった富士山が見えた。
いよいよ冬がやってくる。
徘徊者が少なくなるのが楽しみだ。


雨は降らなかったが自転車には濡れた路面から拾ったゴミがまとわりついていた。
それがブレーキシューにも付着したようで、ブレーキを掛けるたびにリムを削る音が聞こえだした。
そのため寿福寺周回は1周で終えて帰還。

ベランダで自転車を水洗いして汚れを落した。
今夜綺麗に磨いてやるよ。

○霜降り牛肉、鰻など・・・・
最近口にしていない。
鰻は2007年10月6日以来お店で食べていない。
でもどうってことはない。
ほかに安価で美味しいものがたくさんあるからな。
近大が商品化を手伝ったという「なまずの蒲焼」など、一度食べてみたい。

子供の頃、家の真ん前にある小田川でいつも魚をとって遊んでいた。
川の工事や夏場の渇水時などウナギやナマズをたくさん捕まえた。
ナマズは泥を吐かせた後、味噌汁の具などで食べたが、白身で淡泊でとても食べやすかった。
長く生きていれば良いことがあるんだな。

霜降り牛肉は『肉の三振王』なのでアスリートを目指すなら食べてはいけません。
私はOKですが・・・。

○有給休暇
会社から取得率を上げろと指示があったので 100%目指してがんばる。
まずは11月30日を休みにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアワセだった。

2015年11月26日 | 自転車
4:30 起床。
雨が降っていたので二度寝、あぁ幸せ。

5:10 二度目の起床、良く寝たぁ。
外の気温は 7℃、風が吹き荒れている。
しばらくボケーとした後、霧状になった小雨が風に漂って落ちてくるベランダに出た。
寒いのを我慢してローラの準備を整えた。

5:30 ローラ開始、軽負荷でクルクル回すだけ。
産経新聞、読売新聞と読み継いで、60分経過したところで「本日の打ち止め」とした。

名付けて『やらないよりマシ練』だな。
ベランダに吊り下げた干し柿はまだまだ固く、食べられそうに無い。

終了後、大きな生柿をパクリ、あぁ二度目の幸せ。

今日は中原のF2に出張なので時間に余裕あり。
ドタバタすることなく 7:59発のバスに乗り稲田堤駅に向かった。

会社からバス代を貰っているので、できる限りバスに乗らなければならない。
時々使用確認のチェックが入り、未使用だとバス代カットの刑に処せられる。
だから歩きたいのを封印してバスに乗っている。

中原で 13:00近くまで打合せを行った後、昼食を食べて会社に向かった。
後一日、がんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転重視の徘徊走

2015年11月25日 | 自転車
4:30 起床。
外の気温は 11℃と予想より少し高めだ。
冬用旧チームジャージを選択し 4:55に出発。
今はなきゲロルシュタイナの薄手指付きグローブとパールの薄手シューズカバーで防寒はバッチリだ。

裏道を走り矢野口に出て多摩川原橋を渡って多摩サイにイン。
空には高い所に薄い雲が広がっている。
でも降雨は無いので快適だ。

回転重視の徘徊走で河川敷公園に到着。
いつものように軽量化。
トイレの天井を見上げたら細長いカテゴリの蜘蛛が消えていた。
これから虫達にとっては「死の季節」なんだなぁ・・と実感。
やり直しなどできない「虫の一生」、哀れを感じる。

帰路もクルクル回し練。
時折ポツポツと雨が落ちてきたがすぐに止み、少しずつ明けていく空を見ながら地元に帰還。

そして寿福寺周回練の開始。
シッティング、スタンディングのセットを2本やって帰還。

今年はG坂練は数回程度でずっと寿福寺周回練だった。
少しマンネリなので連光寺坂のリピート6回練を入れることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄々こね娘

2015年11月24日 | 自転車
4:30 起床。
なんだか心地よい目覚めだった。
外を見たら路面が濡れていたので、何となくやる気が起きず朝練はパス。
そして二度寝。

次に目覚めたのは 6:06。
なんで二度寝をしたのだろうと考えてたら、昨夜美味しい日本酒を少しばかり飲んだのを思い出した。
『酒は毒』だと言うことを、うっかり忘れていた。
これからが心して飲むことにしようと思う。

これから長い冬がはじまる。
朝練でやっつけ仕事の練習をしても自己満足の域を出ないだろう。
基礎から始めてビルドアップを目指すことにしよう。

基礎といえば、建設業界では「基礎の杭打ち」でデータを使い回しても「安全に問題はない」と胸を張って答えている。
結果が直接められない作業に対し対価を与えたのは大きな問題だが、手抜きが原因で建物が傾いたりしたら目も当てられない情況になるのだろうな。
姉歯偽造事件をはるかに上回る捏造なので恐ろしい。
※多摩川原橋の川側に建っているマンションは、偽造判明後取り壊され新たに立てられた物件だよ。

○駄々をこねこね。
近所のスーパで年長さんくらいの女の子が、カートを押すお母さんに向かって「買って買って、お願いします」と涙声で訴えていた。
でもお母さんは「買わないわよ」と断固拒否。
女の子はそれでもめげずに「お願いします、買ってください」と哀願し続けていた。

どうやって育てたらこんなに聞き分けが無い子に育つんだろう。
これだと「私の家庭では躾けができていませんの、オホホ」と公言しているようなものだ。
母親に敬語を使っているのも気になった。

母子の格闘は止むことなくずっと続いた。
時折男性が声を掛けていたのだが、あれが父親だとしたらこの情況は理解できる。
ビシッと言えない悲しさが何となく漂っていたからなぁ。

この一週間前には男の子が同じように泣き叫んでいた。
岡山弁では「ふうがわるい」と言って、こんな行為はたしなめられた。
やはり『道徳の時間』は必要だ、もちろん先生は何色にも染まっていない人が理想・・・無理だな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング会

2015年11月23日 | 自転車
5:10 起床。
準備を整え7:05に出発。
裏道を走って 7:22に到着。

最近頻繁にサイクリング会があるので「命の洗濯」が出来るぞ。
13名集まってスタート。

今日の目的地はプロローグ。
ノッポ君の後輩も参加して、本当にサイクリングモードで進んでいく。

登録組の大将も久々の参加だ。
いつものコースをいつものように進んでいく。

変化が無いとつまらんと騒ぎだす人はいないが、心拍を上げたそうな人達が多そうだ。
よって安全な所でちょっと仕掛けたら、最初は誰も釣れなかった。

次のポイントでやってきたら大将が釣れた。
そのうち落ちて来ると思っていたが、なんと最後まで行かれてしまった。
これは「おにぎり効果」なのか、それとも「O塚練」の効果かな?

ピークのコンビニでガックリしていたら、後ろから続々登ってきたぞ。
なんと入れ食い状態で大漁だった。

その後はノッポ君の引きでプロローグまで走り、好みのパンを買ってからいつもの場所で笑談会。
いろんな話を聞いた後帰路についた。

その時、キタガワ君にナルシマジャージの秘話を聞いた。

星ケ丘の登りでBoss、ノッポ君、私の並びとなり、Bossのクルクルペダリングに同期させて必死走。
生田スタジオを過ぎてピークに達したとき、ノッポ君が気を抜いた。
その時Bossがアタック・・・ノッポ君対応できず
これぞ「画竜点睛を欠く」だな、もったいない。

そして次のパート、壁坂に向かった。

アプローチに入ったところで親子が坂を上っているのが目に入った。
これでは登れないと判断したBossが一度下がって後続待ちをした。

みんな揃った所で再スタート。
何とか登り切り、ホッと一息着いた。

そして鶴川街道から尾根幹に出て流れ解散。

稲城経由で帰還した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習なしの日

2015年11月22日 | 自転車
今日は家庭行事で練習はなし。

朝起きて渋柿10kgの皮を剥いて干した。

その後、おはサイの千代ヶ丘二段坂の二段目近くにある「ソレイユ」で三男関連のイベントに参加。
終了後、部室に行って冬ジャージを受け取り、稲田堤に引き返したが渋滞で2時間弱時間消費。

三男がお寿司を食べたいと言うので中野島の先にある「浜寿司」に行き、90分ほど耐久レース・・・。

お腹いっぱい食べた後、帰還したら8時を過ぎていた。

なんにもしなかった日だったけれど、三男は満足したようなので良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏峠麓練 + さちよ練BBQ

2015年11月21日 | 自転車
5:10 起床。
外の気温は12℃。
ビブニッカ+薄手の長袖で出発。
集合場所にはヒビノさんが先着していた。

定刻までに14名集まった。
その中に沖縄140km優勝の横ちゃんがいたので祝福。
それにしてもタツローと同学年で同じサークルだったとは知らなんだ。

今日は全員でスタート。
移動区間はそれなりの走りでスムーズに進む。

小曽木街道に入り練習開始。
ペース練で一定の負荷で集団走行を行う。

それでも運動強度はそれなりできつく感じる。
ローテを繰り返していくと人数が減り始めた。

小沢峠では横ちゃん、杉さん、シゲポンが先行していき、ツカさんとコギタンそれに私はBossのペースに合わせて登って行った。
後ろにはドイさんとキタガワ君、ヤスナガさん?がいるはずだ。

峠を下っていくと信号待ちをしていた集団に合流。
ここからペース走のローテーションの開始。

名栗湖の三叉路を過ぎ、しばらくして勾配がきつくなる所でローテに加われなくなり遅れ始めた。
同じ所で杉さんも切れたので二人で追っていくことになった。
と言っても遅くて切れたのから追いつくはずは無い。

しばらくすると遅れ始めたコギタンが目に入った。
そこで目標は「コギタン」に決定。

二人で追っていくが差はあまり縮まらない。
そうこうしているうちに山伏峠の麓に近づいた、そしてBoss達が折り返してきた。
なんにも出来ずに・・・・沈。

帰路は小沢峠下まではローテーションで進み、峠に入ってからフリー走行。
まず横ちゃん、ツカさん、Bossが先行。
それを追ってコギタン、スギさん、私が追走。

いつもならすぐに諦める所だが、今日は「本気」を出してみた。
ギアを1枚重くして回す、そしてコギタンとスギさんを追い抜く。
何度か抜きつ抜かれつを繰り返し、Bossの背中が見える所で二人の前に出た。

スギさんは脱落、コギタンが追ってきた。
トンネル手前で猛追を受けたが「絶対に勝つ」気持ちで踏んだら逃げ切れた。

トンネルを抜け下りに入るとBossの姿が小さく見える。
三人で追っていくが差は開くばかり。

バーディー坂に近づくと廃人になったシゲポン発見。
四人でバーディー坂に突入。
私にはもはや踏む力は残っていない、よって回して登るだけ。

シゲポンとコギタンが速度アップして先頭争いを始めた。
なんとか着いていこうと青色吐息で登っていたら、シゲポンがまたもや廃人になって垂れていた。
一体何があったのだ?

ここはコギタンに次いでピークを通過。
下っていくと信号待ちをしていたBossとツカさんが左折したところだった。
二人とも練習モードは解除していたので先行して行った。

笹仁田峠はコギタンの背中を見ながらやっと登れたが、とてもきつかった。
ピークを越え下っていくと、こんどは横ちゃんが信号待ちをしていたので合流、そしてコンビニ到着。

補給休憩後、帰路につく。

途中で早帰りのモズクも合流した。・・途中で離脱。
新奥多摩街道に入ると車の流れに合わせた走りとなる。
出し殼の体には相当堪える。

立川に戻ったときには、もうヘロヘロだった。

そして次のイベント さちよ練BBQ会場に向かった。
多摩サイ、是政橋、陽光台と走りイベント会場に到着。
すでに盛況となっており、参加者の手作り食品が豪華に並ぶ。
それらをチョイスしてパクパク、お腹がいっぱいになった。

ヨネヨネやマキプロ達は来期の事を熱く語り、オヤジたちは世間話で盛り上がる。
Beeさんは坂口家の真歩ちゃんのホッペタにちゅっちゅするなど子煩悩な一面を見せていたぞ。

3時近くなり次の予定のためにみんなに別れを告げて帰路についた。
稲城駅方面からだと20分で到着した。

4時前に三男がグループホームから帰って来たので、近所を1時間くらい散歩。

そして6時頃帰宅してようやく落ち着けた。
いろいろと忙しい一日だったが充実した日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする