今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

電池交換 多摩川11℃

2006年11月30日 | 自転車
最近LEDライトの光が弱くなってきた気がしたので、朝練前に電池交換をした。
するとビックリするくらい明るくなった。
毎日使っていると少しずつ弱くなってくるのに気がつかないようだ。
ついでにヘルメットに付けているLEDライトの電池も交換。
3百円程度の投資で命が守れるとしたら安いものだ。

さて今日は 5:28に出発。
川崎街道を走り、矢野口で鶴川街道を稲城駅方面に走り、Uターンして旧鶴川街道で矢野口に帰ってきた。
旧鶴川街道はいいね、車が全く走っていないのでお勧めかも!

矢野口から川崎街道で大丸迄走り、ここまら是政橋を渡り多摩サイへ入った。
空はどんよりして朝日も拝めそうにない。
しかし路面が乾いているので気分は最高にいい。

今日も朝練できることに感謝しながら気持ちよくLSDができた。
オフを満喫しているレーサー達に差をつけるには今しかないでしょう。
来期の伸びを期待して『今日も朝練』だ~。

人気blogランキングへ

今日の朝練 32.6km
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームプレー 多摩川 11℃

2006年11月29日 | 自転車
自転車のテクニック本を読んでいると『チームプレーの重要性』を説いている。
だが、ホビーレーサーが参加するレースでは、このような展開は望めない。
まぁ個人の能力に頼っているので仕方ないだろう。

でも自転車レースの本当の面白さは、個人ではなくチームによる戦略戦だろうね。
そうなると各チームは有力選手を揃え、レースではリーダーが時々刻々と変化する戦況を分析しながら『次の手』をチーム員に指示し、チーム員はそれを忠実に実行に移すのだろうな。

リーダーの戦略とチーム員の戦力がかみ合わないと、できない高度な戦いだなぁ。・・・憧れるね。
それとレース状況を常に把握し指示する手段(バイクカメラ、チームカー、無線機器)は必須だ。

それなりに足が揃ったチームであれば、一人逃げをする強力なライバル選手にも立ち向かって行けるので、観る方はたまらなく面白いでしょう。
いつか日本でもJCRC等で、このようなレースが開催されればいいなぁ。
こんらレースが頻繁に開催されたら面白いね。

今日は 5:27に出発。
川崎街道を走り、稲城から向陽台にあがり『おはサイ』裏コースを通って連光寺坂上にでた。
途中の多摩CC坂を登るロディーがいたが、早朝から頑張ってますね。
連光寺坂上から鎌倉街道に降りて、関戸橋から多摩サイに入った。

この辺りに来るとかなり明るくなっているので走りやすい。
高速下でザキーニ氏と遭遇。
いろいろおしゃべりしながら走り是政橋でお別れ。

みんな、しかり練習しているなぁ。
おかげでモチベーションが上がります。

人気blogランキングへ

今日の朝練 31.9km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジレーサーの集い (副題:愛人パワー)

2006年11月28日 | 自転車
昨日、午前中の出張を終えて事務所に帰り、パソコンを立ち上げ業務メールをチェック。
一息ついて、とあるブログを覗いてみたら・・「PM 3:00までに連絡すべし」との書込あり。
今何時? 14:30でセーフだね。
以下省略で『極悪(一部のひと)オヤジの集い』に参加。

正式には『オヤジレーサーの集い』ということで、いかにして若手レーサーの芽を摘むを密かに画策する会・・・ではありません。

自転車で『人生を棒に振りかけた』オヤジたちの決起集会でした。
それにしてもみんなエネルギー満タン状態で、ちまたを徘徊している『基礎代謝』がちょっと物足りない若者に、パワーを分けてやりたいくらいだ。

T部さんから、走っている最中に『前引け~』とか『邪魔だ~どけっ』なんて怒鳴られた日にゃ、怖くておしっこチビルかも!

いろいろな話をしているうちに、行き着く先は・・・『沖縄』なんだよね。
みんな目を輝かせて、「あの坂は辛かった」とか「向い風で苦しかった」など、『苦行』を楽しそうに話している。
N良さん、今年は優勝を狙っていたので、最後の最後で失敗してとても悔しそう。

自転車乗りは、1週間もあれば『辛い思い出』も『楽しい思い出』に昇華して行くんだね。
なんてお馬鹿な人達でしょう、学習能力が欠如しています。・・・・だから続けることができるのか!

みんなの話を聞いていたら『沖縄』に行きたくなった。
よし、来年は 200kmにチャレンジだ。

お酒飲みながら話をしているうちに、心のタガが外れたのか話が『変な方向』に進んでいくよ。
各自の沖縄対策の秘策がポロポロと暴露されてくる。
その中で一番驚いたのは・・・『愛人パワー』であった。

『愛人』と行くと成績が上がるという○○さん「ホントですか?」、嘘か真かわからないが別の意味でうらやましいかも。
これを何回も実践した人がいるらしいので興味がある方、教えを請うと良いでしょう。・・で、いったい誰ですかね?

そうそう、やまだんなの『第二監督』については大いに盛り上がったね。
みんな『次の展開』を楽しみにしているので、早くアクションを起こすべし・・って何をするのかな?
それから『やまだんなフルーツ』の語源、大笑いでした。プッ

復帰最初のレースで好成績を上げた高校生レーサー(?)のシノラーさん。
Pチームではパシリ担当、Oチームでは補給担当と『縁の下の力持ち』、お疲れさまでした。
いろいろ大変だったようですが、自転車に跨がっている時は辛いことも忘れて楽しみましょう。
でも全然辛そうに見えないのはなぜ?

Oチームのご意見番である、01111さん、goさんも裏話ネタがとっても豊富。
M川さんもみんなと一味違った『過激な裏話』など一杯持っていそう。
今度こっそり聞かせて下さい。

N良さん、幹事をこなしながら、お酒飲んで、おしゃべりしてお見事でした。
Mナミさんも走る教育者・・・PJさんと同じ匂いがします。


楽しい宴も時間切れでお開き、歌舞伎町を歩いていたら『客引き』登場。

N良さんやT部さんに「良い子いますよ」なんて声かけている。
何やら怪しげな会話をかわしていたが、N良さん突然「そこの居酒屋に決定!」とアタックをかまし、すがりつく客引きをあっと言う間に引き離して逃げを成功させた。
ここではN崎さん、Mナミさんとお話し、みなさん、いろいろ頑張ってますね。

終電も近くなり、新宿駅で解散、01111さんと京王線に向かっていたら『事故で不通』とのこと。
でも問題なし、菅町会チームには『小田急線』があるんです。
定刻発進で新宿を後にして読売ランド駅で下車。
01111さんとお手々つないで(ウソ)山越えの深夜ハイキング、とても怪しいぞ?。

いや最後まで楽しめた『オヤジレーサーの集い』でした。

ところでM川さんとN良さんが議論していた『朝練と夜練はどちらが良いか』は結論が出たのだろうか。
もう一つ、N良さんの「AM 3:00に起きてはじめる練習」は『朝練といえるのだろうか』との議論もあった気がする。

各自の練習方法に、個々のこだわりが垣間見えて、簡単に妥協しない、やっぱりスジが一本入っている。

それから、話の中で戦線布告をすると、必ず「あなたには負けないよ」と返事が返ってくる。
ほんとみんな『負けず嫌い』なんだね。
よっしゃ『コソ錬』しっかりやって強くなってやるぜ。

人気blogランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の電車ネタ

2006年11月27日 | 生活
久々の電車ネタ。

新百合で急行に乗った。
当然立ち席である。
右手側には『うら若き女性』が、左手側には『若い男』が同じ格好で座っていた。

後頭部を窓に押しつけて、口を『あ~ん』と開けたまま・・・・・寝てた。
そんな格好で安心して寝ている。
口の中をのぞいたらノドチンコ丸見え!

ホント、日本は良い国だ。、ここまで無防備になれるんだ。
ホント良い国だ!

人気blogランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのセレーノ練 / 初めてのオーベストで買い物

2006年11月26日 | 自転車
スケさんより日曜日の派練はセレーノ練とのお達しがあった。
何やら、セレーノの人に話はつけており、本人は「下半身の不良で出陣できないかも」なんて言っている。

集合は登戸・8時とのことなので 7:46に出かけたら 3分前に着いちゃいました。
でも誰もいないよ?

8:00頃 セレーノジャージの輩が到着したので声を掛けようとしたらUターンして何処かに行っちゃった。
8:05頃 納さん登場、7:30くらいに着いたが、誰もいないので、あっちこっちをうろうろしてたとのこと。

納さん、スケさんからの情報で「水道橋の上流」を信じて、上流を探してみようとカッ飛んでいく。
でも、どう考えても上流に『大黒屋』は無いので、多摩サイに上がる手前で呼び止めて引き返すことにした。

すると、5人集まっていた。
練習回の参加の件、中野さんからメールを受けていたようで、一緒に走らせてもらうことになった。

8:20に出発、川崎街道から尾根幹に上がり、相模川めざしてサイクリングモード、平和な走りでした。

高田橋で相模川を越え、川沿の道路に入ってから高速走行練の開始。

48km/hくらいで回していたのに、emotoさんが先頭に立つと・・・55km.
千切れる一歩手前でやっとついて行ける。

emotoさんが先頭から外れたら、48km/hに落ちて一息つける。
私が先頭に立った時、思いっきり引いてみた。
この時期では考えられない 55km/hを記録、それを20秒くらい続けて脇によけたが、誰もついて来なかった、放置プレー?
ちょっとエネルギーの無駄遣いだった。

その後、速度は45km/hに落ちて一休みしていたら、emotoさんがドガーンと50km/hオーバーで逃げを打った。
誰も反応しないので後方から追走開始。
苦しけど、お~少しずつ近づいてくるぞ。

こりゃ時間の問題か?、と喜んだが今度は少しずつ離れていく。
なるほど、emotoさんは単騎で速度を維持できるのだ。
たいして、私は速度が低下していき43km/hで走るのが精一杯。
これじゃー追いつけるわけないね。
あ~背中が小さくなっていくよ。ガックリだ。

この高速練では、ローテーションのたびにドカンドカンといかれて、かなりヘロヘロになったが、その都度ついていくことができ、常に前で走れたので良しとしよう。
しかし悔しなぁ、この悔しさを糧にして練習を頑張るぜ。

納さんは、高速連とダッシュ練をやっていないので、逃げを撃たれた時対処ができないようだ。
練習の課題が見つかって良かったですね。

厚木のコンビニで補給中に降雨があり、今日の練習はここでお終いとなった。
帰りは246で高速走行、機関車はemotoさんが引き受けてくれました。

一人では怖いけど、大勢で走ると車も注意して走ってくれるみたい。
でもemotoさん、246を爆走していく、平地も飛ばすが登りも同じように飛ばすので中切れが発生。
そのため時々後続待ちを入れていた。

これってインターバル練だね、切れると練の効果が薄くなるので、emotoさんの番手についちゃいました。
ぴったり張りついて走ったので千切れることなく、なんとかついて行けました。

まるでマンツーマンでトレーニングを受けているみたいで、ラッキーだった。
※チーム員の練習の邪魔をしちゃたかも?

市が尾で集団から離脱して、machidaさんと百合丘まで一緒に走り、12:00頃帰還。

昼食を食べ少し休憩した後、オーベストにお買い物。
初めてなので『武蔵野通り』を行き過ぎて、『三鷹市塚』まで行ってしまった。
Uターンして『三鷹野崎』で右折し、うろうろして何とかお店に到着。

すると、あれまチーム員で一杯だ。
シューズカバーと備品を購入した後、ケンタくん、アガツマさん、O谷さんとおしゃべり、とっても楽しいね。
お店の品揃えも良いですね。(ナルシマから乗り換えます)

それにしても、ジャージ姿でビシッとしているbossしか知らなかったので驚いた。
お店で働くbossって何だかかわいい。

今日のセレーノチームもそうだけど、自転車を嗜む人とはすぐに友達になれるなぁ。
機材の差はあるけど、自分のチカラだけで勝負する競技なので、お互いがすべてをさらけ出すので『垣根』が無いのかも。

帰りは『天文大の通り』を走ったが・・・車が少なく走りやすい。
この道は、荒川からの帰りに走ったことがあるが、やっぱり空いてる道が一番だ。

人気blogランキングへ

今日の朝練 88.7km
買い物走行 20.2km

今日の走行距離 108.9km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新コース オーベスト練

2006年11月25日 | 自転車 オーベスト練
この冬のオベ練は名栗街道から山伏峠を往復するとのこと。
今日から実施するとのことで参加してきた。

6:56に出発。
集合場所には両手、両足では数えられない程人がいた。
誰かに両手を借りればぴったりか!・・・30名

いやはやスゴイ人数である。
遊びに行くんじゃないんですよ!
ゲロゲロ覚悟のうえですか?

マスダさん曰く『変態だね』、当然その中にマスダさんも含まれいます。
定刻になり出発。

立川から『新奥多摩街道』を走り、それからは所々知らないに道を通って『岩蔵街道』に入り『小曽木街道』を経て『小沢峠』に進路を取る。
集団で走るとアドレナリンが出るのか、そんなに苦しく感じない。
でも集団の速度は徐々に上がり始め、小沢峠近くに来ると、さらにスピードアップ。
先頭集団に何とか食らい付いていくも、ちょっと辛い。

小沢峠下にくると、集団が崩壊してシマダさんが先行しているのが見える。
ここからシッティングでゴリゴリ追いかけて行ったが、近づく気配無し。
イワクラさんをパスしてなんと2位通過。・・・みなさんの目的は山伏峠だったのか?

ここを過ぎると、楽しい名栗街道だ。
車はほとんど走らないので、とっても安全に走れる。

多少の登りがあっても高速走行には支障なし、楽しいね。

山伏峠に入って失敗!、先頭集団を見送っちゃいました。
最初から食らい付いて行けば良かったのに、残念!

でも誰かは食ってやろうと追走開始、bossと01111さんがすっ飛んで行ったので、ターゲットとしてロックオン。
01111さんをとらえbossを追っているうち、イワクラさんを発見。
落ちてきたようだ。
シメシメと舌なめずりしてたら、後ろからダンプのお出まし。
けんかしても勝てそうに無いので道を譲りました。
あ~イワクラさんが行っちゃった~!
一気にモチベーションが低下。

意気消沈して登っていたら、峠までもう少しの所でbossが折り返し。
一応峠まで登ってUターン。

もう少しうまい走りをしないといけませんね、クヤシイデス。

帰りは集団走行のすごさを体験。
いやはやあんなスピードで走りきるとは、すごかった。

小沢峠への分岐で事故発生。
私の不注意で『前走者の後輪』に『私の前輪』がハスって見事落車、心配掛けて申し訳なかったです。
立ちごけだったので無傷でした。

それにもめげず、小沢峠の登りもシッティング走行。
途中でモズクくんを抜いたら、彼はヘロヘロになりながら根性ダンシングで行ってしまった。

でもヒルクライムでは過負荷は禁物、チカラを使い果たすと『走りながら回復』は絶望なので後はたれるだけ。
やっぱりヘロヘロになっていた。

おっとPJさん発見、峠でさしてやろうと狙っていたら、見つかっちゃって失敗、残念。

トンネルで加速して先頭を追走、出口で坂の下を見たら目の前にいました。

ここからは下りなので体重差は関係なし・・いや重い方が有利である。
BOSS、シマダさん、ヨコタさんと私の4人で、高速走行時のローテーションを楽しんだ。

でも途中でダンプに前方をふさがれ、楽しいライドはお終い。

狭い日本にダンプ多過ぎ。

コンビニというか小さなスーパマーケットで補給食を購入しジベタリアンになって補給。
前に座ったマスダさんの食べ物を見て、その量にビックリ。
みなさんいっぱい食べてます。

一番辛かったのが、ここからの帰路である。
なんたって信号に掛かるたびに『ダッシュ』&『ストップ』を延々と繰り返す。
これってインターバル練ですか?

千切れ掛けながらも多摩川に帰り着き、ホッとしたのは私だけでは無いはずだ。
多摩川原橋で離脱して、01111さんと家路を急いでいたら、近くのコンビニで01111さんの知り合いローディーがら声が掛かり、40分程面白い話しを聞かせてもらいました。

※ちょっと気になること
bossの自転車のチェーンから「オイル差してくれ~」と悲鳴を聞いたような気がする。

昼飯は『チキンラーメン + 生卵』、これがうまいんです。

しばらく休んで、夕練開始。
今日の練習の反省をしながら、ひたすらLSD。
先は長い。

今日の朝練 : 133.5km
今日の夕練 : 29.6km

人気blogランキングへ

今日の走行距離 163.1km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローテーションは難しい

2006年11月24日 | 自転車
いろいろな練習会に参加して感じたこと。
それは『ローテーションのやり方』が統一されていなということだ。

シクロガーデン練では小泉さんから、左側を少し開けて走り、先頭で交代を求める時は『左に移る』と教わった。
タカダフレンド練で走った時も、同じ要領で先頭交代ができた。
この時は数十秒毎に交代していった。

ところが『おはサイ』で走った時、先頭に出た途端『左に移動』して前走者にかぶさる形で走るのを見た。
つまり、先頭に出た時が『交代時期』という高速走行時の実践型ローテーションのやり方ですかね。
すると後ろは突然、風を受けることになり、さらに先頭にでるため力を使います。
この方法ではアップダウンがあると力の差がもろにでて中切れが発生しやすい。

それなりにスキルがある人達であれば問題ないけど、これから学習していこうという輩がいたら戸惑うでしょうね。
こんな違いを誰か教えて下さい。

習いながら走るのも良いけど、ツボだけは知っておきたいですからね。

人気blogランキングへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山林道・白石峠でTT

2006年11月23日 | 自転車
さてと、今日はオベ練のロング練習会にいこうかな。
え~と集合時間は・・・・知らん。
え~と集合場所は・・・・わからん。

ということで白石峠に行ってTTでもやってこよう。

6:53に出発。
7:20に高速下通過、誰もいない。
奥武蔵方面はガスが掛かっているが稜線がくっきり見えるので雨は降っていない。
睦美橋でMTBに乗った変なおじさんに「風さん」と呼ばれた。
よ~く見たら、HRおやじさんだった。
今年の沖縄200kで完走、おめでとうございます。
えっこれから出勤、お仕事好きなんですか?、頑張って下さい。

青梅から『東京バーディ坂』、『山王峠』を越えて名栗街道を西へ走り、『山伏峠』を登る。
そこから299に降りて、秩父手前の横瀬で『丸山林道』に入った。

この林道は『ツールド奥武蔵』の第二ステージとして使われている。
よって、一旦スタート地点まで下り、そこからTT開始だ。
自宅からトイレ以外はノンストップだったので走りっぱなしで『苦行』です。

県民の森に到着して『あずまや』で休憩しようとしたら『トラック協議会』の人達に占拠されて座れず、立ったまま補給。

次に向かうは『大野峠』から『白石峠』だ。
去年シクロガーデン練で来て以来だ。

せっかくなので峠下まで降りて『白石峠TT』をやった。
でも休憩無しなので、やっぱり力が出せない。
白石峠に到着後、『あずまや』でストレッチ休憩、やっと座れた。

後は帰るだけ。
『刈場坂峠』から299側へ下り、『正丸峠』、『山伏峠』を越えて名栗街道でペダルをぶん回し、ヘロヘロ状態で『山王峠』、『東京バーディー坂』を登った。

多摩サイでは回復走で走り 3:30に帰還。

人気blogランキングへ

峠三昧で久々に足に来た。

上昇 2835m 走り応えあり。

今日の走行距離 194.8km ・・・200kmいかず、残念。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅町内会連合 (補足追記)

2006年11月22日 | 自転車
菅町内会連合:『多摩川連合』とは関わりがありません。
今年の7月、おはサイに 01111さん、モリヤマプロが参加した時、二人とも私と同じ菅町内に住んでいることが判明した。
そこで「菅町内会連合だね!」なんて話になったのである。


4:00に目が覚めた。
でも起きちゃうと、今日の『仕事』が犠牲になる予感。
給料を貰っているので『それなりの働きをしなきゃならんでしょ』と大人の判断。
で、もう一眠り。

ZZZ zzz !!!

次の目覚めは 5:30、あれまぁ寝過ごした。
アラームが鳴らなかった『目覚まし時計』を手に取ったら「秒針がヒクヒクして進んでいない」、電池切れだね。
日産の展示会で貰った時計だがメンテ不良だった。

ささっと着替え バナナ一本を食べ、いつもより20分遅れの 5:45に出発。
東の空はすでに明るくなっていて川崎街道も走りやすい。でも車が少し多めだ。
矢野口から車道を走って多摩サイに合流。
状況は、歩行者をしっかり確認できる明るさで問題なし。

ちなみに、ライトはハブ軸に一灯、ハンドルに一灯、ヘルメットに一灯、シートポストに一灯と計4灯付けてローディーの模範となる装備である。
おかげで 車・自転車・歩行者のほとんどがすぐ気づいてくれる。

でも飛ばすことなくLSDでのんびり走行し、汗もかかない良いペースで高速下に到着。
走行時間は標準(30分)を3分オーバーした程度でとっても良いペース。

ここでUターンして、日の出を期待しながら走っていたら『府中郷土の森』で久々のご対面。
早朝の真っ赤な太陽はエネルギーに満ちている、この朝日を浴びて走ると気持ちいいなぁ。
さぁ、一日のはじまりだ~。

稲田堤まで走り、最後の仕上げで『寿福寺』の坂を走っていたらピークを過ぎたところでジョギングをしていた二人組の若者に声を掛けられた。

誰だっけと思い出そうとしながらスピードを落し、お互いに顔を見つめ合ったが・・『どこかで見た顔だ、誰だっけ?』。

ローディの正装は、サイクルジャージにヘルメット、重要なのがフレームだ。
このうち一つでも掛けたら、もう識別のしようがない。
Uターンしようか、どうしようかとハンドルをちょっと切った時、すれ違って山陰に消えたさっきの輩が「モリヤマです」との声。
これで完全に失速、ペダル外れず、立ちごけしちゃいました。

そうだモリヤマプロではないか。

引き返してきたモリヤマプロに恥ずかしいところを見られちゃいました。
しばらく話をしたのだが、プロの世界はいろいろあるんですね。(詳しいことは近々公表されるようです)

そして練習の話になり下記のやり取りあり。

風:年間どのくらい走るんですか?
森:25,000kmくらい。
風:私は 15,000kmくらいです。
森:そのくらいの距離は 11月~3月で走るよ。
冬の間はLSDでスピード上げずにしっかり走り込まないとね。
走る時は使っている筋肉を意識しながら走るといいよ。

やっぱり基本はLSDだよね。
シーズンに入ると練習方法は高負荷練に変わるので、距離より強度を重視することになる。
よっしゃ、寒い時期にしっかり走り込んで、土台を大きくし『雛鶴トンネル』を見れる体を作ってやるぞ。
それまではLSDで辛抱だ。

来年の目標は・・fumiにしちゃおうかな。
ならじろうさんに触発されて、一ヶ月前から蜂蜜生活を送ってるが、商品の買い占めが心配だ。

ちなみにモリヤマプロは次男と同じ学年なんだよね。

人気blogランキングへ

今日の朝練 30.2km
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出が見れない! 多摩川10℃

2006年11月21日 | 自転車
5:27分に出発。
川崎街道から鶴川街道に入って500m走り、引き返して川崎街道に戻り、南多摩駅脇の小道から踏み切りを渡り是政橋に下りた。
すると川崎方面は朝焼けがきれいだ。
奥多摩方面はガスに覆われてよく見えない。
まだ暗い多摩サイに降りて高速下まで『安全走行』。
歩行者は高齢者ほど黒い服を着ているので要注意だ!

高速下では富士山がよく見える。
ここからUターンして朝焼けを楽しみながらLSD,楽しいね。
多摩川原橋で奥多摩方面を見たら・・・クッキリ見えた、富士山も同じだ。
今日は良い天気のようだ。

この時期になると、帰り着くまでに日の出を見ることができなくなるので残念だ。

○ファンライド12月号
113ページに富士チャレンジ200の記事が載っていた。
金太郎とラバネロ選手の間に顔をのぞかせているマスケンさんに気がつく人はいるのであろうか。

人気blogランキングへ

今日の朝練 30.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする