今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

掃除と買い出し

2012年12月31日 | 自転車
6:00 起床。
さぁチーム練に行くぞ・・・と楽しみにしていたが、大掃除と買い出しが残っていたのでDNS決定。
リフォームのしわ寄せが、年末まで奪って行った。

仕方ないので掃除開始、台所の清掃はレンジフードとの格闘。
ネジを外して本隊を取り出し、清掃後組み付けようとしたら・・・・ネジがない。
なんと捨てられていた。

でも大丈夫、蝶ネジの雄と雌は各サイズ買い置きしているので問題なし。

お風呂場はカビ取り処理を施して、きれいになった。

昼食を食べた後、近所のスーパーに買い出しに行った。
14:30頃ミッションコンプリート,やっと開放された。

もうやる気なし・・・・・。
台所の収納改善を行なって本日修了。

今年も落車なく過ごすことができた。
練習もたくさんの人達に支えられて、過ごすことができた。
ありがとうございました。

今夜はのんびりと行く年を見送ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はRun

2012年12月30日 | 自転車
2時~5時頃まで三男が興奮して寝なかったので、それに突き合わされて熟睡できなかった。
外は雨が降っていたが 6時頃に止んだので、6:25にRunに出発。

いつものように稲城大橋まで走り、Uターンしてちょっと速度を上げて走ってみた。
すると息が少し上げ利気味になってくる。

ピッチを上げてみると、ちょっと走りやすくなってきた。
Runは奥が深そうだ。

今日は玄関に取り付けた照明器具の横に、取り外した器具の取付穴をふさぐ補修をやってみた。
やり方は職人からィお伝授されているので、円を切ることができるコンパスを使って、切り出し/貼り付けをやってみた。
するとバッチシの出来上がり。
ついでに玄関におかれている電話の子機/無線LANを固定する加工を施した。

その後、長男と三男をつれて若葉台のホームセンタにいって暇つぶし。
明日の天気はどうなのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム最終立ち会い

2012年12月29日 | 自転車
5:20 起床。
たくさん廃棄したので、あちこちにスペースができた。
タイヤやチューブを分散させて、概ね片付いた。

さぁ練習会に行く準備を仕様かなと動き始めたら、連れ合いから声が掛かった。
「リフォームで手直しをするので立ち会って、10時頃くるからよろしく。」
これはすっぽかすわけには行かないので、しぶしぶ承諾した。

業者が来てチェックして、クッションフロアの数センチ傷に対して全面剥がしてもう一度貼るとのこと。
お昼までに終わったたが、今度は玄関の照明を何とかせよと連れ合いから指示が入った。

玄関灯は非標準の配線なので、電源供給部分を標準金具にしなければならない。

ホームセンタに出かけ標準金具を買ってきて、埋め込み金具と格闘しなんとか格好を付けた。

玄関等はLEDを組み込んだ一体型を購入した。

消費電力は12Wだがものすごく明るいぞ、電球型LEDより高効率なのだろう。
夕方になってようやく時間がとれたので、多摩サイを河川敷公園まで一往復。
厳冬期モードで走ったら暑すぎてファスナー全開でちょうど良かった。

明日も雨らしいので朝練しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練最終日

2012年12月28日 | 自転車
4:35 起床。
2012年の朝練もついに最終日を迎えた。
今年は1月2日に腰をやって出鼻を挫かれた。
でもそれ以降は怪我もなく朝練をすることができた、健康に感謝!

最終日の今日は外気温 0℃だが天気がいいので問題なし。
グローブを登山用ミトンに変えて出発。

多摩サイに入るとお月さまが昨日より高い位置で輝いている。
薄いガスが掛かって少しぼやけているからおぼろ月のようだ。

そのガスは細かな水分が空気に混じっているのだろうか、水分を含んだ風が顔に当たると刺すような冷たさを感じる。
だからネックウォーマをたくし上げて顔を覆って対処する。

これから寒くなると、口から吐いた息に含まれる水分がネックウォーマの中で凍結してしまう。
そうなると収縮性がなくなってペロッと落っこちて使い物にならなくなる。
今日の寒さだと問題なく耐えられるぞ。

負荷は掛けずに回転を上げてフォームを意識して走っていると、それなりに練習らしくなる。
ただ軽負荷だと血流が弱くなり、手先や足先が冷えて感覚が無くなっていく。

そのため足にはミニカイロを貼り付けている。
しかし手先は徐々に冷えていく、気温 -2℃がミニバミの限界だろう。
だからバーミットが欲しい、来年バージョンは改良を加えた製品が出ることを期待しよう。

帰路は金星を眺めながら走って帰還。
寿福寺の坂で負荷を掛け、ベルディ坂で下ハンを持ってモガキ練、最後まで気持ちよく走ることができた。

○化粧
昨日の朝、南武線の乗り吊り革に掴まっていた。
隣の女性がカバンから四角い物を取り出した。
スマホいじりかぁ・・・と思っていたらビックリ仰天、鏡を取り出して化粧を始めた。

右手に鏡、左手に化粧道具を持ち、電車に揺られてフラフラしながら描いている。
上手く線をひけるのだろうか、興味津々でずっと見ていたかったけれど、失礼に当たるので自制した。

家から電車に乗るまではすっぴんだったのか?
ならばすっぴんのまま通せばいいのになぁ。
それに・・・・今更化粧しても意味がないと思われるのだが?
女心は判らんなぁ。

○松井君
男らしい身の引き方だ。
日本球界では峠をとうに過ぎたベテランが『連続○○記録』を伸ばすために、若手の出場機会を奪ってまで出場している。
マスコミもそれを美徳として称賛している。
馬鹿馬鹿しい、あまりに醜悪で見る気も起きない。
また骨折をした選手を代打で起用するなど、交代させられた選手を馬鹿にするにも程がある。
まぁ、それを命じた監督も本位ではなかったのだろうが・・・。
そんなことばかりしているから人気が落ちるのだ。

それに比べて松井は立派だな、巨人は嫌いだが松井がとても好きになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお月さま

2012年12月27日 | 自転車
4:35 起床。
今日も外気温は 1℃、昨日と同じだ。
見栄えの悪い『ビニバミ改』を改良した『ビニバミ改2』を装着して出発。
改良と言ってもビニール袋を『A4サイズ』から『A5サイズ』に変えてハンドル挿入穴の位置を変更しただけ。
余った先端を折り返してテープで止めて出来上がり。

多摩サイに入ると進行方向に『まるいお月さま』が黄色く輝いていた。
頭上だと大きさはそれ程感じないが、地平線に近いと大きく見えてくる。
不思議だなぁ。
走っていたらどんどん高度が落ちていき、関戸橋を通過するころには山の向こうに隠れてしまった。

河川敷公園でUターンして走っていたら、東の空に金星が輝いていた。

スロット・ASAHI辺りから、手先の感覚が薄れだした。
そのままでは痺れるため、手で『ぐーぱーぐーぱー』を繰り返し血流を加速させた。
しばらくすると徐々に感覚が戻ってくる。

これがビニバミの限界なのだろうか、これからの時期には使い物になりそうにないぞ!
サイズが小さくなった分、手の出し入れに余裕がなくなった。
さらに、空気の層が薄くなったため保温力は少し落ちたようだ。
改3を考えねばならん。

是政橋を過ぎたところで朝焼けが始まった。
寒ければ寒いほど空気が澄んで、大気の変化が綺麗に見える。
これから益々美しくなっていくのだろうなぁ。

寿福寺の坂とベルディ坂を登って。まだ暗いうちに帰還。
ボトルの周辺に薄い氷の層ができていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったか多摩サイ

2012年12月26日 | 自転車
4:45 起床。
外気温は昨日より1℃程高い 1℃を指していた。
ジャージに着替え、グローブは普通の冬用を選択。
ビニバミの保温効果は抜群なので、『インナー+厳冬期登山用ミトン+ミニカイロ』の重装備は不要になったのです。
そのためミニカイロはシューズ内に入れることにした。
元祖バーミットを使ったらどんなに快適なんだろうなぁ。

多摩サイに入るとほぼ貸切りで一定ペースで走れるのが嬉しい。

歩行者が身につけているLEDは、自転車から見ると効果が薄いように感じる。
自己発光なので低輝度/長時間点灯が商品のコンセプトなので仕方がないことなのだろう。

反射タイプの物ならライトが照射する光の強さに比例して反射する。
だから遠くからでも認識することができる。
両方装着していれば安全性は格段に上がるのだろう。

今度Runする時は、LEDと足首や手首にクルッと巻く反射ワッカの二つを身につけることにしよう。
そういえば数年前早朝の多摩サイでお巡りさんがおばさん達に反射ワッカを配っていた。
地道な活動だけど『看板で注意を勧告』するより効果絶大だとおもう。

そんなことを考えていたら、河川敷公園に到着したのでUターン。
焼肉村まで戻った時に、うっすらと朱に染まり始めた朝焼けに浮かぶ是政橋、その手前に掛かる鉄橋を走る下り電車、素晴らしい風景を見ることができた。

いつものように寿福寺の坂、ベルディ坂を登って帰還。
ヒートテックの下にうっすらと汗をかいていた。

明日は寒いらしいので楽しみだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニバミ改

2012年12月25日 | 自転車
4:35 近頃目覚めた時におおよその時間が判るようになった。
今朝はアラーム設定の 5分前だった。
外の気温計は 0℃を指していたので厳冬期モード(ヒートテック+ジャケットにビブタイツの三点セット)で出発。

ビニバミ(ビニールバーミット)は改良版(厚手のビニール)を装着した。
今度のバージョンは、なんと走りながら手の出し入れができる優れ物だ。
ただし見栄えは最悪、他人から見られる事がない早朝だから耐えられる。

そういえば、先週末のチーム練で出稽古の方が素手でハンドルを握っていた。
寒くないですかと尋ねたら「シクロやってますから」と返ってきた。
背中のポケットからグローブがのぞいていたのだが、こうやって鍛えているんだろうか?
恐るべしシクロクロス・ライダー。

多摩サイに入ってから徘徊開始。
気温はそれ程下がらず -1.5℃と期待外れ。
この程度だと顔面に当たる風も心地よく感じる。
だが -6℃くらいになると風が皮膚に突き刺さるように感じ、吐いた息に含まれる水分が凍ってまつげに樹氷ができるので要注意だ。

河川敷公園入口でUターン、関戸橋の手前でほんのりと朱色が現れて朝焼けが始まった。
朱に始まって朱で終わる・・・平穏な一日になりますように。

最後に寿福寺の坂とベルディ坂を登って帰還。
部屋に入る前にボトルを確認したら、ボトルのまわりにはビッシリと氷が貼りついていた。
でもボトル凍結までには程遠いなぁ。

今夜年賀状を済ませたら、ローラ環境を構築して基礎練を始めよう!

○木工工作
リフォームが終わったら、連れ合いからのコマンドが私に飛んでくるようになった。
あそこにあれが欲しい、こんなのが良いなぁ、こう言う感じにできないかなぁ・・・ etc.
それを遂行するために、ホームセンタで材料を調達して工具で加工して組み付ける。
台所、風呂場、玄関、etc・・・いろんな所に手を入れる。
これが案外楽しいんだなぁ。

ノコギリで切断した木材にかんなを掛けて、精度を上げていく面白さ。
ピタット決まるととても気持ちがいい。
そうなると工具が欲しくなる。
電動ホール盤、ノミ等、あぁ物欲がうずく。

○ただのゴミ
いろいろなところに格納していた『宝物』を取り出しで熟慮した。
結論は「物より思い出」と出た。
自分が死んだ時、処分に困るような物品が多数あると、残った家族が処分に困るだけだろう。

不要な物(価値があっても使わないもの)は捨てる。
一眼レフ一式、8mビデオカメラ、SONY-GPSロガー、大量のLANケーブル、ラジオ付き懐中電灯・・・・・、やっと踏ん切りがついた。
まだまだありそうなので、年末中に発掘せねばならんぞ。
それにしても、まぁ良く溜めた物だ。

ただしキャンプ道具や登山道具は『震災等』で必要になるかもしれないので手放せない。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文が多いぞ!

2012年12月24日 | 自転車
5:50 起床。
三男の予定が不明なため、練習会はDNS.
グループホームに入所してもうすぐ2年になるが、最近帰りたくないと口から出はじめた。
連れ合いが電話したらホームでクリスマスパーティーをするのでつれてきてと言われたようだ。
10時過ぎに連れ合いがホームに連れていた。

それまでの時間、収納場所の整理をしていたが、連れ合いから次々と注文が入ったのでさあ大変。
下駄箱を20cm縮めたり、コーヒーメーカーをスライドレールを付けた台にセットしたり、てんてこ舞いだった。

老後は電動ノコなどを入手して家具を作るのも良いかもしれない。

さてと、そろそろ練習を再会しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へろへろ山伏峠麓練

2012年12月23日 | 自転車
6:00 起床。
1ヶ月も練習会に行かないと手順を忘れてしまった。
ドタバタしながら準備をして自転車を取り出したらリアタイヤの空気が抜けていた。
ポンプで空気を入れたら、問題なく加圧でした。
バルブをしめていたら、時々シューと音がする。
しっかり閉めてから、バルブを動かすとシュー・・・・。
こりゃ根元から漏れている。

急いで控えのホイールを取り出した。
2年ぶりのEX90SLXだ。

玄関でシューズを掃いたらシューズカバーが無い、アタフタと取りに戻った。
サングラスが無い、アタフタと取りに戻った。

そんなことをしていたら時間がなくなった。

家を出て集合場所に着いたのは、7:35ギリギリセーフだった。

そしてすぐにスタート。
移動区間は何とか付いて行ける。
でも小沢峠に近づくにつれてきつくなり始め、ついに千切れた。

集合場所には最後の方で到着。
リスタート後は、もう必死走。

誰かがブレーキにいたずらをしているのではないか?・・と思ってしまう程だった。
帰路はさらに悲惨で名栗湖を過ぎて一回先頭を引いて、さようなら。

以降、とぼとぼと走り、山王峠では目の前がチカチカする「ハンガーノック症状」が出た。
急いでデキストリンを補給。

補給場所に到着して肉まんを食べ終わったら「行きましょう」とBossの声。
必死で付いていき、何とか多摩サイに入れた。

その後、是政橋を過ぎたところでペースダウン、二度目のハンガーノックに落ちてしまった。
ヘロヘロしながらやっと家に帰り着いた。

誰もいなかったので昼食を作って食べた。

沖縄が終わってから自転車に乗った距離は 185km,これじゃ基礎体力は落ちるに決まっている。
さて、どうやって建て直そうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の整理整頓

2012年12月22日 | 自転車
4:00 起床。
外は雨がポツポツ落ち始めていた。
朝練はできないので、早々に食器棚とレンジ台の棚追加作業を行なった。
昨夜、くろがねやで仕入れた合板(5mm厚)をカッタで切り出し、かんなとサンドペーパで仕上げた。
そしてオープントースタ置き場をレンジ台の横に付け足した。

ベランダも最終整理でやっと使えるようになった。

外のエリアに退避させていたシャコバサボテンも保温室を組み立てて持ち帰った。
世話ができなかったが、大きな蕾をたくさん付けていた。

その後もずっと整理整頓・・・・疲れ果ててしまった。

今日は早めに寝て、明日は1ヵ月ぶりに練習会に行くことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする