今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

月曜日はお休み

2009年08月31日 | 自転車
乗鞍からの帰り、中央高速が渋滞して帰宅は深夜と予測。
そのため今日は『お休み』としていた。

台風が接近中とのことで練習などできる状況になかったので心は平穏であった。
ならば整理整頓をすべしと、台風の影響が出ていないうちに自転車の後片付けをやった。

今年のヒルクライムレースはたぶんこれで終わりだろう。
よってヒルクライム決戦ホイールから79スプロケを外して水洗い、それを乾燥させるために室内に置いた。

あとはスプロケをキシリウム→ユーラスとドミノ式に移し替えて作業完了。
自転車に雨よけのシートを被せで、とりあえず台風対策も完了。
窓から、風雨が少しずつ強くなっていくのを見ながら、のんびりと骨休め。

TVをつけると選挙の総括をやっている。
前首相の小泉さんが言った通り『自民党』が本当に潰れた。
その沈みゆく船に、自分の息子を乗せるとは・・・・・・。
政治家は何を考えているのかよく分からん?

口だけの評論家があーだこーだとうるさい。
評論だけなら誰でもできそうな気がする。


7:00になったので連れ合いに朝食を作ってくれとお願いしたが、一向に作る気配なし。
余りにお腹が減っていたので自分で作って食べていたら、「そのウインナーエッグを一つ供出しなさい」・・・と言われた。
何だかなぁ・・・・。

11時頃、みんな家を出たので遠征関連の片づけを開始。
洗濯物は洗濯し、シート類は水洗いして蒲団乾燥機で乾かす。
それらを元の格納場所にしまってようやく乗鞍は終わった。

昼食を作ろうと冷蔵庫の野菜室をのぞいてみたら金曜日の夜と同じ状態。
こりゃイカン、ブロッコリー、インゲンが賞味期限を越えそうだ、即取り出して茹で上げた。
ついでにキャベツも大きく切って、さっと茹でて温野菜サラダの出来上がり。
サバの味噌煮缶を開けて、昼食のできあがり、野菜をたらふく食べて一休み至福の時間だね。

悪天候でも気持ちよく過ごせた一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、やるぜ 乗鞍!

2009年08月30日 | 自転車
3:40 起床。
スタート時間が 7:43なので 4時間前に朝食を取らねばならない。
こうするとスタート時に『筋肉』のために血液を 100%まわせます。

ホテルで 5~6時頃朝食を取り、スタート時に消化器系と筋肉系で血液を使い分けるなんて、勿体なくてとてもできません。

会場の状況を逐次チェックを入れて、5:15に整列のプラカードが設置されはじめたのを確認。
早速、決戦車を2列目に並べ駐車場に戻り461号でローラー開始。

徐々に上げていき最高心拍の90%を1分維持して、今度は徐々に下げていき 45分でウォーミングアップ完了。
すぐに全部着替えて100円のカッパを着込んで『保温』。

6:30に会場に行くと 秀爺がいつの間にか最前列でローラーを回している。
徐々に上げていきピークでもがいて終わり・・・かと思ったら3回ほどモガキを繰り返している。
地元のTVカメラがその様子を撮っていた。

まわりに知り合いが集まりはじめ、芹川さんも登場。
昨年も優勝されているので、無条件で最前列に招待、誰も文句はないでしょう。

7:30のチャンピョンクラスからスタート。
7:43に Fクラスがスタート。
最前列からだったので上手く発進、先行する輩を追って走っていたら秀爺がギュ~ンと速度アップして追い上げて行った。
逃してはならんぞ追走、大きく回るカーブで三番手に付け、ローテーションを入れようと先頭に出て走っていたが誰も上がって来ない。

ありゃ、今更下がるのもなんだかなぁ~、ということでそのまま行くことに。
2年前に 芹沢さんと伊藤さんを見送った場所もガシガシ踏んで国民宿舎前を通過。

ここは補給地点で多くの人が補給を受けていた。
前を走る輩が補給後、コップを下に捨てたので「道路に落すな~、端に捨てろ」と指導、その輩素直に謝ってくれた。

その直後に何かを踏んだ・・・サングラスではないか。
こんな危険な物、落したら拾えよな!

リフトを過ぎ、心拍が上がり過ぎないように逃げていたら、以前美ヶ原ぼレースでぶち抜かれた前川さんに、ここでもぶち抜かれた。
でも速度差がないため視野から外れない。

しばらくして・・キター、芹川さん。
いつもシッティングで坦々とした走りです。

そのままスーと上がっていき、前川さんを追い抜いたと思ったら、二人でズンズン行ってしまった。

こちらもそれに合わせてペースアップ、直線で背中がチラチラ見えるので少し安心。
でもそのうち二人とも視野から消えた。

次に秀爺が上がってきて、あっさりと抜かれてしまった。
背中を身ながら追っていくものの、しばらくして視野から消えてしまった。

前を走る集団が邪魔なのでカーブのインコースをカシガシ踏んでクリアしたら、同じペースで走っていた輩をいとも簡単に置き去りにできることを発見。
直線では回して走り、カーブではインコースを重目のギアでガシガシ踏む。

途中、チームのフクダさんがサイクリングをしていたので『喝』を入れた。

この走法は心拍系に負担が掛かるのか、横隔膜が痛くなってきた。
でも我慢できる範囲だ、これを繰り返していたら、なんと前川さん発見、かなりお疲れのようで簡単に抜き去ることができた。
美ヶ原の屈辱をはらせた、嬉しい。

高度が上がっても心肺は全く問題なし。

森林限界を越えて雪渓が見えるところで秀爺を発見。
ジワジワと近づき、ゴール 2km手前のペアピン気味のカーブを過ぎたところで秀爺に並び、一気に抜き去りそのまま逃げるように速度アップ。
相手は実業団経験豊富な怪物だ、手(足?)を抜けば、一気に置いて行かれる。
残っている力を振り絞りシッティング&ダンシングで逃げに逃げる。

今までのレースで一番苦しいゴール前だったが、何とか逃げきった。
怪我で練習があまりできなかったという秀爺だが、以前は雲の上の人だったあの秀爺に勝てたのだ。
喜び倍増だった。

レース後、下山準備をしているとスズキさん、シライさん、コギタン、モウさん達がゴールしてきた。
ヒビノさん、ムラカミ夫妻も走ったので、多くのチーム員が参加したと知った。

仲間が大勢いると楽しいね。

下山後、温泉で疲れをとって会場に行くと表彰対象者のリストが掲示板に貼られるところだった。
結果を見ると『2位』だった。

前回(2年前)は 1:08台で4位だったが、今年は 1:09台で2位・・30秒程記録落ちした。
でもレースとしては、今年の方が実があったようだ

前を走る・・・これを最後まで続けられるようになると『1位』になれる。
そう思ってこれからも練習を続けよう。

表彰式は5位に入ったスズキさんの後に行われた。
芹川さんは表彰式に出ると、当日中に北海道に帰れないため欠席。
3位の秀爺と最前列で写真用のポーズ、真ん中がいないと寂しいです。
来年は私がそこに・・・・とモチベーションがアップ。

ケンタ君達から3枚、秀爺から4枚の抽選券を頂き、抽選会に挑んだ。

その結果・・・。
タオルとTシャツをゲット。
みんなから頂いた大事な『抽選券』で2点をゲット、ありがたく使わせて頂きます。
ありがとうございました。
※高価な景品が一杯あったが、ちょっと残念。

大会終了後、シライさんと帰路についた。
まず腹ごしらえ、いつものそば屋で、蕎麦とウドンの二食盛り(大盛り)を注文、蕎麦もウドンも美味でした。

腹も膨れて良い気持ちで走っていたら、松本手前で少し渋滞。
でもすぐに解消、高速に乗って見たらガラガラ。

小仏トンネルで混んでいたら大月で降りて『雛鶴峠』で帰ろうね、と決めていたので渋滞情報は気にしない。

凄く順調であったが甲府辺りで、事故渋滞、自然渋滞、火災・・・の情報が表示盤に表示されていた、こりゃ渋滞のオンパレードだね。

お約束で大月で降りようとしたら、前に観光バスが走っていた。
この後をついていけば最短で行けるかも、と思いついていきました。

すると20号を走りはじめた。
20号はガラガラでスイスイ走れます。
上野原、藤野、大垂水峠、八王子・・・大月から降りて2時間で川崎に到着。
そのままシライさんを送り、無事 23時前に帰還。

楽しい乗鞍行きでした。

ちなみに安全走行したためか、車の燃費が リッター14kmと良い数値。
車でアクセル踏むよりも、自転車のペダルをしっかり回すべし!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの乗鞍へ

2009年08月29日 | 自転車
前日に自転車以外の荷物を車に詰め込んでいた。
そのため今朝は余裕があるはずだった。

でもいろいろやっていると時間が過ぎていく。
ガソリンスタンドによって集合場所に向かって、ギリギリセーフで到着。
シライさんをピックアップしていると、川崎街道を空色のジャージを着た『ひげづら』のおじさんがロードに通り過ぎた。
「カネシロさん~」、振り向いたけど、真っ直ぐ行っちゃいました。
沖縄に掛ける心意気をひしひしと感じるぞ。

早々に調布ICに入ると順調に流れている。
多摩川を渡ることから混みはじめたが渋滞というほどでもない。

八王子を過ぎると車の流れがさらにスムーズになり、シライさんと世間話などしているとあっと言う間に松本に到着。
一人だとなが~く感じるけど、楽しい道中だった。

乗鞍に向かう途中にある蕎麦屋で蕎麦を食べようとしたら『準備中』、ガックシ。
そのまま乗鞍へ向かったが、車の流れは凄く順調。


高速は安全走行でトロトロ運転したにもかかわらず、4時間後の10:00に到着。
この時間だと大会会場は準備中。

でも何かないかなとブラブラしていると、掘り出しものがありました。
OGKのグローブ、たしか4年前に1000円で買ったものと、同じ仕様の物が1000で売っていた。
黄色だったけど手になじむカットなので購入。
その他、面白いものをいろいろ買い込んだ。

受付を済ませ 14:00頃からシライさんと体を動かすために走りに行った。
2年前の合宿の思い出を話ながら、スーパー林道を走っていたら「土砂崩れのため通行止め・・・」。
プチ坂を4本程走り、次の場所に移動。
そこには沢山の自転車乗りが練習をしていた。

そこにはミノールとユコパンの姿が・・・。
ヒルクライムでは必ず顔を合わせる「昔馴染み」です。

ここの坂を一本登り、練習はお終い。
物足りない分は明日に取っておきます。

その後、温泉に入り 19時前に寝た。
明日は頑張るぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端 整えた

2009年08月28日 | 自転車
昨日の『おはサイ』でフロントをアウターからインナーに落としたら、スプロケの『歯飛び』が再発した。

帰ってからスプロケにかかっているチェーンの状態を確認したら、真ん中を通っていないようだった。
原因はガイドプーリとスプロケの『位置』がズレているためなのだろうか?
でも許容範囲だと思うのだが・・・。

たぶん・・・
・トルクが掛かると何らかの理由でデイレーラが引っ張られる。
・チェーンのラインがズレてスプロケ・ギアのシフトのキッカケを作るギアのところでチェーンが乗り上げる。
・でも次のギアのところでチェーンが乗り上げ切れずに元にもどる。
このときガシャと歯飛びが発生する。

防止するためには、スプロケ・ギアのシフトのキッカケを作るギアのところでチェーンが乗り上げないように調整すればよいのだろう。
まぁ大まかだけど発生プロセスがわかった気がする。
各部のボルトの締めつけ確認をしてみよう。


今朝は週末の乗鞍のレースに向けて機器調整を行った。
生田スタジオ坂で決戦車と練習車の2台を調整した。

・決戦車(79Dura+79スプロケ):ギアを変えながらトルクを掛けて走ってみたがまったく問題なし。

・練習車(78Dura+78スプロケ):これまた全く問題なし。

どうやら同じ10sでも 78Duraと 79Duraでは仕様が微妙に変わっているようだ。
79Duraの性能をフルに引き出すには、すべてを 79Duraにしないとだめなのかもしれない。
オール79Duraだと『アバウトな設定』でもそれなりに動作してくれるのだろう、でも他バージョン/他メーカのパーツが混じるとシビアな調整をしないと正常に動作しないようだ。

メーカーが保証しないパーツの組合せは、自己責任だとしても止めた方が良いようだ。


○また一つ歳をとった。
自転車に乗り始めたのが 48才、もうすぐ8年目に突入だ。
いつまで続けることができるだろう。
練習を怠ると・・・あっというまに落ちていく。
やる気をなくしても同様だ。

チームの内外でそのような若者を多く見てきた。
でも、やる気がなくなっても『サイクリング』で楽しめばいいじゃないか!
せっかくの楽しい乗り物物を捨てるなんて勿体なさ過ぎ・・・と思うのだが。

過去何回も乗鞍で寂しい『一人誕生会』をしたけれど、今日は・・・・変わらないだろね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野口おはサイ(詳細版)

2009年08月27日 | 自転車
集合場所に行く前に、いつものように生田スタジオ坂を四本登ってウォーミングアップ。
これをやっとくだけでも走りが楽になる気がする。
スプロケの『歯飛び』も発生しなくなり一安心。

集合場所に行くと、久々のモリタさん、常連のサイトーさん、そしてeibinさんが到着。
今日も厳しい走りが予想されるぞ。

出発前に川崎街道の走りはそれなりに・・・とお願いした。
あっ、今日はBeeさんがいないので大丈夫かも!

空いている川崎街道をローテーションを入れてそれなりに走り、南多摩駅入口を過ぎたT字路を通過するといよいよ練習の始まり。
グングン速度が上がっていき平坦部でペースが落ち着くが、走る方は必死です。

勾配がきつくなる所でも集団のまま、最後の信号を過ぎてからサイトーさんが少しずつ出て行く。
それを追ってモリタさん、私が追走。

トンネル前の坂でサイトーさん、モリタさんとバトル、トンネル前の坂で先頭にたった・・・すぐに抜き返されたけどね。
トンネルに入り息を整えて粛々と走り、トンネルを出てから勝負。

なんとサイトーさんをかわし、先頭を走るモリタさんと並んだが車輪半分遅れている。
その差が縮まらないままピークに到達。

負け続けていたサイトーさんにはじめて勝てた、モリタさんと勝負で気持ちが切れなかったのも収穫だった。
でももう一踏みができなかったのにはガックリ。

次ステージの天国の階段はサイトーさんの独り舞台、回復力が凄いですね。

尾根幹も休めません、サイトーさんの引きにヘロヘロでついていくのに必死です。
鎌倉街道は体重を活かせるのでチョッピリ楽ができるはずなのに、モリタさんがグイグイ引いていく。
いい練習になります。

和光学園の丘ではサイトーさんとモリタさんが先行し、エンジンがかかってきたeibinさんが追撃に入った。
私はヘロヘロで後をちょろちょろ走るのが精一杯。
サイトーさん、eibinさん、モリタさんの順でピークに到達。
そのまま下って、黒川峠を目指す。

鶴川街道からコースを変えたのだが、この道は貸し切り状態なので車の恐怖から開放される。
最後尾から先行する三人を追い掛け、抜き去り、先頭でピーク到達。
今日初めてのポイントゲット、うれしい!

鶴川街道に入り峠越え、若葉台手前のガストを左折して、次のステージであるコープ坂を目指す。

ここでいつものようにサイトーさんがズバッと逃げていく、それを追ってモリタさん、eibinさんが追走。
パワーエンプティな私はまたもや最後尾。

あっ前で登っているのはザキーニ氏ではないか?
おはサイ合流に失敗して彷徨っていたようだ。

多摩大坂、モリタさん、ザキーニ氏が先頭で入りガシガシ登っていく。
それを追い掛けて、並んで、突き放す。

限界近くまで追い込んだ走りだったが、ふと地面に目をやると後に影が・・・・。
速度が落ち始めたところでスパッとサイトーさん、ザキーニ氏に抜かれてしまった。
あそこで我慢しなければダメなんだろうが、意気地なしかな?

坂浜の二段坂、一段目でインナーに入れて走ってたら、『歯飛び』が発生。
仕方なくアウターに入れて走っていたらみんなの姿が見えなくなった。
必死で追い掛けて、千代ヶ丘の二段坂手前で何とか合流できた。
でもすぐに坂に突入だ。

重いギヤは踏めそうにないので、軽いギアに落としクルクル回しながら先頭に出て、そのまま逃げきろうとした。
でもトンネルに入ると後から追い上げてくるメカの音・・・・ビュ~ンとサイトーさんにぶち抜かれた。
速度差がありすぎだが、垂れるかもと期待して追走したが垂れる気配なし、完敗です。

最後の二段目、サイトーさん、eibinさん、モリタさんが発射、後ろで追っていくものの全く歯が立たず。

乗鞍前にしっかり筋肉をいじめられたおはサイだった。

今日のおはサイ 39.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相性が悪い!?

2009年08月26日 | 自転車
家庭内のことではない。

先週の日曜日に乗鞍に向けて練習ホイールから79スプロケを取り決戦ホイールに装着した。
そして雨練ホイールから78スプロケを取り練習ホイールに装着した。

よって585号は、79コンポに78スプロケの組合せになった。
これで平地を走行するぶんにはなんの問題もないのだが、坂道でトルクを掛けると『歯飛び』が起きてまともに走れない。

今日もしっかりチェックして『虎の穴』で試してみたら、ガシャガシャと『歯飛び』の連続、全然改善していない。
チェーンラインは問題ないから、これはもうチェーンとスプロケの相性の問題としか思えない。
互換チャートで確認したらまったく問題なし、よ~わからん。


すっかり凹んで多摩大坂を登っていたら、『白馬』に跨がった番長が「おせんだよ~オーラ」をまき散らしながらビュ~ンと走り去った。
ず~と見ていたら最後までダンシングで垂れずに登り切った、すごいぞ!

それにしても悩むなぁ、何が悪いのだろうか?
会社から帰ってじっくり観察。ん?
スプロケとガイドプーリが直線上にないぞ!
ワイヤーをアジャストボルトが締め込めるように緩めて調整、生田スタジオ坂をアウタートップでもがいてみたら・・・・バッチリだ。
やっとすっきりした。

○大麻
最近、大麻を手っとり早く手に入れようと大麻草を育てている輩が多い。
自宅の部屋、ベランダ、山奥の空き地、いろんなところで栽培している。
たくさん育てると自分だけでは使い切れない、よって売りさばいて小遣い稼ぎを考える。
そこで足がついて御用となる。
苦労多くして実少ない・・・の見本だね。

○お酒
お酒が原因と思われる事件が後を絶たない。
お酒も麻薬に近いものがあり、常習すると抑えが利かなくなるらしい。
でも朝練を捨ててまで飲もうとは思わないぞ。
お酒は、お金をなくし、友達もなくし、命もなくす、怖い『薬』です。
飲まれてはいけません。

今日の朝練 27.5km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ! 筋トレ

2009年08月25日 | 自転車
先週の水曜日から日曜日までの五連休、それなりに練習時間が取れたので、500km程走ることができた。
練習は午前中の涼しい時間帯で行ったので、暑さによる疲労が蓄積されることはなかったようだ。

もう、むちゃができない年齢なので、練習も効率よくやらねばならない。
大先輩のユキリン勝田さんは「歳をとってからの骨折は『即引退』を意味する」なんて言っていた。
若い輩はポキポキ折ってもすぐにくっつくけど、お爺さんになると治りが悪いらしい。

だから骨折しないように注意して走っている、それでも落車は避けられない
だからせっせとカルシュームを摂取する。
夕飯時食卓にサンマがのっていた、当然骨もバリバリと食べます。
朝食では塩サバの焼き物が出ていたが、小骨もボリボリかじります。
ただ、頭は無理ですね、鰺ならいけるのだけどなぁ。

これで少しは骨が強くなっているようです。
自転車に乗れなくなったら老後の楽しみがなくなっちゃうからね。

今朝は、昨日の休養で体がリフレッシュしたようで軽く感じる。
水曜、木曜はちょっと練習で負荷を掛けるので、今日は筋トレ練をすることに決定。

東南林道で10秒後にスタートしたモリタさんに軽く捻られたのだが、グイグイと回すペダリングに目が引きつけられた。
回せない、踏めないではついていくことができません。
回せて踏めるように筋力を強くしないと、毎回彼の背中を見せられることになる。(今でも背中ばかり見ているけど・・トホホ)

4:55 近くにある生田坂に向けて出発し 5分で到着。
ギアを 53×17にして回していくとリアで歯飛びがする。
調整しても変わりなし。

おかしいなぁ?、79チェーンと78スプロケは相性が悪いのか?
じっくり見るとチェーンとスプロケのすき間がきつそう。
インナーに落として何とか走れる状態になった。

賞味2分程度で登れる坂なので、だらだら登っていては練習にならない。
以前より回せる感じがするのだが・・・・ギアが軽いだけかもしれない。

6:00までやって帰還。
下っている時に新宿方面がよく見える。
やはり高台は景色がいいね、住むには不便かもしれないけどね。

女子大通りから星ケ丘に登るためにシフトしたら、またまたガチャガチャと歯飛びが始まった。
原因を追求すべきか、素直に78チェーンに換えるか・・・どうしよう?
夜確認したら調整用のネジが外れていた見たい。

今日の朝練 20.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休養日

2009年08月24日 | 自転車
4:00に目が覚めた、外は真っ黒けでこれからの朝練にはライトが必要だな。

最近、日中は暑いが夜間は涼しい日が続いている。
おかげで質のよい睡眠が取れた気がする。

今日も気分よく起きれたが、ゴロゴロしているうちに練習意欲が急激に↓、よって朝練はパスとした。
たまにはいいだろう。


○鉄砲
そういえば猿の駆除をしていて、仲間を猿と間違えて鉄砲で撃っちゃったという事件があった。
彼らは、自身を危険にさらさず安全確保をした上で無防備な動物を撃ち殺すことを趣味としている。
一般の人には思いもつかない『娯楽』だね。

猿を撃ち殺すのに心を奪われ、つい仲間を猿と間違えたのだろうか。
運悪く鉄砲で打たれた輩は、いままで動物達に行ってきた行為が自身に降りかかっただけだけど・・。
因果応報・・・果たして成仏できるであろうか?

○修善寺
日曜日のレースで知り合いが二人も転んじゃいました。
そういえばチームの某黒魔術使いも・・・・。
みんなベテランの部類に入るのだけど、それでもやっちゃうんですね。

壊れた自転車の代わりは用意できるけど、命には代わりがありません。
命は大切に使いましょう。

○GPS、精度低下の恐れ
>早ければ来年から精度低下に陥る可能性があることが・・・
やはり物に頼ってはイカンということか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雛鶴練

2009年08月23日 | 自転車
今日は 4:30に起きて山にでも行こうと準備をして、サイフ、補給食を背中のポッケに入れて最後に携帯を手に取ったら電池切れ!

充電しているうちに時間が過ぎていく。
中途半端は嫌なので、シライさんが呼びかけている練習会に行くことに決定。

6:50 充電完了、多摩サイを走っていたら、流しさんが向かってきた。
今日もV練はなかったのかな?
河川敷公園に行くと・・、番長とプリンス、そしてシライさんがいた。
しばらくして通勤車に乗った103さんが到着。

7:30を過ぎて番長は新奥多摩街道方面に発進、残った4人で今日のコースを談義。
結果、雛鶴練に決定!

103さんは通勤車というハンディーがあるので辛そう、でもその分練習強度が高くなり良いかもしれない。

日野バイパス、20号、練習会の先発隊より遥かに速いです。
高尾を過ぎて登り基調になって、ますます苦しくなる。

プリンスの引きが強い!
何とかついていき権助ストレートで前に出た、そのまま霊園に向かっていたら、やはり抜き返された。
そしてダンシングで逃げていく、放置は負けを意味する。

しっかり追走していたら一人のローディーを追い抜いた。

プリンスを抜き返し、逃げに入ろうと構えていたら、さっきのローディーがスゴイ勢いで横を走り去った。

なんとアマノさんでした。
これはいいぞ、目標ができた。

でもなかなか差がつまらない。
最後のコーナーを曲がって直線コースに出た時、行けそうな気がしてダンシングで加速、シッティングで踏んで橋の手前で・・・追い抜いた~。
嬉しい、とっても嬉しい、しっかり心拍を上げながら走りきることができたからね。

アマノさんは大垂水峠でUターン、勝瀬橋でみんなを待ち合わせて、いざ雛鶴へ!

ゴルフ場坂をプリンスの後ろ 5mくらいで通過したけど、ここからジワジワと開いてそば屋坂では背中を見ることができなかった。
後は垂れないように走るだけ。
峠下の神社を越え、橋を渡りもうすぐトンネルが見えるかなぁ・・・というところでプリンスが下ってきた。
Uターンするのは勿体ないので、そのままトンネルに向かった。

Uターンして下っていたらすぐにシライさんとすれ違った、彼も峠行きを選択。
さらに下っていき103さんとすれ違ったが、彼も峠行きを選択。
こんなチャンス滅多にないからね!

途中の自販機でプリンスが待ってくれていたのでシライさんが下ってくるまで待つことに。
103さんは時間が掛かりそうなので・・・。

三人で下ってくとなかなか良い練習になる。
さぼるとすぐに判るから・・。

勝瀬橋まで三人で来ることができたが、20号に入るといやな登りが待っている。
でも今日はプリンスの後ろを走っていると、切れる一歩手間(寸止め)で何とかついて行ける。

千木良の信号で最後の登り、最初のカーブで前に出て踏んでいったら、離脱に成功。
もうすぐ峠というところで後方確認・・・シライさんが来ている。

ちょっと頑張って峠通過、良い練習ができました。

いつものコンビニで休憩後、浅サイで帰るプリンスと別れ、シライさんと20号、日野バイパスを走り、多摩サイ経由で帰還。
とっても良い練習ができました。

午後から自転車のメンテナンス、500km走ったチェーンをクリーニング。
乗鞍用のホイールに79デュラのスプロケを付け、キシリウムには461号の78デュラのスプロケを装着。
当然、スプロケはピカピカに磨き上げました。

こうやって少しずつ準備していこう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V練?→O練!

2009年08月22日 | 自転車
シノラーが起案し、オガワさんがアドバイスしてO谷さんの接待をV練で御一緒させてもらうことにした。

6:14 集合時間にギリギリで到着。
あれっ鳥jさん以外はOチーム4人とFチーム1人、よってO練に衣替え。
何処に行こうかと相談していたら流しさんが到着。

コースは牧馬峠練とした。
日野バイパス、20号は練習会モード、八王子に入るとO谷さんの引きが強くなる。

すると接待係のシノラーが「仕事があるので・・・」と離脱。
高尾を過ぎて勾配を感じるようになると、なぜか速度が上がっていく。

O谷さんが引くと43km/h・・・・・・ぐるじい。

権助ストレートから霊園に掛かると流しさんが少しずつ出て行く・・(私が遅れていく?)
離されないように追いかけるが、差がつく一方。
後ろで頑張っていたオガワさんが切れていく。

最終コーナーを回っても流しさんの姿が見えず、ガックシ。

しばらくして103さんが上がってきた、油断してると食われちゃう。

オガワさんは途中から流した走り?、着火剤だったO谷さんは流し・・・。

千木良に下ったところでO谷さんが「仕事があるので・・・」と離脱。
ホストとゲストがいなくなっちゃった!

残った5人で練習会だね。
勝瀬橋で休憩&集合して牧馬峠に向かう。

流しさんと103さんが前を走るので必死で追走。
藤野温泉を越え最初の切通しを越えたところで103さんが脱落。

流しさん先に行きたそうだがコースを知らない、よって一緒に道志道に向かって話をしながら走っていたら103さんが合流。
道志道でオガワさんと鳥jさんを待っていたが、いつまでたってもやってこない。
ショートカットしているのでは?と思い三人でリスタート。

最初の登りで流しさんが踏むのでついていったら103さんが脱落、ここをしっかり踏めるようになるともっと伸びるだろう。

二人で、前を走っていると思われる『オガワさんと鳥jさんを』追いかけていったが姿が見えず。

牧馬峠は流しさんと話をしながら途中まで走って、ギュンと勾配がきつくなるところで『お先にどうぞ』と解放。
流しさん、ダンシングでグイグイ登っていった。

結局、峠のゲートを通過する流しさんをやっと見えるところで走れた、ガックシ。

最後の大垂水、先行して逃げるものの、中盤で追いつかれ突き放された。

いや、まったく相手になりませんでした。

いつものコンビニで休憩後、20号、日野バイパス、多摩サイ経由で帰還。

比較的涼しい時間帯で、身につく練習できたので良かった。

オガワさんと鳥jさんはどこに消えたのだろう?

○灼熱時間帯の練習
大垂水を下っているとき多くのローディーが登りに入っていたが、午後に掛かると光化学スモッグや熱中症を発症する確率が高いのだが・・。
真夏の練習は早め早めの行動が一番です、健康に留意して走りましょう。

今日の牧馬峠練 124.0km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする