今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

雛鶴練でカラカラに

2015年05月31日 | 自転車
4:30 に目が覚めたが、惰眠をむさぼって 5:00に起床。
朝食を食べてから 久々に導入した「むき栗」を食べて出発。
集合場所に到着したら5名ほど到着していた。

先発隊が少し遅れて出発後、後発隊で出発。
いつものようにBossが日野駅迄引いて先頭交代。
するとケンちゃんが日野坂を怒濤の牽き。
うぅ~キツイ。

何とか耐えて平坦区間に出たが、想定外のエネルギー消費で本番パートが心配だ。
その後、適正速度での巡行になった。

高尾山口を過ぎた所でトヤマさんが合流。
そして圏央道ICを通過してから練習開始。
先頭集団には留まれなかったが、ダラダラ走りにならないようにケンちゃんと走っていたらトヤマさんが近づいてきた。
霊園前でトヤマさんを抜いたらすぐに抜き返された。
そこからひたすら追うことに・・・。

シッティングがらスタンディングに移行するとなぜかブレーキシューが音を立て始める。
クイックが綺麗に入っていないのかな。
ピークまでに少し離されてしまったが、まぁ想定内だろう。

下って勝瀬橋までも体力温存モードではなく、練習モードで走りきった。
ここでコギタンの調子の良さに気がついた。

勝瀬橋でリアのクイックを締め直し、みんなの集結を待って雛鶴パートの開始。
序盤からキツく、青根三叉路で本隊からC村さんと二人、取り残されて第二グループで走ることに・・・。

ゴルフ場坂前でコギタンも追いついてきて三人走となった。
ゴルフ場坂は何とかゲットしたが、ここでエネルギーを使い果たしたらしく、蕎麦屋坂で置いて行かれてしまった。

前にはコギタン、少し離れてケンちゃん、少し離れて私・・・。

前ではケンちゃんがコギタンに並び競い合っている。
そこに参戦したいが体が動かない。

二人の姿が見えなくなると、状態はさらに悪化。
饅頭屋で止まり一息ついた。
そこにA山さんが遅れてやってきてUターンして帰路についた。
私はエネルギー補給。
それでも回復しないので、少し戻った所にある happy drink shopでスポーツドリンクを補給。
そこにC村さんがやってきたので二人で帰路についた。

その後、先行していたバンさんや横ちゃん、コギタンも追いついてきて、入れ代わり立ち代わりで混走となった。

ゴルフ場坂でバンさんと横ちゃんが先行、C村さんと走っていたらゴギタンと合流。

三人で走っていたらいつの間にかC村さんが消えた。

勝瀬橋に入り自販機に向かう横ちゃんが目に入ったが、ちょうど信号が「青」に変わった。
20号に入り自販機を見たらバンさんもいた。

コギタンと私は「逃げ」を試みた。
千木良までコギタンと走ったが、登りに入ってコギタンが先行し小さくなっていく・・・悲しい。

2/3くらい登ったところでバンさんが、3/4くらいのところで横ちゃんが現れて前に消えて行った・・・あぁ辛い。
峠を越えて下りに入り、なんとか踏ん張って補給場所に到着。

すると「ふうさん」と声がかかった。
なんとタローとよねよねが日陰でくつろいでいるではないか。
話を聞くとそれなりの練習をこなした、とのことでそこで解散して行った。

補給中にいろいろ情報交換を行い、最後の練習に出発(帰路につく)。

車の流れに合わせて走りかなり出し切ったが、多摩サイに入ったときには多少残っていたみたい。
そこで最後まで出し切る練として、バンさん、スドーさん達と側道を走り完全放出。
野球場で多摩サイに上がるとバンさから「桑の実木」を食べましょうと提案あり。
三人でモグモグしていたらA山さんが走ってきたので仲間に入れて、みんなで懐かしい味を堪能した。

帰還後、シャワーを浴びて体重をはかったら「乾燥しすぎ」であることが判明。
かなり水分を補給したのだが、それでも足りなかったようだ。

○考察
走れなかった要因(考えられるだけの言い訳)
・むき栗を食べたが、消化されるまで時間がかかったかも。
・Q10スポーツを飲み忘れた。
・日野坂でエネルギーの過放出。
・勝瀬橋までブレーキが掛かりっぱなしだったかも。
・二日連続の練習に耐えられなかった?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都民の森練

2015年05月30日 | 自転車
4:50 起床。
5:53 出発。
2週間後の富士ヒルクライムの為に目的地は「都民の森」とした。

多摩サイには入り「立日橋」を潜り河川敷側を走っていたら、沢山の実を付けた桑の木があった。
立ち止まり手にとって食べたら懐かしい味がした。

その後、拝島橋から滝ヶ原運動場を通り睦橋通に出た。
そして信号ストップで辟易しながら五日市駅前を左折。

でも信号ストップは五日市警察署まで延々と続いた。
集団だと速度が速いので信号に止められる回数が少ないのかな?

戸倉を過ぎてから練習開始。
頑張りすぎず休まない走りを心掛け、回転や踏み込みでペースを保つ。

途中で自転車を始めたばかりの人やちょっとふくよかな方などを追い越して都民の森に到着。

すると、これから帰路につくイトーさんと遭遇。
そう言えば数年前にも同じように遭遇したぞ。

先に帰るイトーさんと別れ、トイレと水の補給を済ませて帰路についた。

途中4ヶ所くらい工事区間があり往路ではすべて止められた。
でも帰路はかなりスムーズに通過できた。

4ヶ所目の工事区間で信号待ちをしていたイトーさんを発見。
ここから二人で走りコンビニ休憩を入れ、多摩サイに入ってから別れた。

帰りも桑の実をモグモグしてから 11時過ぎに帰り着いた。

途中、逆走する高校生に指導。
ついでに自転車の後ろに子供を乗せてスマホを操作しているお父さんに「危ないから止めろよ」と指導しておいた。」
でも二人とも止めることはないだろう、死ぬかもしれないのに。


来週は「登り練」なのでどこまで走れるか楽しみだ。

○美ヶ原
今年はモチベーションが保てないので止めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の練習は・・・何も足さない、何も引かない

2015年05月29日 | 自転車
4:30 起床。
気温は20℃・・・今朝はチームジャージ(春先仕様)で出発。
多摩サイに入り練習開始。

歩行者も少なく快適だ。

最近路上に野鳥が降りて餌をついばむようになった。
自転車が近づくとギリギリの所で飛び立っていく。

飛び去る方向と自転車の進行方向が同じだと、たまに接触する。

1ヶ月前、側道を走っていたら逃げ損ねた野鳥とぶつかったことがある。
8年前には前ブレーキのケーブルとトップチューブの間に土鳩が挟まったこともある。

安全に慣れきった野鳥はもはや飼い鳥と同じだ。
駆逐しなければ自然が壊れてしまう。

野良猫や野鳥に餌を与える輩がいたら「お前のせいでたくさんの猫や鳥が不幸になるぞ」と指導せねばならん。
まったく自己中で困った奴らだ。

河川敷公園でUターン、今朝はケンちゃんとすれ違った。
朝練仲間がドンドン強くなっていく、楽しみだ。

『序盤から飛ばし、中盤で息絶えて、メインはダラダラ』・・・思い当たる人がいる。

こんなふうにならないように気をつけよう。


地元に帰り寿福寺周回練の開始。
寿福寺手前の坂からピークまでのフルモガキ、辛くていやになる。
でも4周回しっかりこなした。

日々の練習は・・・何も足さない、何も引かない・・今のところ同じ練習内容です。

○雛鶴練:ゴルフ場坂と連光寺坂
どちらも先頭集団近くで越えられないと「もはやこれまで!」になってしまう。
越える為の方法はいくらでもある。

一番アクティブなのは「自分が先頭に出てギリギリのペースで引く」だな。
番手に「先頭交代しなくてもそこそこ速い」と思わせれば、かなり延命できる。

最悪なのが「後ろでアップアップしながら走る」だろう。
これはいつでも切れます・・と宣言している様なものだ。

いずれにしても『力なき者』は自分から動くしかない。
その時の為に無謀(不要)な力は放出せずに温存すべきだ。

まずは持久力の強化、その後筋力強化・・それを繰り返していけば効果が得られるかもしれない。

これに加えてスキルアップ練もやることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道交法改正

2015年05月28日 | 自転車
4:20 起床。
気温は19℃、曇り空なのでいつもより暗い。
雨雲を確認したら見当たらないので降雨はないようだ。

4:45 ビブニッカに薄手の長袖ジャージで出発。
裏道を走り矢野口から多摩川原橋を渡り多摩サイに入った。

そして徘徊練開始。
きれいに回せるペダリングで野鳥のさえずりを聞きながら走っていたら、後ろから突然ローディーに追い抜かれた。
タンクトップでちょっと太めのおじさんが疾走している。
もう少し速度を落した方が良いと思うよ。

府中四谷橋を過ぎたころ垂れ気味だったおじさんを追い抜いた。
垂れる練習をしているのかな?

河川敷公園でUターンし、帰路も同じ練習だ。
途中数滴の降雨があったが、まったく問題なし。

シゲポンと局長に出会ったのでご挨拶。
二人を見て思ったのは「選手は早朝に作られる」だが、これは間違いなく真実だな。

のんびり走っていたらさっきのおじさんが「フルスピード」で駆け抜けて行った。
なんだか怖い。

地元に帰り寿福寺周回を、いつものように4周やった。
変化に富んだコースなので飽きがこないのがいい。
帰り道、梅の木を見たら丸々とした青梅が見えた。

そろそろ梅酒を漬ける時期だな。

今のペースで練習を続けても、それなりの効果が得られそうだ。
練習方法や練習内容を急に代えても効果の程は不明だ。
しばらくこの練習を続けよう。

○道交法改正
今朝歩道を渡っていたら横断歩道で自転車レーンを示す白線が削られていた。
6月1日に改正される道交法のための処置なのだろうか。
道交法をみんな守ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回 矢野口おはサイ

2015年05月27日 | 自転車
4:18 起床。
気温19℃、青空で爽快な朝だ。
バナナを一本食べてパソコンで情報収集をした後に出発。

生田スタジオ坂をシッティング、スタンディングで 6本こなし、最後にもう一本スタンディングで丘の湯方面に向かった。
そして矢野口に降り農薬散布中の梨園を避け、鶴川街道を走って集合場所に向かった。

◆参加者
オ ベ:シゲポン、ケンちゃん、オーツカさん、カマッチ、風さん
アクア:ゴローちゃん、カネヤン、マッチ
SKY:アツシ君、イノシタさん、マサ鬼さん、グッチさん
フィッツ:ゼロさん
キッド:ナカガワさん
ナルシマ:ムラカミ君、コープ前でナベさん、尾根幹でオバタさん
ウォーク:Beeさん
フルーブ:ヨシダ君
シ ド:ネズッチ
チャンプ:U太郎
 
定刻になり「安全走行しましょう」と声を掛けてスタート。
牛丼屋で「食事のために路駐していると思われる大型ダンプ」を越したところで先頭を降りた。
その後は路駐もなくそれなりにきつい走りだったが、集団は乱れることなくきれいな走りだった。

南多摩の信号で「Beeさんが先頭で連光寺坂上に入るかも」とゴローちゃんから身が引き締まるような声を聞いた。
病院前で 50km/hという前例があるのでちょっとビビりが入った。
でも直前でBeeさんが先頭を降りたのでちょっと安心。

○連光寺坂
それでも速度は緩むことなく徐々に速くなっていく気がする。
それに耐え勾配がきつくなるところでも前に食らいつくように走ってなんとかクリア。
いつもよりペースが遅いのかな?

最後の信号は「青」だったので、そのままで突き進みトンネル前の坂に突入。
ここで切れたら恥ずかしいので、前を走るゴローちゃんに張りついて必死走。
途中で先頭に出たが「火事場の力」で責任を果たして左に降りた。

そこで気が緩んだのか、スルスルと上がっていく列車に乗り損ねて先頭集団から下ろされてしまった。
すぐ前にケンちゃんがいたのでロックオン、気を引き締めて走り信号に止められていた集団になんとか合流。
心肺機能は問題ないが、筋力がまだまだ足りないのかな?

○天国の階段
移動区間も緩まないので集団の最後尾で突入。
バス停を過ぎた当たりで距離が開き始めズルズルと後退。
ピークを通過したときには前に居たケンちゃんの姿が小さくなっていた。
一人で檄走するも、複数名には太刀打ちできず・・・。

もはやこれまで!・・と落胆しかけたらなんと稲城台病院前で左折していく先頭集団を発見。
思わず「やったぁ~」と心の中で叫んだ、そしてコープ前で合流。
今日も上出来だ。

コープ前の十字路を左折していたら、なんと後ろからナベさんにぶち抜かれた。
強力機関車の乱入だ。

○尾根幹
ローテーションに加わると「中切れ発生源」となる恐れがあるため、後ろを守ることに徹した・・・いわゆる「付きいち」。
前方に見慣れた人が・・・・なんと超強力機関車のオバタさんだった。

前の方で繰り広げられる争いを遠目で見ながら、まずは目の前のことを重視。
集団後方で国士館坂を越え、そのまま鎌倉街道に入った。
ここは下り基調なので高速走行練・・・。

○和光学園の丘
左折して坂に入ったとき、いつもより調子のよさを感じた。
集団の後ろについていき、信号ストップ時にスルスルと前に移動。
「青」に変わって走ったらなんとか集団の真ん中くらいでピークを越えられた。

下って鶴川街道を横切り三和前を通過。

○黒川二段坂
先頭が先行逃げきりを画策したようだが信号が直前で「赤」に変わりギリギリ停止。
行こうと思えばいけたけれど、良く我慢ができました◎。
すると後の方からは安堵の声が聞こえた。

信号が「青」に変わり横一列の並びから先頭に出て逃げきりを狙ったが、二段目の真ん中くらいで後ろからバビューンと大集団に抜かれ一気に後方に落とされた。
ここは集団内で勢いに便乗して越えるのが正解だったかも?

このままでは置いて行かれるのでピークを越えてから踏んで、先頭集団との距離を縮め同じ信号で鶴川街道に入ることができた。
集団は「坂になると活性化する」のでピーク手前では先頭集団と離されてしまった。
すぐにケンちゃんが前に出てくれたので、その後ろで走り下ったところの信号が微妙なアシストで先頭集団に復帰。

○コープ坂
前の方で入ったが強い人達がドンドン上がって行く。
なんとか離されないようにと踏ん張った。
グッチさんはそこそこ走れていたなぁ。

稲城第三公園前でケンちゃんが離脱。

○多摩大坂
集団で登り始めたらみんな前に前にと出て行く、陸橋当たりまで同じペースで登れたが、そこからついていけなくなってきた。
たまらずペース走に切り換えたら、目の前に垂れ始めたシゲポンがいたので気持ちよく抜き去った。
その後ピークまでは我慢のペース。

ガソリンスタンドで後続をしばらく待ち、次のステージに進んだ。

今回も坂浜を前で入るため一人先行していたら、駒女に下る坂道分岐の信号に運悪く止められた。
行こうと思えばいけたけれど、ガチンコ勝負を挑みたい。

○坂浜二段坂
予定通り先頭で突入。
信号手前まで走ったところでシゲポン以下全員に抜かれて最後尾へ。

平坦区でも離されてもはや絶望的な展開。

二段目でイノシタさんが視野に入ったが抜ける距離では無かった。
ピークを越え力を振り絞ってイノシタさんを追ったが、そのままの順位でゴルフ場前のピークを越えた。

失意の中走っていたら、なんと下り坂で信号ストップ。
周りにはゴローちゃん、マッチ、かねやん、イノシタさん。
なんとしても最下位は避けたい。

その後の移動では信号に引っ掛かり、目の前を走り去る先頭集団を寂しく見送った。

○千代ヶ丘二段坂
一段目を三番手で突入。
中盤でゴローちゃんにスルスルと抜かれ、ヤバい展開になってきた。
このままではイノシタさんに抜かれてしまう。
イノシタさんを交わすには、この集団から切れるわけには行かない・・・。
しばらくはついていけたけれど、トンネル前で切れちゃいました。
その後は垂れないようにしっかりと踏んでいたらイノシタさんから逃げきれた。

二段目
四人で突入。
かねやんが少し弱ってきたが、それ以上に私が弱っていたのでやはり4番目でピーク着。
隠れポイント前を狙おうにも離れすぎて無理・・・残念。

なんとか丘の湯前のパドックに到着。

今朝も恒例となった「使用後」をパチリ。

○考察
今回も全コースを走りきることができた。
速さになれてきたことも要因の一つだろう。
もう少し筋力を鍛えれば、さらに面白いものを見ることができるだろう。
これからもがんばろう。

それにしてもキシリSLRはいいぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない、急反転走法

2015年05月26日 | 自転車
4:30 起床。
気温は17℃と微妙・・。
ビブニッカに薄手の長袖ジャージなら問題ないだろう。

4:46 EVO号で出発。
空気がひんやりしてとても気持ちよい。
自転車に乗るには今が一番良い季節だと思う。
裏道から矢野口に出て多摩サイに入り徘徊練の開始。

自転車をはじめたころはちょくちょく腰や膝に痛みを感じていたが、最近ではそんな痛みは全く発症しなくなった。
これは『慣れ』に加え、『良く効く安全リミッタ』のおかげかもしれない。
まだまだ自転車で楽しみたいので『無茶』はしないでがんばろう。

今朝は「呼吸」と「ペダリング」の関連を意識しながら河川敷公園まで走ってUターン。
帰りも徘徊練でたっぷりと多摩サイを堪能。

地元に戻り寿福寺周回練の開始。
シッティング(39×21)、スタンディング(39×19)のセットを2本やって帰還。
今朝の坂は思ったより手ごわかった。

○急反転走法
今朝、多摩サイで2回見た。
少し前を走るランナーが後方確認もせず、いきなり180度反転して攻撃してくる。
いわゆる『自爆走法』である。
いずれも10mくらい手前だったので難なく逃れた。
そもそも路面にペイントされた歩行者レーンを走らずに、自転車レーンを走っているのがイカンですな。
歩行者や自転車を含め「ルールを守れない人や守らない人」はとても危険です。

そんな走りをしている人は動作(*1)に現れるので、距離を取ったり速度を落したりして回避している。
*1:大リーグボール一号を編み出した星飛馬から得たテクニックだよ。

○逆走
寿福寺前の坂はかなりきつい。
ここをやっとのことで越えたら、なんと小学生が乗った自転車が逆走して下ってきた。
こちらは這うような速度だったのでぶつからなかったが、自転車の左側通行を守らない子供はお仕置きだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽と共に・・・・。

2015年05月25日 | 自転車
4:15 起床。
日の出と共に起き、日の入りと共に寝る・・・これが理想の生活だ。
だが人工光源のために「日の入り」はもはや意味を持たなくなってしまった。
それでも「日の出」は一日の始まりとして、多くの人に敬われている。

4:40 気温18℃と低めなのでビブニッカ+薄手の長袖ジャージで出発。

多摩サイに入るまでは川崎街道と並走する裏道を走るのだが、ここは新聞配達のガブが縦横無尽に走り回るので動線が交わらないように注意しなければならない。
とにかく一般道は「自分の身は自分で守る」のが鉄則なので油断は禁物だ。

この時期になると梨園では消毒のために農薬散布を行っている。
うっかり遭遇などすると、農薬を浴びてしまうので気をつけよう、

多摩川原橋を渡り多摩サイに入ると予想通りガラガラだ。
そんな中で徘徊練開始。

今日はギアを2枚重くして踏む練習をやった。
これはヒルクライム対策も兼ねている。

重いギヤでも回し方だけでずいぶんと走り方が変わる。
とにかく「体に癖」を付けなければならない、野球でいえば「素振り」に相当するのだろうか?
きつくなっても「体が勝手に反応してペダルを回す」なんてことが最終目的だ。

河川敷公園でUターンすると、朝日がサンサンと降り注いでくる。
これで体内時計の誤差を補正して『健全』な生活を送ることができる。

土手の除草が終わり隠れ家を失った虫を食べようと、いろいろな鳥たちが草むらをついばんでいる。

野鳥の中でも最悪なのはドバトだな。
誰かが餌付けをすると、ドバトは多摩サイにたむろするようになる。
中には動作が鈍い奴がいて、走る自転車を避けきれずぶつかる固体もある。
そんなときはためらわず突っ走る。
ヘタによけようとすると人や自転車にぶつかる可能性があるからね。

矢野口まで戻りG坂練に行こうと思ったが、あまりにキツ過ぎるので体が拒否してしまった。
仕方ないので寿福寺周回練とした。
チンタラ登るのではなく、終盤にビルドアップする練習だ。
ピーク手前で筋肉が悲鳴を上げてくる。

同じコースでも練習内容の見直しだけで、さらに上を狙える練習もできる。
『心・技・体』のバランスが取れたら最高に気持ち良いのだろうな。


○すすり上げ君
出勤時、電車の吊り革を握り本を呼んでいたら、後ろに居た奴が10秒毎に鼻水をすすり上げている。
これは幼稚園児のやることだぞ。
稲田堤から小杉までずっと聞かされた。
スマホ使いだったのでさらに減点だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本栖湖に行った・・・・・(車で)

2015年05月24日 | 自転車
昨夜連れ合いから「明日はどこかに連れて行け」と指示があった。
いままでは日曜日の家庭行事は長男に任せていた。
しかし4月に長男が転職したため、行事進行が滞ってしまい沸点に達する手前だったようだ。

そのため 6時過ぎに朝練に出掛け、河川敷公園までの往復とG坂でモガキ練、ついでに寿福寺周回をして帰還した。

その後準備を調え本栖湖に向けて出発。
高速に乗ったらガラガラで走行車線を 80km/hで安全走行でのんびり走る事が出来た。

本栖湖の公園ですでに峠を越えた芝桜を観賞し、富士山を愛でながらのんびり過ごした。

13:15 に帰路につき 14:00に河口ICから高速に乗ると 14:58に調布に到着。
小仏トンネルで止まりそうな速度まで落ちたが、なんとか乗り切りノンストップで走ることができた。
これは天気予報の『誤報』のおかげで人出が少なかったためだろう。

家に帰って落ち着くこともなく、今度は「回る寿司屋」まで歩いて移動。
夕食として食べた後、やっと帰還。

とても長い一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこセンター手前練

2015年05月23日 | 自転車
5:00 起床。
ささっと準備を調えて出発。
集合場所には 7:20前に到着。
すでにヒビノさんがいた。

定刻になり先発隊がスタート。
時間を置いて後発隊でスタート。
睦橋通りで追いつき一緒に走行。
檜原街道に入って五日市警察署手前で路駐の車に進路を遮られ、加えて信号が「赤」に変わり横ちゃんと二人取り残されてしまった。

横ちゃんが前に出て引いてくれ、先頭交代したとたん遅速車に止められていた集団に合流!
命拾いした。
しばらくローテーションを入れて走っていたが、そのうちBoss固定になりちょっぴり速度アップ。

本宿のT字路を右折してローテーションが再開されたが、なんと残ったのはスドーさん、横ちゃん、C村さん、A山さん、カマッチだけだった。

そんなに上げた走りではないのに「付いてこれない」のには理由があるはずだ。
・心肺機能が弱かった。
・筋力が足りなかった。
・どちらも足りなかった。
足りなかった所を補う練習が必要です。

残りメンバーで走っていくが、登りでBossがちょっと踏むと集団はバラバラになる。
これに付けたのは横ちゃんとカマッチの二人だけ。

私は登りでフルモガキが出来ず、平地と下りで踏むことで前の三人に追いつく走りを何回かやった。

そしてちょっと長めの上り坂が現れて、その戦法が効果を出せず敗退。
すると少し前でカマッチも千切れてフラフラし始めた。
ジリジリと接近して一気に抜いて加速~・・・、逃げ切れるはずはないと思っていたらそのうち抜きかえされた。

ここから二人のランデブー走行が始まり、除毛橋まで続いた。
そして登りに入り、今度はカマッチにジリジリ離され始めてくやしい思いをすることに。

これから景色が良くなると言う所でBossと横ちゃんがきのこセンターから折り返してきた。

私はそのまま峠まで登るつもりであったが、一人で登るとサイクリングになってしまうと思い、カマッチに続いてUターンして下って行った。

下りはビビリが入って安全走行。
除毛橋まで降りてから、T川さん、ヒビノさん、スドーさん達と走っていたら、何かのトラブル(パンク?)に見舞われたBossを追い越した。

そして先行していた横ちゃんとA山さんにも追いついた。
ここからローテーションを入れて高速走行・・のつもりだったが、長引きローテーションが続いてあくびが出そうになった。
やはり引いている時や、列車に乗っている時もギリギリの状態で走らないと練習としての意味がない。
その旨伝えたらショートローテーションで速度が上がりはじめて、念願のきつい走りが出来るようになった。

五日市に戻ったところで新しく出来たコンビニで補給休憩。
その後、高速走行練ではなくいつものルートで帰還。
これからドンドン上げていく予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Golden Slunbers その2

2015年05月22日 | 自転車
4:15 起床したつもりだったが気がつけば 4:35。・・・orz
最近こんなのばっかりだな。

気温は16℃なのでビブニッカに薄手の長袖ジャージで出発。

多摩サイに入って徘徊練の開始。
そう言えば最近歩行者が増えてきた。
やっぱり朝一番は気持ち良いのだろう。

河川敷公園まで走ってUターン。
帰路は気持ちよく走れるペダリングでクリクリと・・・。

是政橋で側道に降りてからモガキ練の開始。
心臓より足が先に悲鳴を上げるのが悲しい。
目標を達成し変電所前で多摩サイに戻ってからクールダウン走。

地元に戻り寿福寺周回練の開始。
今朝はペダルが軽く感じる。
一番きつい勾配の手前で加速して勢いで登る、そしてピークまでモガキ倒し。
逝ってしまいそうだ。
ベルディ坂も踏んで回してモガキィ走。

シッティングとダンシングで計4周回った。
もう一周しようかと思ったが「過ぎたるは及ばざるがごとし」ということで戦線離脱。

それにしても「キシリSLR」はいいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする