今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

大晦日は朝練なし

2013年12月31日 | 自転車
5:00 起床。
でも朝練はやらない。
帰省した次男と一緒に朝食を食べ、のんびりと過ごす。
10時に親戚の子が来たので買い出しに出掛けた。

今晩の食材は・・・。
・殻付き柿
・新鮮なサザエ
・新鮮な鮑
・タラバガニ
・すき焼き

すき焼きの肉を赤身にしようとしたが「霜降り」しかなかったのは残念だった。
概ね下準備を済ませてから、さつまいもを切って塩水に3時間ほど浸し40分蒸して蒸かし芋を作った。

6時に調理を終えてみんなで夕食を食べた。
海の珍味は最高に美味かった。

明日は正月おはサイなのでビールは1本ちょっとに抑えた。
起きれたら日の出暴走(といっても時速40km/h弱)楽しもう。

それではみなさん、よいお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦ノ湖練

2013年12月30日 | 自転車
今朝はなんと6:00に起床。
集合場所が毎朝通っている近場なので20分もあれば行けるのです。

気温が-2.0だったので迷わずバーミットを装着して7:20に出発。
矢野口駅前でヒビノさんとばったり合流、中道ではBossと合流し三人で集合場所に到着。
すでに10名ほど参集していたが、最終的に20名くらいになった。

定刻になりスタート。
鎌倉街道、多摩ニュータウン通り、町田街道・・・と進み相模川側道に入った。
通年ならここで繰り広げられるバトルで、側道終点では、精も根も尽き果てた状態で「乾いた雑巾を絞る」ような走りをしたものだ。
ところが今年は、移動区間の位置づけのようだ。
みんな足を貯めているのかな?
小田厚側道に入っても移動区間・・・。
参加メンバーから見ると、これはこれで貴重な経験になるのだろう。

国道1号に入ると、アップダウンが現れて、そこそこのペースで走っているうちに、信号や渋滞で集団が切れ切れになった。

自転車の鉄則は「前で走れ、さすれば失うものが少なくなる」と言うのがあるらしい。

そして8名程度に削られたメンバーで旧道に入った。
でも車のすれ違いで道をふさがれ、そのたびに止められた。

前がひらけらとき、プチ坂が現れたので「ちょっと絞り込もう」と、プチアタックをしたらザキーニ師が釣れた。
その後ろから、なんと若、ナベさん、Bossがスーと走り抜けていく。
シゲポン、マッキーも上がって行った。

かなり後ろにいるとと思っていた三人が早々に現れたので作戦を変更。
付いていく・・・これしかないだろう。

シゲポンが喧嘩を売るように突然のアタックして逃げをかました。
私も少しがんばれたが、大鳥居のカーブをグイグイ踏んでいく集団について行けず切れた。

シゲポンもハッタリを軽くいなされて落ちてきた。

シゲポンを抜こうとしたが、こちらもいっぱいいっぱいできつい。
しばらくしてスギモト君とモッチが上がってきて交わされた。

ペースで走ることしかできないので、我慢走で走っていたらシゲポンが大失速していた。
次にモッチも落ちてきた。
もちろん頂きました。

平坦区に入ってペダルをブン回しスギモト君を視野に入れたが、そこはゴール手前の三叉路だった。

結局芦ノ湖は5番手、キレもコクもない走りだが、それでも何とか走れます。
これは心肺機能のおかげに違いない。
一応芦ノ湖をチラッと眺めて復路についた。

1国、63号、小田厚を程々のペースで走り61号に入り土山峠を目指す。

時々ペースがグワッと上がり、そのたびに何人かが落ちていく。
誰が引いているのかと確認したらナベさんだった。

しばらくするとかなり絞られた。
Bossからペースを緩めてと救済令が発令され、なんとか生き延びた。
徐々に勾配がきつくなっていくが、もう我慢大会のようだ。

土山峠では先行グループが徐々に遠ざかっていく。
手の届きそうな所にいるシゲポンを粘っている。

そのときJrに抜かれたぁ。
でも力尽きたようで何とか抜き返し、シゲポンの後ろで6番手で峠を越えた。・・・若とザキーニ師が抜けての順位なので凹ですな。

すぐ後ろにいたモッチと二人で走っていたら、やまびこ大橋の信号で先頭集団が信号待ちをしていた。
うまく合流することができたが、これもあきらめな走りをしたおかげだろう。
Jrももう少し辛抱できれば合流できたのに・・・。

先頭集団に引かれて補給場所に到着。
ここでしっかり補給して帰路に備えた。

後続の到着を待って家路に向かった。
もうギリギリの状態だけど弱音を掃くわけには行かない。
きつくても「走れること」わかっている、自分への言い訳のために「きつかったから切れた」と思いたいのだ。
こんな状態を川崎街道で続けて別れた、そして今年最後の「裏連光寺坂」に挑んだ。
その結果、まぁまぁ走れた気がする。

オーベストでの毎週末の練集会、とても身につきます。
Boss 今年はお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
チームの方にも感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除の日

2013年12月29日 | 自転車
4:30 起床。
朝食を食べ練集会の準備を整えていたが、年末の行事がかなり残っていることが判明。
連れ合いを放置すると、12月31日まで持ち越しになることが目に見えている。

そのため急遽、それらの処理を行うことにした。

昨日は住所録の更新と年賀状の作成、そしてミカンと野菜の買い出しをした。
連れ合いはジム通い・・・。

今日はお風呂と台所の食器棚の改築等を行い、概ね私ができる範囲は処理することができた。
途中食器棚のガラスを割るなどアクシデントも多々あったが、なんとか乗り越えた。

連れ合いは掃除機を掛けた後、よみうりランドのただ券をもらうとかでどこかに消えた。
昼食前にやっと返ってきたが、原チャがバックしてきた車にぶつけられ、いろいろあって「疲れた」とか言って掃除はやらないらしい。

昼食後、滋賀から次男が車で帰省、すぐに電車に乗ってどこかに出掛けた。
それから三男もグループホームから返ってきた。

久しぶりに家族が揃った。

明日は憂いなく一日、自転車に乗れるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫練フルセット

2013年12月28日 | 自転車
4:18 今日もアラームより先に目が覚めた。
気温は1℃と冷え込んでいる。

「本番モード」か「ぬくぬくモード」か悩み、温かさを考慮して「ぬくぬくモード」で行くことにした。

バーミットを装着しパワポジが入っていない冬用シューズを履いて出発。

中道から大丸公園に行き、まず軽量化。

ピークまでクルクル回して登り、下っていたら登ってくる自転車とすれ違った。
Uターンして追いかけピークで合流。

今朝はケンちゃん、Jr、大将と私の4人だ。

聖蹟桜ケ丘側に下り、坂の麓に入るとJrが先頭に出て引き始めた。
最後までしっかり回して行ったので、最後は切れるかと思ったがやっぱり引き離された。

聖が丘は途中で前に出てピークを越えてから、疲労物質まみれになり、さらに「がんばろう」としたら、対抗からシゲポンが遅刻合流。

前を引いてと伝えたら、しっかり引いてくれきつかった。
延長コースを走って連光寺坂に戻り2周目を開始。

いろは坂は大将が先頭で入ったが、ちょっとペースが落ちてきたらJrが前に出た。
そして先頭をペースで引いたが、またまたペースが落ちてきたので私が前に出て引いた。
もうすぐピークという所でシゲポンが「遅い」とばかりに私をパスして異常なケイデンスでピークを越えて行った。
もはや意地の張り合い練の様だった。

私の後ろからJrの激しい息遣いが聞こえてくる。
まだ抜かれるわけには行かないので、踏んでピークを越えシゲポン追走に入った。
下ってみれば二人で抜け出したので、そのまま聖が丘を越え後続待ちをしてゴルフ錠前に戻った。

ここでケンちゃんとJrが離脱、残った三人で通常猫練コースを走り丘の湯に到着。

朝日は見られなかったが、きれいな朝焼けを拝みながら帰還した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は昼練

2013年12月27日 | 自転車
なぜだか 2:00に目が覚めた。
そのうち寝てしまったが 4:00にも目が覚めた。

そとは冬の雨がシトシト降っているので朝練はできそうもない。

なんとか1時間持ちこたえたが、5:00に我慢できずに起きてしまった。

とりあえず朝飯を作って食べた後、部屋の部品整理を行うことにした。
容器を作りカテゴリ別に分類すると、全体の容積が減るのでやりがいがある。

昼食を早めに取り 12:00から昼練に出発。
スカスカガラガラの多摩サイを河川敷公園まで一往復。
帰りに寿福寺の坂とベルディ坂を登って帰還。

午後は キッチンと浴室の換気扇の掃除を行った。
そして年賀状の作成開始。

概ね下準備ができたので連れ合いがジムから帰ったら一緒に作ろうと思っていた。
でも、連れ合うが返ってきて「食べに行こう」・・・。

私が車を運転し焼き肉屋に行き、連れ合いだけがナマビールを2杯飲んで帰宅。
これで年賀状は明日に持ち越しとなった。

今のうちにやれることをやっておけば「チーム練」に行けるので、せっせと働くよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常 猫練

2013年12月26日 | 自転車
4:18 起床。
やる気があるのでアラームより先に起きれます。

今朝もバーミットで出発。
中道から大丸公園に行き、まず軽量化。

そしてクルクル回しながら連光寺坂を登る。
トンネル前の坂でギアをい上げて踏ん張る。
トンネルに入ると、今度はバス停までの我慢走。

朝からゲロゲロです。

二本目は少し重目のギアで最後まで踏み通す練習だ。
バス停までの長いこと、もう止めたくなる。

下って三本目をやろうとしたら車道を登ってくる自転車を発見。
Uターンして合流したら、なんと膝痛大将とJrだった。

私を含めてこの三人の組み合わせは珍しい。

天国の階段をそれなりのペースで引いたら、みんな飄々としてついてくる。
腕を上げたなぁ。

駒女坂ではJrのコンパクトドライブが炸裂してピークに先着。

裏坂浜ではお返しにペースを作って登ったら、最後の壁坂で減速し抜かれるかぁ・・・と思ったらJrはすでに沈んでいた。
大将は「10日ほど走っていない・・・」のでサイクリングですと。

千代ヶ丘一段目をJrに勧めたら、程よいペースを通り越し、きついペースで登っていく。
大将はしっかりとついているが、私は切れそう・・・。

ピーク通過時に離されてしまった、がっくし。

二段目も最後尾で走っていたら、前二人の息が荒いのを知った。
そこでスルスルと前に出て、そのまま走っていくと追いつかれることなくピークに先着。

持久力だけが取り柄なのだろうか?

ついでなので隠れポイントもいただき、気分よく今年の平日朝練を終えることができた。
明日からお休みなので休日朝練をやるぞ。

今朝はお日様の気配を感じることなく家に帰り着いた。
でもこれからは日の出が早くなり始めるので、朝練が楽しくなるよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日は血の味練

2013年12月25日 | 自転車
4:18 自然起床。
今日は猫練、いろは坂2周回の日だ。

ささっと準備を整えてバーミット装着して厳冬期モードで出発。
いつものように中道を走って連光寺坂に到着。
まず1本登ろうと軽い負荷でクルクル回しながら登っていたら、誰かが下ってきた。
おぉアツシ君だ、「今日は軽くお願いします」と挨拶して一緒に登って行った。
ピークに到着後 微妙な時間だったので、ここで列車を待つことにした。

情報交換をしていると2連星が到着。

今日はケンちゃん、シゲポン、アツシ君、そして私の4人だ。
このコースは登りが続くので、他の猫練メンバーに人気がないのかな。

いろは坂でアツシ君が前に出てペースを作って登りはじめた。
最初の登りはなんとかクリア、平坦なところで・・・少しずつ遅れ始めた。

シゲポンはしっかり付いている。
でもカーブに差しかかり勾配がきつくなってくると、少し離されたぞ。
だがピーク手前で緩めたアツシ君になんとか連結した。
やるじゃないかぁ!

そんな走りを見て「序盤のペースを保って最後までいけたら良いなぁ」と思いながら必死に追いかけた。
そこで開いた差は平坦区でも追いつけず、下りに入ると前3人の姿が小さくなっていく。
登りも、平坦区間も、下りも全力走だね。

少しでも気を抜くと置いて行かれ視野から消えてしまいそうだ。
なんだか「猫練」が「山猫練」に昇格した感じ。

でも平坦区で必死に追ってやっと合流。
聖ヶ丘のタラタラ登りも、ソコソコの負荷で登るのでとってもキツイ。
そして1周して連光寺坂に戻ってきた時に「魂」が抜けた。

ここでケンちゃんが離脱、残った3人で2周目に突入。

2回目のいろは坂は↓こんな感じ。

序盤 アツシ君_シゲポン_風さん

中盤 アツシ君_シゲポン___風さん

終盤 アツシ君__シゲポン____風さん

平坦 アツシ君_シゲポン______________風さん


いやぁ[出し切る練習]を何回もやることができたので嬉しいが、結果がとても悲しい。
聖ヶ丘で責任先頭をやっと果たし、本体を打ち上げた一段目ロケットのように落ちて行った。

橋を渡って最後の登りに入ったら、シゲポンがアタックして先頭に出た、すごいぜ!
しかしあっけなく返り討ちに・・・。

でも格上に果敢に挑むとは・・・、シゲポンの成長を垣間見た。
後は「持久力の強化」と「スマホ操作」を減らせば、さらに成長するだろう。

天国の階段前でシゲポンと別れ、駒女に下るところでアツシ君と別れた。

裏坂浜はシッティングで越えようとしたが、最後の壁坂で我慢できずにダンシングに移行。
思った以上に疲弊しているようだった。
そこで千代ヶ丘は回避して金程の坂をヘロヘロと登って帰還。

今朝の朝焼けは格別きれいだった。
朝食を食べようとしたら喉に血の味を感じた。

○練習は重要
先週末のチーム練で終盤まで残れた猫練メンバーは、参加回数に比例して残れたことが判明した。
やはり、毎日少しずつでも練習をやっていけば、確実に少しずつ強くなっていくのだろう。
「まずは乗れ!」これに尽きる。
口だけならアンドロメダまで走れるからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化練

2013年12月24日 | 自転車
4:30 起床。
昨夜は早めに寝たのでスッキリ起きることができた。
今朝は先週のチーム練でBossから指摘された問題点を克服するための、第一歩として『虎の穴練』をやることにした。

いつものように連光寺坂を登り、天国の階段を越えてから、稲城台病院坂を下って右折してはるひ野側に降りた。
そして高架橋前を右折して虎の穴に到着。

所定のギアにセットして練習開始。
練習内容はオリジナルを遵守する。
ただ試してみたいことがあれば都度変更しながらやることにしている。

約1kmの登り坂をシッティングで10本、ダンシングに切り換えてもう少しやりたいが門限ぎりぎりなので、これにて終了。

帰路は多摩丘陵の尾根、中腹を走って帰る。
トンネルをそのまま突き抜けて走ると鶴川街道に出る。

そして黒川駅方面に登り、平尾~金程のアップダウンを楽しんで読売ランドの交差点に到着。
青空に浮かぶ観覧車が迎えてくれた。
ランド周回道路を走り、日の出を拝むこともなく帰還。

今朝の最低気温は「はるひ野トンネル」での 0.1℃だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜大工

2013年12月23日 | 自転車
夜半、三男に付き合わされて、寝る時間が短縮されたので朝練は見送った。

朝起きて朝食を食べた後、手持ちぶたさで死にそうだった。

グループホームに帰る三男を見送った後、正副の自転車整備を行った。
これで多少のアクシデントがあっても対応できるだろう。

昼食後、座いすを乗せる台を造ることにした。

手持ちの材料を基に「設計」を行い、電動ドリル、電動ドライバ、鋸などを駆使して作り上げた。
木ねじで仮止めなので、連れ合いのOKが出たら木工ボンドを塗って本締めすることにしよう。

明日は朝練やるぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山伏峠練 教育編

2013年12月22日 | 自転車
5:00 起床。
今朝は外気温が昨日より3℃程高い。
路面も問題ないような。

朝食を作りささっと食べて、準備を整えて出発。
多摩サイには平和な朝が訪れていた。

集合場所に到着したら、参加者がずいぶんいるぞ。

定刻になり初心者Gが出発。
今日も2番目のグループで出発。
最後のグループも間を置かず出発するらしい。

新奥多摩街道、岩倉街道で合流し、小曽木街道に入ってから練習開始。
上げすぎず下げすぎず、程よい負荷で山王峠の麓まで走り、峠に入ってもガツンと走らずペースを保って走って行った。

でも中盤から列の動きが微妙に遭わなくなり、前に出て行ったらシゲポンとコルナゴ・イモトさん?が釣れて三人でローテー
ションしながらピークを通過した。

下りは凍結していないが路面の色がデンジャラス。
下り落車の原因はブレーキの掛けすぎによるものが多い。

よって最小限のブレーキで降りて行った。
するとシゲポンと二人になった。

こんなチャンスはめったにないぞ。
「シゲポン、逃げよう」、「はい風さん」ということで、二人ローテーションでがんばった。
せめて「小沢峠の下まで」と思っていたのだかなり前で捕まった。

吸収されてからはローテーションに入っても、かなり楽に感じた。

ただBossが先頭に出ると、キュッと加速する。
それに付いていけない人は、ポロポロと落ちていく。

それが何度か繰り返され、都度負荷が高くなっていく。

まわりを見れば Boss、ザキーニ師、シゲポン、コルナゴさんだけ。
そしてBossが先頭に出でたらザキーニ師だけが反応して付いて行った。

ちくしょう・・と自分のダメぶりを非難しながら追っていたら、なんとBossがペースをゆるめて呼んでいる。
これに答えて何とか復帰、そして5人でローテーション。
で、Bossが先頭に出て・・・三人が切れて・・・・・。

これを3回繰り返し、山伏峠の麓になんと一番乗りさせてくれた、ありがとう。
でも登りに入ると、もはやこれまで「シゲポン後は任せたぁ」と叫んだが時すでに遅し、シゲポンはBoss&ザキーニ師に撃ち抜かれ撃墜されていた。
気持ちを切らさないように入り、下ってきたBossに合わせてUターンし帰路についた。

下りは高速ローテーションの練習だ。
それなりに回しながら山王峠の麓に到着。

今日はペースメーカを定めて走ることにした。
シゲポンがよさそうだ。

登り始めたら路面が半凍結でスルッと滑る、デンジャラスな環境だった。
日向にでたらようやくダンシングができたが、Boss、ザキーニ師、シゲポンは峠越え。
ゴルナゴさんをようやく交わしピークを越えてシゲポンを追走、下りきってやっと補足した。
コルナゴ氏も加わって追走開始。

三人ローテーションがうまく機能せずにギクシャクしたためではないが、前を走る二人は見えずじまい。

信号ストップで後続が追いつき集団でコンビニ着。
補給をしながら「二人逃げ」の話をしたら、某氏から「否定的」な返事が返ってきた。
それは少し考え違いではないかと思ったぞ。

少しのアドバンテージでもチャンスと思ったらやるしかない。
何もやらないで、追走集団で走って早々に切れてでは得るものが全くない。
日頃からこのような練習をしていないと、本番レースでチャンスを掴めないと思うのだが・・・。

まぁ私とシゲポンに取って「二人逃げ」は良い経験になったと思う。

帰りはいろいろ遭ったが、最後は先頭グループで帰り着いた。
最近は教育リーグのようで、今日もなんだか楽しい練習会だった。・・・やっているときはとてもキツイ!

帰宅後、昼食を食べて連れ合い、三男と一緒に車椅子を押しながら中野島の多摩川寄りにある某施設に行ってクリスマス会に参加。

17時過ぎにようやく帰り着き、休息をとることができた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする