今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

最適な練習場所

2008年01月31日 | 自転車
2月になると、基礎練からぼちぼち強度を上げた練習に移行しなければならない。
そこで問題になるのが・・・場所である。

・平地だけでなく坂も欲しい。
・歩行者、犬、車とあまりすれ違わないところ。

これをクリアする場所が近くにあるだろうか?

あった・・灯台もと暗し、こんな所にあったとは!

4往復してみたが、なかなかいい感じだ。
しばらくここで練習する事にしよう。

でもアンドーさんに会いそうな気がする。

走り初めは曇が空を覆ったいたが、終わり頃には東の空から雲が消えていた。
今日もいい天気のようだ。

今日の朝練 33.0km
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼を見よう

2008年01月30日 | 自転車
定刻に起きたのはいいのだが、うだうだしてたら5時を過ぎてしまった。
家を出て気がついたのだが、夜のうちに雨が降っていて道路が濡れていた。

でも問題なし、朝練車は泥除けを標準装備。
川崎街道、鶴川街道を走っていくと気温は 1℃、はるひ野で 0℃、若葉台、はるひ野、連光寺坂を周回して走ったが車が少なく最適だった。

はるひ野、天国の階段から眺める朝焼けはとても美しい。
布団に潜ってばかりだと、見ることができない『別世界』だ。

朝練も楽しみながらやれると長続きするようだ。
明日のために・・頑張ろう。

今日の朝練 36.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らず知らずにうちに・・

2008年01月29日 | 自転車
人間の『三欲』のうち、食欲が一番抑え難いのではないだろうか。

昨年のレースシーズンは 65kgだった体重が、最近では 66.7kgになってしまった。
お酒も進み、一升瓶だと3日も持たない。
ワインの 2?パックも3日も持たない。
まぁたくさん飲んでも『γ-GTP』の値が21なので肝臓は問題ないようだ。

しかし、都ロード第一戦で最終周の、一番楽しいところで置いていかれたのはショックだった。
筋トレや檄トレも大事だが、適正体重に向けた動きもしなきゃ行けない時期になってしまった。

後ろからシンノスケがヒタヒタと迫っているからね。
※Bossとのマンツーマンの練習は効果絶大らしい。

筋力を飛躍的に伸ばせる時期ではないし、やっぱり積もり積もった体脂肪を減らす方が効果が大きいかも。

悔しかったので、昨日お酒の量を減らした。
よぉ~し、一升瓶が・・・『3日』持つように節酒だぁ~・・・意思薄弱!

今日から飲酒制限(あくまで目標)
・日本酒 : コップ一杯(ジョッキは禁止)
・ワイン : クラス三杯
・缶酎ハイ: 1本 、カロリーハーフなら2本

まぁ、無理だろうな?


昨日の夜、連れ合いのお仕事で調べ物をしたため、寝る時刻が30分遅かった。
よって起床も30分遅くした。

昨日より気温は高く +3℃、雨も降っていないので自宅前でトレーニング開始。
今までこんな身近な所に『最適』な練習場所があるとは気づかなかった。
でも通勤時間帯になるとバス停に知り合いが並ぶ恐れがあるので・・・・避ける必要がある。

だから人通りが無い時間帯に練習するのがベターだろう。

気温が高かったので汗をかいてしまった。
中途半端な気温は困りものだ!


今日の朝練 20.2km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと凍った

2008年01月28日 | 自転車
昨日のレースは約1時間。
往復とも車なので、なんだか物足りなかった。
自走組がチョッピリうらやましい。

走り足らない分は『朝練』だね。
LEDライトの電池を交換して点灯したら・・・つかない。
調べてみたら、電池ケースとコネクタ間が断線していることがわかった。
応急修理として点灯する位置でケーブルをテープで固定すると言う、その場限りの対応を施した。

外に出てチョイ坂を2本登った。
ふと温度を見たら・・・-2℃、なら鶴川街道は何度だろう。
よみうりランドまで登り、雑木林から転がり出てきたタヌキとにらめっこ・・・勝った。

鶴川街道に出て若葉台へと進む。
無防備の顔が痛くなってくる。

気温は -3℃、-4℃と下がっていき、ついに -5℃を記録。
やっと冬になった気分だ。

あったまるためにトラの穴を2本登り一度反対側に降りて登り返し、その後Coop坂から天国の階段で朝焼けに感動して川崎街道から多摩サイへ。
久々の多摩サイは自転車が結構走っている、そろそろ始動しているのだろうか。

-4℃と気温が低いため『犬』がいなし、歩行者も激減しているので、のんびり走るのには最高だ。
高速下でUターンして日の出を楽しみながら帰還。

ボトルはしっかり凍ってジャリジャリ、吸い口はビクともしなかった。

今日の朝練 46.5km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールは遠かった

2008年01月27日 | 自転車
昨年12月の東京都選手権でチェーンを2回やっちゃってビリから2番目にゴールした。
沖縄を引きずっているわけでは無いのだが・・・たるんでいた。

だから今日の都ロード第一戦で、その時の屈辱をはらすのだ。
出場するクラスBにはカイヘイ、goさん、エミさん、アマノさんが出場

fitteチームからも、K本さん、メッシーさん、P王子、サイカチさん達が出場。

小野口くんに「加瀬マンは?」とたずねたら。今回は出ない、しかしオダさんが出るとのこと。

カイヘイと一周試走後、A,Jの次にスタート。
今回はクリートは上手くはまった。
一周目、誰も動かず様子見か?
二周目、メッシーが飛び出すも吸収。
三周目、サイカチさんが引いているが・・・続かず。
四週目か五周目、先頭辺りをフラフラしてたら goさんから行って・・と言われた。
よって飛び出しをはかったら,ユキリンの藤村さん?がつき合ってくれた。
半周ほど逃げたけど、切れがなく失速。
六周目、中切れに巻き込まれ、連結しようと頑張るも付ききれず、二号橋で追いつくも離されていき、切れてしまった。

途中での出来事。
・カイヘイのメカトラ?
・goさん、エミさんの走りのうまさ
・シンノスケの成長
・Fitteチームとの抜きつ抜かれつ

とても面白かったなぁ。
ゴールスプリントに絡めなかったのは残念だったが、来月頑張ろう!

結果 12位 / 参加予定 31名・完走者 21名

連盟から50代の一位と言うことで商品(カレンダー)を貰った。
よく分からんが・・・・・一位・・心に響くなぁ。

前回、シフトミスをしたので・・・・思う所があり1~5周目まではアウターで走ってみた。
すると結構走れた。
最後の周はインナーに入れたのだか、これが敗因?・・なんてことは無いでしょう、弱かっただけです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の取り方

2008年01月26日 | 自転車
一日当たり 350gの野菜を摂取せよと言われている。
我が家では、味噌汁に野菜がぽつんと入っていても「野菜あるでしょ」と言われる。
だから、何もしないと野菜不足になる。

だから昼食は会社で野菜をせっせと食べている。
でも働き盛りに二人の息子は困るだろう。

だから野菜を買ってはせっせと下ごしらえをする。

ブロッコリーやカリフラワーは、大量に茹でてタッパに入れて冷蔵庫へ。
ほうれん草、小松菜、モロヘイヤも同じく、茹でてタッパに入れて冷蔵庫へ。
ゴボウはぶつ切りにして出汁で煮た後、タッパに入れて冷蔵庫へ。

これだけ作れば、一週間は持つ。
やっぱり基本は『野菜』だね。
ローカロリーで栄養満点、食欲も抑えられるし・・・・。

さて今日も近くのスーパーで大量の野菜を買ってきた。
・つまみな・・・・湯掻いてタッパへ。
・モロヘイヤ・・・湯掻いてタッパへ。
・ブロッコリ・・・湯掻いてタッパへ。
・大根の葉・・・・湯掻いてタッパへ。
・ゴボウ・・・・2本をささがきにしてアクを抜いた後豚肉と煮て、卵で閉じて完成。

これで当分持つだろう。


今日はサイクリング会、みんなと走ると楽しいなぁ。
プロローグ(パン屋)は沢山種類があるので選ぶのが楽しい。

最近のお気に入りはガーリックフランスパン、小ぶりで食べきりサイズ、美味しいよ。
練習後、体重をはかったら 66.7kg・・・順調に成長しているなぁ。

明日のレース後、恒例のサイクリングやるみたい、楽しみだ。

今日のサイクリング 76.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中の気温

2008年01月25日 | 自転車


冬、一番冷え込むのは日の出前である。
その後、気温は徐々に上がっていき、そして下がっていく。

つまり朝練をする人に取っては『日中の気温』など、どうでもいいのだ。
それにしても今日は暖かだった。

なんたって 1℃、氷点下ではないから・・・。
下はチームパンツ、上はユニクロの長袖アンター、それにウインドブレークジャージ。
手袋はミトン・・これで十分だった。


練習に出かける前に Bossの『トレーニング第2段階』を読んだ。
これで今日のメニュー決定。

いままで心拍を上げない練習ばかりしてたのでちょっと嬉しいかも。
足ならしに生田近くの坂を攻め、その後登ったり下ったりしてウォーミングアップ。

地元に帰って練習開始、負荷を掛けて登ると心拍がぎゅ~んと上がっていく。
乳酸は・・・溜まらない、息は・・・上がらない。・・なかなかいい感じ。

でも坂の終わりに近づくと体がさぼってしまう。
だから坂の終点は10m先と思い込んで走ってみたら、体を騙せたようだ。
運動って頭と体は完全にリンクしていないようだね。

体を騙せるようになれば・・・一人前の自転車乗りになれるかも!

今日の朝練 30.0km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習はDNS

2008年01月24日 | 自転車
今日は何だかやる気がしない。
4:30に起きたけど・・・2度寝して 6:30に起きた。

8時間も寝ると目が溶けてしまいそう、でもたまにはいいだろう。
まぁ昨日の雪・雨の影響を考慮して練習はDNS。


昨日、室内に自転車持ち込んでローラを回したけど、ベランダと違って暖かかったので少しは回せた。
でも1時間を越えると・・・飽きてしまう。
悪天の時なら仕方がないから我慢できる、やらないよりはマシだから。

日曜日は 2008年の初レースであるが、この時期にレースに出る奴は『自転車バカ』に違いない。
そんな輩と一緒に走れるなんて楽しいなぁ。
サイクリングもいいけど、やっぱりレースが一番楽しいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下りラインは結構ギクシャク

2008年01月23日 | 自転車
余っている有給休暇を今日取ることにして正解だった。
ただ、雪の降り始めが早かったのは誤算だった。

小雨程度なら雨練もいいなぁ・・と思っていたが、雪練はロードでは難しい。
3年前の3月27日,大菩薩峠近くのロッジ長兵衛まで雪道をロードで走り沢山転んだ経験がある。

家で団長から貰った2007年のブエルダをみていたらローラに乗りたくなり、室内にローラをセットして画面とシンクロ。
解説の市川氏が「プロは1位に価値がある、2位と最下位は同じだ」と言っていたのに痺れた。
アマなら順位にかかわりなく頑張ってしなう、でもプロは勝てないとわかった時点で手を抜く。
なるほど・・頑張っても意味がないことはやらない方がいいのか。
その分体力を温存して次のレースに生かすのが最善なのだろ。

まぁ、プロとアマでは考え方が根本から違うので、そのまま真似はできないが頑張り所を逃して・・・違うところで頑張るのは止めよう。


先週の練習会で、名栗街道を集団で下っている時、下りラインから上りラインに移るタイミングを逃さないように確認しながら走っていた。
でもラインが長すぎて、思わず足を止めたらプリンスから「下りラインで足止めるなよ」と叱られた。
※言われなければ、知らず知らずの間に悪い癖として残っるかもしれなかった。・・感謝

それで下りラインをよ~く観察していたら、下りラインは結構ギクシャクしている。
下りに移っても速度を緩めない人、すぐに緩める人・・・人さまざまだった。

上りラインと下りラインの速度差が小さいと先頭で引く時間が長くなり、高速走行ができなくなる。
しかし速度差が大きいと、余力のない人は下りから上りに移る時に力を使ってしまい、切れていきメンバーが減っていく。

練習会では『集団で長時間の高速走行』ができるよう(多くの人が列車に残れるよう)、各自走り方をしっかり身につけなければならない。
ついていく力がない人は・・・当然、千切れます。

どうせ千切れるなら『最後の力』を振り絞って切れていきたいものだ。

今日のローラ練 60分(30kmくらい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛 (追記)

2008年01月22日 | 自転車
土曜、日曜の練習で筋肉を総動員してペダルを回す練習をした。
すると月曜日に、今までに自転車で経験したことがない筋肉に痛みが出た。

これは、いままで使っていなかった筋肉から出た痛みだろうか?
だとしても、それは偶然使われただけで『意識して使った訳ではない』から少し悲しいものがある。

団長から沢山もらった『ヨーロッパの自転車レース』のDVDでペダリングを研究しているのであるが、彼らは踵の確度などお構いなし・・・でもすごくスムーズに回している。
あの域に達するまでに、どんな練習をしたのであろうか。
たぶん、人に聞いても判らないだろうなぁ。

今日の朝練は散歩練
起きてから『昨晩作ったゴボウの煮物』の汁にカボチャ、人参、椎茸を入れて煮物を作った。
これにゴボウを入れて一品完成、野菜は沢山食べないとね!

今日は栗谷、南生田方面に行ってみた。
一昨年 eibinさんに教えてもらった周回コースがあり、チームのサイクリング会でも同じコースをよく走っている。
この辺は『坂の宝庫』で平地が無いのが嬉しい。・・・でも・・住んでる人は悲しい?
生田駅を過ぎてから 53×18の軽いギアで、回転ペダリングで特定の筋肉を酷使しないように登ってみた。
大きな道が終わっても細い道が上へ上へと続いているので面白い。

南生田のピーク地点に達したところで 気温は -1℃。
ん~鶴川街道は何度だろう?
気になったので、世田道に降りてランド坂を登り、ランド前で左折して金程方面に侵攻。
そこから鶴川街道に入った。

気温は -2℃かぁ、まぁまぁだね。
ミトンをはめている親指のみが、少しジンジンしてくる。
でも専用グローブより暖かいので十分我慢できるぞ。

STIの操作が多少やりにくい面もあるが『安全走行』であれば問題なし、慣れの問題だね。

稲城から、久々に旧鶴川街道に入り川崎街道まで走った。
こちらは本通りにくらべ車が少ないため安全かも!
川崎街道では塚戸まで走り、女子大通りの右折して星ケ丘に登って帰還。

常に回すペダルを意識して走ってみたが、以前より改善されている気がする。
気のせいかもしれない。

早朝は車が少なくて快適だなぁ。
無灯火の車が皆無なので、自己を知らせる発光体さえ光らせておけば、被害者になる確率は昼間より低いに違いない。
でも、犬を散歩させている人が大勢いるので危険だ。
だって、犬の赴くままにあっちこっちに行動するからね。
だから動作予測が大変、加害者にならないように十分注意が必要だ。

今日の散歩練 30.3km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする